Archive for 2月, 2013

茨城ひな街道

火曜日, 2月 5th, 2013

茨城新聞20130205

20130205_i

常陽新聞20130204

20130205_j

真壁のひなまつり 第十一章

毎日新聞20130205

真壁のひなまつり:桜川で始まる 160カ所に加え民家の窓にも /茨城
毎日新聞 2013年02月05日 地方版
ひなまつりを楽しむ観光客=桜川市真壁町の潮田家で
拡大写真
桜川市真壁町で4日、「真壁のひなまつり−和の風第十一章−」が始まった。今年で11回目。数多くのひな人形が、国の登録文化財の見世蔵や旅館など約160カ所に加えて一般民家の窓にも飾られており、訪れた観光客の目を楽しませている。3月3日まで。
同まつり実行委員会の西岡延広委員長(79)は「昨年は東日本大震災後のまつりでも多くの人々が来てくれて感謝した。今回も初心に戻り、おもてなしの心を大切にして迎えたい」と話している。
江戸時代後期から、明治、大正、昭和時代のひな人形を飾る潮田美代子さん(78)は「毎年訪れる人から『今年も来ました』と話しかけられ、開催してよかったと思う」と笑みを浮かべ話した

真壁のひなまつり:桜川で始まる 160カ所に加え民家の窓にも

桜川市真壁町で4日、「真壁のひなまつり−和の風第十一章−」が始まった。今年で11回目。数多くのひな人形が、国の登録文化財の見世蔵や旅館など約160カ所に加えて一般民家の窓にも飾られており、訪れた観光客の目を楽しませている。3月3日まで。

同まつり実行委員会の西岡延広委員長(79)は「昨年は東日本大震災後のまつりでも多くの人々が来てくれて感謝した。今回も初心に戻り、おもてなしの心を大切にして迎えたい」と話している。

江戸時代後期から、明治、大正、昭和時代のひな人形を飾る潮田美代子さん(78)は「毎年訪れる人から『今年も来ました』と話しかけられ、開催してよかったと思う」と笑みを浮かべ話した

第一回筑西雛祭りひなめぐりも、しもだて地域交流センターを中心として始まりました。

取手ひなまつり map119海老原医院

火曜日, 2月 5th, 2013

関東鉄道常総線『ゆめみ野駅』を見下ろす高台にある海老原医院から紹介です。

雪が降る前に・・・

慌てて飾り付けをしてきました。

スタッフのみなさん、ご協力有難うございました。

海老原医院

海老原医院

藤を模ったさるぼぼ飾りと毬飾り

母の作品です。

患者さんが癒されますように・・・

海老原医院mapに掲載されていない取手ひなまつり参加店

取手市戸頭3-33-13 中村酒店

ボックスヒル取手店

こちらにも足をお運びくださいm(__)m

霞ヶ浦総合公園 水郷桜イルミネーション

火曜日, 2月 5th, 2013

大好評の為、開催期間が延長されました。

2月28日まで楽しめます。

是非お出かけください。

真壁のひなまつりがはじまりました

月曜日, 2月 4th, 2013

立春

和歌山県那智勝浦町のJR那智駅で

薄いピンク色の花を咲かせたヒカンザクラとメジロの写真がULされました。

春近しです。yahooヒカンザクラ8分咲き


本日大安につきおひなさまをお迎えに上がりました。

とりでつるし飾り祭りが開催されて以来

我が家のおひなさまは、出張していましたが

今年は、我が家でのんびりです。

間口が狭くて天袋から出すのが大変なんです。

ひなまつり

小物も、無くなっているものもあり

セットアップにひと苦労。

画像検索しながら指定場所に。

こんな風に並んでいると、真壁の座敷雛のように物語を感じます。

ひなまつり

途中経過。

子どもたちが小さい頃

「灯りをつけたら消えちゃったぁ~ お花をあげたら枯れちゃったぁ♪」

ふざけながら飾りつけした日々が懐かしいです。

ひなまつり

これから、新町地区に出張に行くつるし雛たちです。

全部母が作りました。

20さげ以上はありますよ。

でも・・・まだまだ足りません。

需要と供給がミスマッチ。

つるし雛+αの飾り付けで「取手ひなまつり」を盛り上げていきたいですね。

ひなまつり

ひなまつり

今年も白鳥がやってきました

月曜日, 2月 4th, 2013

?娘の同級生が出産

・・・・何と読む?

ハクチョウ

ハクチョウ

いつもの場所で   「おかえりなさいハクチョウさん」

温かさがココロに染みた取手市双葉地区の人

日曜日, 2月 3rd, 2013

「いきたいねぇ あかり・・・ でも、足がなくて行けないんだよ 夜でしょ」

エコとりうみさんのお客様がチラシに魅入っていました。

取手市双葉地区

「ゆめあかり?広報に載っていたよね!いいよ貼ってあげるよ」

さりげなく、ドアに貼られたゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」ポスター

取手市双葉地区

ポスターをお願いしながら町をあるくと

今まで見えなかった町の様子が伝わってきます。

「ここには取手の人はあまりこないよ。茎崎の人が良く来るんだよ」

取手市藤代195-5ふじみや食堂ラーメン300円

土曜日, 2月 2nd, 2013

ふじみや食堂

「えっ ラーメン300円!」

椚木新町商店会長のお店に入ってみたら

ふじみ屋食堂

「なるほど」

私のココロも鍛えられている?

DSC00164

ふじみや食堂

ふじみや食堂

ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」のポスターを貼っていただき

有難うございました。

おかあさんの味レストランが大子にオープン

金曜日, 2月 1st, 2013

手作りの街づくり

気になる記事よりピックアップ

常陽新聞20130131

江戸崎豆まきめぐり・・・日本のハロウィン?

20130131-jj

茨城新聞20130131

おかあさんの味レストランって分かり易いですね。

期間限定から常設になるといいなぁ。

20130131i

取手市寺原小学校 茨城新聞の出前授業受ける

金曜日, 2月 1st, 2013

茨城新聞20130128

新聞の見出しつけ体験

結論→補足→説明の順に書く、新聞の逆三角形の文章も学んだ。

20130128-i

とりでFM2013年1月31日閉局

金曜日, 2月 1st, 2013
とりでFM:閉局 /茨城
毎日新聞 2013年02月01日 地方版
昨年8月1日に6カ月の期間限定で開局した「とりでFM」が31日、閉局した。東日本大震災の際、一部の地域で、市の有線放送について「聞きにくい」との指摘があったため、市が3人の市民アナウンサーを公募し、緊急放送や生活情報などを流してきた。
最終日となったこの日は午後5時前、藤井信吾市長とアナウンサーらが、今後も引き続き、災害に強いラジオを活用することや、自助意識の維持などを訴えて別れを告げた。

とりでFM閉局 毎日新聞 2013年02月01日

昨年8月1日に6カ月の期間限定で開局した「とりでFM」が31日、閉局した。東日本大震災の際、一部の地域で、市の有線放送について「聞きにくい」との指摘があったため、市が3人の市民アナウンサーを公募し、緊急放送や生活情報などを流してきた。

最終日となったこの日は午後5時前、藤井信吾市長とアナウンサーらが、今後も引き続き、災害に強いラジオを活用することや、自助意識の維持などを訴えて別れを告げた。

常陽新聞20120201

20130201_j

茨城新聞20130131

取手FM 今日閉局

20130131-i

取手FMに係ったみなさま m(__)m