5羽のひなが大きくなり重さに耐えられず何度も落ちてしまうヒナたち
毎年繰りかえされる光景です
Archive for the ‘我が家のニュース’ Category
つばめ
金曜日, 6月 5th, 2009背伸びして話題づくり┌(=^-o-^)┐
日曜日, 5月 31st, 2009朝、洗濯物を取りに洗濯機の置いてある場所に行って(@_@;)
壁一面に・・・何か虫?蛾?の卵??
雲の巣のようにしっかりついていて取れない
気持ちがいいとはいえない物体
夜、まただぁーーーー
ゴキブリが出てきそうな予感
瞬間 でたぁーーー
浴室から出てきた娘
「今ゴキブリと戦っていたでしょう」
「?どうしてわかった?」
「勝ち誇ったお母さんの声が聞こえた」
きっと 大騒ぎしていたんだろう^ ^*
本日のHappyRecipeはきれいなバラの写真ULの予定だったが
突然の、ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、
雨の日にこれ↓最高
運転していたのは、体格のいい男の人だった
話題のない今夜
塩半熟玉子(また作った) 大量のミートソース(30人以上OK) 小豆煮 コトコト
「たむさん約束の塩半熟玉子できましたよぉー」
写真
水曜日, 5月 27th, 2009食卓にバラで華を添えて
月曜日, 5月 25th, 2009幸福の木
金曜日, 5月 22nd, 2009うわぉー
月曜日, 5月 18th, 2009我キッチン
グリルが壊れていて、魚はもっぱら網焼き
「鱈の一夜干し買ってきたよ あらっ みんな焼いちゃったの? うわぉー」
焼き方のコツがあったらしいのですが、とんでもない夕飯になっちゃった
父には「魚の骨とっておいたね」と言えたけど・・・
たかが魚焼きされど魚焼き・・・です
ぷりっぷりっのアサリが美味しい季節です
明日は、はなまるレシピ 『アサリのピラフ』にトライ
巣立ち
月曜日, 5月 18th, 20095月でーす
金曜日, 5月 1st, 2009「おとうぽんただいま」「おかえり」
月曜日, 3月 30th, 2009「今我孫子に来ています」
突然のメールは、大阪に住むWICのメンバー理恵ちゃんでした
彼女は、昨年夏、数日間我が家に滞在した
大きなひまわりのような元気のいい浪花っこ
「日帰り我孫子なの?深夜夜行バスで大阪へ帰るの?」
2時間ぐらい時間が取れそうだと言うことで、急遽我が家ディナーとなった
取手駅に迎えに行くと
「おとうぽんただいまー」
おもわず「おかえりー」
抱きつかれたおとうぽん きょろきょろきょろ(笑)
「ん?韓国の子を連れてくるとは言っていたが男の子か?」
「理恵ちゃんは4月3日から2ヶ月半アメリカ友人ホームスティなのぉ」
久しぶりの珍客
彼は、ずっと質問攻め(笑)
「長崎大学で8月まで勉強?日本に住みたいの?寿司好きなの?」
韓国話は盛り上がった 2時間は短すぎる
「またおいでー」「韓国にも来て下さい」
アンチャンのような生き方もいいねー
やっぱり風を呼ぶ理恵ちゃんでした
おとうぽんからジャンバーを貰った2人