特養:待機52万人…4年間で23%増 施設不足が歴然

3月 26th, 2014

毎日新聞 20140325

厚生労働省は25日、特別養護老人ホーム(特養)に希望しても入れない入所待機者が2013年度は全国で計52万1688人に上ったと発表した。4年前の前回調査(09年度、42万1259人)に比べて23.8%増え、急速に進む高齢化に特養の整備が追いついていない現状が浮かんだ。

特養は有料老人ホームなどより比較的料金が安く、希望者が多い。待機者の中でも他の介護施設には入らず、自宅で特養の空きを待っている人は25万7934人(49.4%)。このうち、介護の必要性が最も高い要介護5と、その次に必要性が高い要介護4の人を合わせた数は8万6051人と3分の1を占め、前回(6万7339人)より3割近く増加した。一方、介護老人保健施設(老健)など他の施設に入所して空きを待っている人は26万3754人(50.6%)だった。

厚労省は15年度から新たに特養に入所できる人を原則、要介護3以上の中・重度者に絞り込む。それでも要介護3以上の待機者は13年度時点で34万4162人で、全体の3分の2に達する。

特養の入所待機者を都道府県別にみると、上位は▽東京都4万3384人▽宮城県3万8885人▽神奈川県2万8536人−−など。しかし、宮城など4県は、1人で複数施設に申し込んだ人を「複数の待機者」と数えており、厚労省は「単純比較はできない」としている。

現在特養は約7900カ所あり、約51万6000人が入所している。【遠藤拓、細川貴代】

取手市議会秘密保護法廃止など意見書提出へ

3月 25th, 2014

取手市議会 秘密保護法廃止など、首相に意見書提出へ 毎日新聞20140325

取手市議会は24日、「特定秘密保護法の廃止を求める意見書」と「集団的自衛権行使を容認する解釈改憲を行わないことを求める意見書」を賛成多数で可決した。いずれも安倍晋三首相や関係閣僚、衆参両院議長らに提出する。

特定秘密保護法を巡る意見書では、同法を「国民の知る権利や表現の自由を奪い、国民主権、民主主義とは相いれない憲法違反の内容であることは明らか」と指摘。「憲法の基本原則をことごとく蹂躙(じゅうりん)する」として、廃止を求めている。

一方、解釈改憲を巡っては「国家権力を縛るという立憲主義(の思想)を乱暴に否定している」と批判した上で、「憲法解釈の見直しは、海外で戦争する国となることにつながり、絶対に行ってはならない」と戒めている。

 

茨城新聞 20140325

常陽銀行取手西支店移転

20140325_834

 

 

恋するフォーチュンクッキー in 取手市 メイキングバージョン3本立て

3月 25th, 2014

恋するフォーチュンクッキー in 取手市 メイキングバージョン1

 

開始1分前後に注目

 

開始1分50秒前後に注目

 

今更ですが・・・楽しかったなぁ

取手市役所南面河津桜が満開

3月 25th, 2014

 

3月25日 東京の桜開花宣言!

はる~~~DSC04263

DSC04264

DSC04265

旧暦の24日は新取手の『お地蔵様縁日』

3月 25th, 2014

DSC04256

テントの中の洋品店

メインを占めるのは?ゴムひも幅サイズいろいろ取り揃えてあります。

DSC04257

DSC04258

 

むか~し昔、江戸時代半ばに『とげぬき名人』がおりました。

その方が亡くなる前に『これからは地蔵尊がとげを抜いてくれる・・・』

と祭られたのがこちらの地蔵だそうな・・・

ホゥっと一息かわまちMAPより引用しました。
DSC04259

 

路地販売メインは

季節柄『種生姜』です。DSC04260

DSC04261

旬の食材で

3月 24th, 2014

芹の季節になりました。

春になると祖母が畔でセリ摘みをしていたのを思い出します。
DSC04280

DSC04281

 

オニカサゴの頭焼き直前

DSC04271

ヤリイカの肝も珍味らしいです(笑)

DSC04273

 

この部分も珍味DSC04279

 

ヤリイカの船上干

天ぷらも焼きも・・・あま~いよDSC04275

DSC04283

 

chocolateビールで乾杯

DSC04276


DSC04277

 

真っ黒ビールでほんのりチョコの香りが漂いますDSC04278

大好物のフレッシュジュース

3月 23rd, 2014

バザーで買った電動搾り機100円

大活躍です。DSC04243骨折がだいぶ良くなってきたようで

母が鼻歌を歌っています。

そういえばカラオケ好きだったなぁ・・・

暑さ寒さも彼岸まで・・・

衣替えと納戸の整理整頓を終え

睡魔が、きた~~~

 

 

蕎麦花の陶板焼き玉子

3月 23rd, 2014

ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」のおんれいに伺いました。

出汁で作った陶板焼き

アイディアですね。

次回は、蕎麦がき天ぷらを予約(笑)

DSC04245

DSC04246

DSC04247

 

生き活きパーク 

3月 23rd, 2014

生活クラブ生協のお祭りにお邪魔しました。

母が保険証入れにとGETしたカバー

DSC04250

 

ひとつひとつ丁寧に仕事されています。

DSC04251

DSC04252

DSC04253

リボンとりでビル駐車場にて

 

TORIDE ARTMAP 取手市情報プラザでGET

3月 23rd, 2014

DSC04254

DSC04255

あーとの街取手のPRですね。

あれれ 編集協力に取手市内を誰よりも知っている方のお名前が・・・