11月 19th, 2022
2022年11月19日土曜日 グリスポ行灯祭り開催
行灯に願いを込めて制作し飛ばしました

Tags: 取手, 灯り
Posted in 取手市, 心うたれる風景, 灯り | No Comments »
11月 18th, 2022

銀杏の木が4本並んでいます
紅葉がこんなにもずれ込んでしまうのね
取手市の紅葉をドローンで撮影しています
とがしら公園のコントラストがきれい
Tags: こいうよう, 紅葉
Posted in 紅葉 | No Comments »
11月 17th, 2022
可愛い
真っ赤な 低木落葉樹ですって
葉っぱが💌

Tags: マルバノキ
Posted in ミニ情報 | No Comments »
11月 16th, 2022

レストラン ドルチェは利根の名店
和風ハンバーグの紫大根が映えます
Tags: グルメ, レストランドルチェ
Posted in グルメ, レストラン | No Comments »
11月 15th, 2022
ぶつかるのが怖くて人に合わせてきた
自分への辛い言葉に対し
凍ってしまうか
聞き流せるか
生きていける場所を探しつづける
生きていける場所が必ずあるはず
TVから聴こえてきたメッセージです
年齢を重ねると穏やかになっていく自分を感じます
今日は、私を気にかけてくださるお電話やメッセージをいただきました
退職しても心配いただきありがたいことです^ ^*
母はしばらく家に戻っていません
その間
庭が大好きだった母がいつでも帰れるようにと
帰ってきた時に喜んでもらえるようにと
草取り、片付け、落ち葉掃き、畑の管理
母の友人たちが家を守ってくれています
遠くの**より近くの友人って本当ですね
今では、母の友人たちとお友達になった私
ありがたいです
Posted in 私 | No Comments »
11月 14th, 2022
一昨年のシクラメンが
暑い夏を乗り越えて咲き出しました😊

いつものスーパー
「指定ゴミ袋が99円になったのぉ!!」
ちょっと前まで78円だったね・・・
Posted in 私 | No Comments »
11月 12th, 2022
取手市野々井 長福寺と西光寺
長福寺呆除不動



大野山西光寺


リボちら11月号に紹介されています
Tags: 取手市, 紅葉, 西光寺, 長福寺
Posted in 取手市, 紅葉 | No Comments »
11月 11th, 2022
とりで生涯現役ネット
主催による講演会でした
アンモニアのお話でした
アンモニアが硝酸にかわると堆肥になり
硝酸値が上がれば栄養価が下がるので
酸化したものを食べない
酸化させない
葉物は夕方採り
なり物は朝採り
がいい
農薬 米作りのカメムシ対策等にも使われることがある
7種類あるネオニコチノイドは、塩素と結合すると悪さ320倍になる
ご飯を炊くとき塩素を含む水道水を避けるといい
日本茶にも多く含まれるが発酵している紅茶には検出されていない
使用禁止となった防腐剤
ソルビン酸は、ソルビトールという名で使われている
おにぎりの昆布などに使われている
などなど
何度聞いても覚えられない^ ^*
まずは、色の濃い抗酸化力のあるお野菜からいただきましょう
Tags: とりで生涯現役ネット, 取手
Posted in ミニ情報, 取手市 | No Comments »
11月 10th, 2022
助産師活動について
とりとめのない話が続きます
🔥を囲んでのミーティングは最高
本日のメニューは釜揚げ天うどん
会費は200円(笑)




マリーゴールド茶
花に含まれるケルセチンは、抗酸化作用があるって
販売されているお茶は乾燥していますが
摘みたてのマリーゴールドもおいしい



ベビーヘルシー美蕾オーナーの声掛けで始まった助産師会
まだまだ学び途中です
助産院は来春新たに うまれかわります
整形外科医院と伺っています
リ ボーン

Tags: ベビーヘルシー美蕾, 助産師
Posted in 助産 | No Comments »