手作り工房 布遊び 紫音

8月 5th, 2009

6年前手作り工房 布遊び 紫音を開いた

布遊び紫音

懐かしい布たちに息を吹きかけて蘇らせてくれる

手作り工房 布遊び 紫音の古川三枝子さんの手は、魔法のようです

現在制作中の作品は、表地が蚊帳・裏地が絹!

「これ洗えるのですか?」

「全ての作品は水洗いしてから制作していますので全く問題ありません」

毎週水曜日になると

口コミで聞きつけた布遊びファンが県内外から集まってくる

世界でたった一つ

小物も充実

どんな布も形にしてしまう

どこかで見たような??? 酒屋さんの前掛けだぁ

何気ない古布がうまれ変わる

何より、作り手の暖かさが感じられる

「いけない お値段を伺うのを忘れたー」

まさに布遊び服

手作り工房 布遊び 紫音

 
利根町布川618-207 0297-68-4184 営業 10時から18時

 毎週水曜日のみ営業 その他の日は、お電話をかけて下されば対応いたします

水の日

8月 4th, 2009

霞ヶ浦ふれあいランドでは1日{水の日}無料開放デーでした

7日までの1週間を{水の週間}とし、さまざまなイベントが用意されています

水の検定をご存じ?

朝日

8月 4th, 2009

気持ちのいい朝

朝露

8月 3rd, 2009

イワウチワ

チングルマ?

?

バックにコバイケイソウ

シナノキンバイ?

取手蛍輪

8月 2nd, 2009

いかに美しく光りながら走るか、輝き仮装をさせた自転車レース競技です

第5回取手蛍輪は9月26日に行われます いきいきネットとりで

取手蛍輪実行委員会からのお知らせ NPO法人取手ぶるく

 出場者募集中

 キャンドルナイトオーナー募集中

説明会は8月30日(日)14時から取手競輪場南門前で行います

問い合わせ 中川勝敏 090-8858-5141

取手蛍輪について写真はないものかと検索していたら小嶋吉浩議員さんのブログにヒット

HappyRecipeでは19年9月23日日記で紹介しています

一日

8月 1st, 2009

ザ・ペニンシュラ東京 に2009円で宿泊できるとの情報GET

9時からキャンペーン専用電話03-6270-2200に何度かけたことか

「こちらはNTTです。只今お客様がおかけになった方面の電話は大変込み合っております。

ご迷惑をおかけしておりますが、しばらくたってからお掛けなおしください。」

通常75075円のデラックスルームを2009円で提供するというのだから無理もない。

「*月*日シンラートの夜にお泊まりできたら ウフフ」

そんな夢を見させていただきました

12月までのキャンペーンです

もしかしたら先着10名に入ることができるかも!

^ ^*の夢物語はまだ続きます

 

二日

母76歳がしんちゃん83歳を明治座に案内することになりました

珍道中まちがいなし

晴れますように・・・・

八坂神社祭り

8月 1st, 2009

子供が小さいときにはお参りに行ったものですが・・・

只今準備中

新しく始めることも大変ですが、継続も大変です

継続は力なり!

激安

8月 1st, 2009

29円

レジで思わず聞いてしまいました

「ほんとに29円ですか?」

(笑)「そうですよ 輸入缶をつかっていますから」

カスミ取手店では、お茶やコーラが29円でした

小文間情報

8月 1st, 2009

 

OMONMAtentでの楽しみ方提案

ファイル10冊以上にまとめられた情報量の多さ 素晴らしい!

歴史・札所めぐり・坂・桜・マップ・・・・

ぜひぜひ一度見てほしいです

見たら小文間ファンになりそうです

家具やコーヒーカップも素敵でした

手書きにこだわっている作家さんの作品で、14800円でした

凄い!この情報量!!

おかま坂 丸山神社

さくら情報もバッチリ

神出し渡し跡

渡しもあったのね

OMONMA tent

8月 1st, 2009

金曜土曜日曜祝日 11時から18時だけの営業のOMONMA tent   ブログ

駐車スペースもあります

テラス席が気持ちいい

ランチは650円

ゆっくりお茶を楽しんでね

気に入った作品は買えますよ


取手市小文間4154-4 0297-63-3533