取手市商工会女性部の今年の店先に置く花はペチュニアです
今日は、^ ^*の地区の新役員さんと花配り
ペットショップナカタニの看板オウム『るりちゃん』
「講習中」の看板に惹かれて・・・
どんな布でも織れるんですか?
「コースターなら30分あれば織れます 時間のあるときにいらしてください」
手織りショップ手織り教室 ておりびと
つくばみらい市中島104-1 ℡0297-57-1215
オープン 木金土 10時から16時
はとバス”江戸前食べつくしツアー”が大人気
朝築地で寿司 昼浅草で蕎麦 夜柴又で鰻 確か9800円
今、食への人気はウナギ登り
もし、^ ^*がはとバスを企画するとしたら?
花巡りがいい(笑)
非日常の空気を感じることが明日への活力になるのは^ ^*だけだろうか?
つくば方面の花巡り
西大通り街路樹に咲くゆりのきの花を見ながらドライブ
オープンガーデンもここまでくると、ただただ脱帽
つくばと言えばパンの町
自分好みのパン屋さんを探すのも楽しいね
^ ^*は、ブルーノのパンに嵌っている
お庭と言うよりインぐリッシュガーデンテーマパーク
凄すぎ!
さすが3300平方mに330種
バラが咲いている間に出掛けてほしい藤沢邸
広い駐車場に広大な(ほんとです)敷地
見事な配置
寛ぐ見物客
どの写真をULしたらよいのか???
迷惑でしょうが見てください
素晴らしいローズガーデン
奥さまが言う
「見てくださってありがとうございます」
お花の咲き乱れるこの季節に竹田邸のバラに出会えた人は幸せです
ひたち野牛久駅より牛久栄進高校方面に向かう
学園西大通り 牛久栄進高校手前の東猯穴信号を圏央道方面に向かい池向集会場方面に向かう
行かれたい方は、コメントにφ(..)メモメモお願いします
学園都市西大通りはユリノキ通りとも呼ばれる
新緑の頃、何処までも続く街路樹を眺めながらの運転も気持ちいが
おまけがつく
花を発見 香りが伝わらないのが残念
百合のようないろだからユリノキと言うのか?
咲き方は、チューリップのようだ
銀杏と同じで、どの木にも花が咲いている訳ではないようです
つくばの街路樹マップサイトへGO
学園に行くのが楽しくなりますよ~