Archive for the ‘我が家のニュース’ Category

北京ダックの食べ方?

月曜日, 2月 21st, 2011

北京ダックの食べ方

「へぇー パリパリの皮には砂糖をかけるの?」

巻くものにも種類が沢山あるのね~

北京ダック

北京ダック

北京ダック

北京ダック

今日は、取手宿ひなまつりメイン会場の当番でした。

偶然にもお世話になった方々や珍しい方がお見えになりました

柏のビデオ同好会?団体様の先生が親切にビデオの撮り方を教えてくれたのです

「まずは、あなたの技術を(笑)」

完成品を近いうちにお披露目します

お楽しみに

^ ^*がお当番の時にこんな出会いがあるとは

偶然?いや必然

月曜日と言うのにお客様の数の多さに驚くほど

取手にお越しいただいて有難うございました

ユニークな先輩たちが操る大根人形

日曜日, 2月 20th, 2011

大根 大根

「^ ^*さん 写真撮っていく?」「えっ?きゃぁー」

履いていたスカートを下ろしてダンスまで始まった**さん

ビデオも撮らせていただきました

愉快な仲間たちなんです

美味しいスコーンが焼きあがりました

月曜日, 2月 7th, 2011

スコーン

子どもが作ったスコーンが6個ありました

「美味しそう」

「美味しいね」

数が少なくなった時

「これ食べてよかったのぉ?」

「メールで聞いてみよう」

おそるおそるメールした

「お使いものだったら焼いて返すのか?」

・・・食べてしまいました。ごめんなさい・・・

返信 「食べていいよ」

家族一同「ホッ」

大家族 いただく前に 確認を (五七五)^ ^*

セロシアキャンドルケーキ大きくなったね

土曜日, 2月 5th, 2011

セロシアキャンドルケーキ

セロシアキャンドルケーキ大きくなったね~

いただいてから50日がたちました

どこまで大きくなるのぉ

 

昨日から HappyRecipeコメントがtwitterにも書きこまれるように設定されました

記事の題名がそのまま反映されるようです

今日からタイトルが長くなります<m(__)m>

友達の輪が増えますように・・・

プリンターのインク

金曜日, 2月 4th, 2011

インク

プリンターを低価格でGETしてもインク代が高くつく場合があります

いつも買っているキャノンのインクですが半額以下で手に入りました

ネットでGET 写真左

おそるおそるインク交換したけれど

なーんにもトラブルが起きなかった

探せばあるものです

福はうち

木曜日, 2月 3rd, 2011

電話

「今日の豆まきどうするん?」

「帰るまで待ってて」

神棚にあげたお豆の下にはお金が隠されている、マキ人の特権で貰えるのです

 

また一つ大きくなるね~ 

 

19個

「節分ってやだなぁ」

「どうして」

「だってお豆嫌いなんだもの」

季節のイベントをや伝統を大切にしている我が家です

「オニは~外」

セロシアキャンドル40日

金曜日, 1月 28th, 2011

セロシアキャンドル

ますます大きくなりました

うさぎの5段飾り

金曜日, 1月 28th, 2011

うさぎの五段飾り   作 家族ぐるみ 

うさぎの五段飾り

黒竹を曲げて 何しているんですか?

屏風ですね

和紙は、桜に決まり!

うさぎの五段飾り

完成しましたねー

DSC00176

うさぎの五段飾り

高級生地ではないけれど愛情エッセンスがいっぱいのおひなさま 完成!

セロシアキャンドルケーキ 1ヶ月

土曜日, 1月 15th, 2011

セロシアキャンドル1ヶ月

セロシアキャンドル 1ヶ月経過

随分大きくなりました

400g

水曜日, 1月 12th, 2011

子どもがドコモショップで当たったお肉が届きましたよ

明日は、豚しゃぶでしょうかね~

思いがけず、しあわせぇ

ドコモから