Archive for the ‘地域情報’ Category

スーパー食堂しんとりで

水曜日, 10月 13th, 2010

マスダ

マスダ新取手店 おもしろいアイディアです

牛久

月曜日, 10月 11th, 2010

牛久

芋が収穫を迎えそう

牛久

落花生の枝はボッチ 肥料にするんですって

牛久

ニンジンさん ピーターラビットに会えそう(笑)

みずほの村市場 牛久

月曜日, 10月 11th, 2010

かわいいポストがお出迎え みずほの村市場牛久です

  10月から3月 9時から18時

  4月から9月 9時から19時

みずほの村市場 牛久

みずほの村市場 牛久

みずほの村市場 牛久

生産者さんたち

みずほの村市場 牛久

お米の精米コーナー 北条米もありましたが安くはありません

みずほの村市場 牛久

筑波店のような活気がつくまでは少々時間がかかりそうです

ポケットファームどきどき2号店

月曜日, 10月 11th, 2010

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

新聞エコバックが紹介されていました

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

「高いんじゃないの?」ひそひそ話がきかれました

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

平日なのに人がいっぱいでした

取手映画祭

日曜日, 10月 10th, 2010

明日は、取手映画祭です

四谷橋に続くこの場所で6店の屋台村が出来ます

カレー屋さん・たこ焼き屋さん・とりてん鶏飯屋さん・パン屋さん・・・・

十分な広さです

取手映画祭

全国からショートフィルムコンテスト入賞者が取手にやってきます

こんなにきれいに整地されました

映画祭だけではMOTTAINAI

取手映画祭

取手映画祭

取手映画祭

仮設トイレや楽屋裏?テントも出来ていました

取手映画祭

これは、国道6号側からの明りを遮る為の壁なのですって

取手映画祭

明日、ダンスを披露してくれる方との最終打ち合せ中でした

取手映画祭

素晴らしい取手映画祭になりますように…^ ^*

取手八坂神社雅楽の夕べ

日曜日, 10月 10th, 2010

厳かに過ごす 雅楽の夕べ

取手八坂神社雅楽の夕べ

灯りに包まれた八坂神社は、吸い込まれるような優しさに満ちていました

取手八坂神社雅楽の夕べ

八坂神社神主の息子さんが鹿島神宮で神事に使えているとのご縁でこの会が開かれました

取手八坂神社雅楽の夕べ

あんどんにも火が灯り宴が幻想的に演出されました

取手八坂神社雅楽の夕べ

巫女さんの舞は、悠久の舞

取手八坂神社雅楽の夕べ

最後に雅楽にあわせて、全員合奏「君ヶ代」 拍手!

取手にも素敵な文化財があるのだと・・・ 大河の一滴が広がりますように・・・^ ^*

取手八坂神社雅楽の夕べ

日曜日, 10月 10th, 2010

悪天候の影響で!

土曜日, 10月 9th, 2010

本日取手市八坂神社で「雅楽のつどい」(仮称)が行われる予定だった

昨日「雨の為準備の都合がつかず10日に延期になりました」との連絡が入った

^ ^*「映画祭と重なるなぁ 屋台村の手伝いをするよていだったのに・・・」

今日「映画祭が11日に延期になりました」

^ ^*「ワォー 11日は用事が入っているよぉ」

多くの方が参加して下さいますように・・・

オリトモ

金曜日, 10月 8th, 2010

オリトモ祭り

店内の商品 通常15%引き

7日から9日まで更に10%引き

ってことで、バーミックスを友人の分と2台購入

20年前は離乳食づくり…今は介護食づくり・・・複雑です

バーミックス

オリトモ

原価60万円の業務用エスプレッソマシンはフォームが細かい

http://shop.oritomo.co.jp/

オリトモ

取手ライオンズクラブ安納芋収穫祭

金曜日, 10月 8th, 2010

~産経新聞101008~

産経新聞101008

 

収穫の秋満喫 ~朝日新聞101008~

 取手市のみどりが丘幼稚園の子どもたちが7日、

地産地消を呼びかける取手ライオンズクラブの音頭取りで、

種子島が本場のサツマイモ「安納(あん・のう)イモ」の収穫を体験した。

地元の社会福祉法人が運営する「ポニーの家」の農園で育てられ、

小さな手で掘り出されるたびに畑のあちこちから歓声が上がった。