Archive for the ‘取手市’ Category

台風21号

金曜日, 10月 25th, 2019

2019-10-25 12.49.19

助手席~

数十センチの雨水でも

恐怖を覚えた。

台風恐怖症・・・

セブンスピリット

木曜日, 10月 24th, 2019

比の子供たち、取手で演奏会 高校生がボランティアで運営 来月1日 

毎日新聞2019年10月24日

 フィリピン・セブ島の貧困地域で暮らす子供たちの演奏会が11月1日午後5時半から、取手市新町の取手ウェルネスプラザで開かれる。入場無料。現地での音楽教育に取り組むNPO法人「セブンスピリット」(東京)が主催する演奏ツアーの一つ。取手一高をはじめ、市内の高校生がボランティアで運営を担う。

 来日するのは8~20歳の約50人とスタッフを合わせた約60人。来日して演奏するのは2017年4月以来2度目という。NPOの田中宏明理事長(38)は「スラム出身の子供たちにとって、日本での演奏は彼らの世界を広げる大きな機会となる」と話す。

 運営を手伝う取手一高には「地球市民活動部」という部活がある。同校は部員に英語研修と海外ボランティアを体験させようと、14年からセブ島を訪れ、現地の子どもたちと交流してきた。今回の演奏会も部員が中心となって、現地から訪れる子どもたちをサポートする。

 部長の3年の石井恵さん(17)は「音楽を通してお互いを知り、理解し合って交流したい」。3年の藤井りさ子さん(17)も「思い出をたくさん作ってもらい、また日本に来てほしい」と心待ちにしている。

 生徒たちは約330席の会場を満席にしようとポスターを制作。小学生向けポスターの原画を担当した3年の小幡奈菜さん(18)は「2年前に鑑賞し、演奏する子供たちの笑顔が印象的だったので、色鉛筆でその表情を描いた」という。顧問の大滝修教諭(59)は「生徒には音楽の感動と、自発的に力を合わせて運営する体験を共有してほしい」と話す。

楽器など寄付受け付け実施
 同校ではセブ島に贈る楽器などの寄付も受け付けている。問い合わせは同校の大滝教諭(0297・72・1348)。

青空

水曜日, 10月 23rd, 2019

 

IMG_7667

昨日の🌈を見逃してしまったのは、残念だったけど

気持ちよすぎるほどの青空☉

心地よい💛

 

ふれあいの郷にて

IMG_7666

 

取手市副市長に吉田氏 

火曜日, 10月 22nd, 2019

取手市副市長に吉田氏 
毎日新聞2019年10月22日 

 取手市議会は21日、臨時会を開き、取手地方広域下水道組合事務局長の吉田雅弘氏(60)を副市長に選任することに同意した。24日付で就任する。吉田氏は同市秘書課長、会計管理者を務め2017年4月に同組合に派遣された。前副市長は今年5月末に退職し空席となっていた。

常陸大宮に支援物資 取手市

月曜日, 10月 21st, 2019

茨城新聞 20191020

20191022-i

新米と豚とクラフトビール祭り

金曜日, 10月 18th, 2019

20191018_181200

20191018_181237

慢性腎臓病の最新療法解説 取手

月曜日, 10月 14th, 2019

慢性腎臓病の最新療法解説 取手で13日全国大会 
毎日新聞2019年10月11日

 慢性腎臓病(CKD)の進行を抑える最新の療法を解説する第7回「CKD保存療法普及のための全国大会」が13日午後2時、取手市新町2の取手ウェルネスプラザで開かれる。専門家が講演し、参加者からの質問も受け付ける。NPO法人「透析回避をめざす腎生会」が主催。

 講演は、筑波大付属病院の山縣邦弘教授による「最近の腎臓病についての話題」、椎貝クリニック(同市)の椎貝達夫院長による「CKD食事療法」と「今の透析患者はあまりにも多い―保存療法で減らせます」。

 講演に続き、東京医科大茨城医療センターの小林正貴院長と新渡戸記念中野総合病院(東京都)の戸村成男医師を交えて意見交換する。

 会場は取手駅西口徒歩3分。予約不要。入場無料。問い合わせは腎生会(080・6770・2525)。

台風19号

日曜日, 10月 13th, 2019

台風は去っても、ニュースで伝えられる河川の氾濫や土砂崩れ等

テレビに、釘付けになってしまう。

 

快晴

非常用に貯めておいた水を空にして

ガラスの養生テープを剥がし

きれいになったしまった(笑)窓ガラスを掃除し・・・

取手市内は、日常に戻りつつあります。

2019-10-13 10.04.49

2019-10-13 10.36.35

利根川の水位は上昇しましたが、

我孫子側の遊水地に川の水が流れています。

2019-10-13 11.42.59

2019-10-13 11.43.31

2019-10-13 11.44.54

2019-10-13 11.45.05


2019-10-13 11.45.22

2019-10-13 11.44.42

やっぱり きたーー

土曜日, 10月 12th, 2019

台風19号

風対策は。していたが、壁に染み出してきた。

コーキングからかなぁ?

6CC00B1A-82B5-422F-96BC-7F9435773704

79D3E8ED-D5DD-444E-827C-44E4A1FADEAB

台風被害が最小限で済みますように。。。。

スクリーンショット 2019-10-12 20.15.15

停電情報

スクリーンショット 2019-10-12 21.51.50

 

風で家が揺れる!

スクリーンショット 2019-10-12 22.13.53

スクリーンショット 2019-10-12 22.28.11

大雨特別警報が千葉に出なかった事にホッとした。

スクリーンショット 2019-10-13 00.21.12

風は止んできたが停電箇所が増えていて・・・

 

利根川氾濫危険情報

取手市役所ロビー 藤写真

水曜日, 10月 9th, 2019

2019-10-07 15.25.26