本日と明日はオープニングセレモニーです
抹茶玄米とロールケーキが人気のようです
石橋園戸頭店
戸頭2-3-12 電話78-3055 水曜日定休9時から19時

どうして・・・5本?

大好きな川嶋さんが紹介されていました
多くの人に見てほしくてULしました
・・・今後はまちづくりをビジネス化し、空き店舗などの活用などで利益を出し地域に還元する。
地域興しの人材も養成したい。・・・・ 記事より抜粋

製陶ふくださん・・・お世話になっております
2010年WCI受入れの様子を下記の日程にて展示致します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りいただきますようお知らせいたします。
記
取手駅ギャラリーロード展
日時:12月15日(水) ~ 21日(火)
場所:取手駅東西通路ギャラリー 西側
内容:2010年WCI受け入れの様子
以上
取手ホストファミリーの会は皆様方の暖かいご協力をいただきながら”明るく楽しく元気に”をモットーにWCI受入れの活動をしています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
取手ホストファミリーの会







県信用組合の理事長が20年かけて調べまとめた
『日本語のたしなみ』が茨城県に寄贈され
茨城県内の中学生に配布された
冊子には、日本語の単位・呼び名・呼称・親族親等表・付きの異名・二十四気・
尺貫法の単位などが整理されている
丼もの・・・1丁
折詰・・・1折
お重に入れた赤飯・・・1重ひとかさね
たらこ・・・1腹
木・・・1本、1株、1樹、1朶いちだ
旗・・・1流ひとながれ、1旈いちりゅう、1竿、1本
漢字や日本語の良さを再発見し、日本語文化を未来に伝承していけたら・・・
~常陽新聞101216~