初夏の楽しみ1

5月 4th, 2025

オープンガーデン

気持ちいい〜〜〜〜

IMG_9165

IMG_9156

IMG_9152

IMG_9138

IMG_9124

IMG_9121

IMG_9116

消し炭

5月 3rd, 2025

七輪でファミリーBBQ

余熱で焼き芋

炭が勿体無いので無酸素状態で据え置き

消し炭作り初体験

なんとか成功

煎餅缶・・・捨てなきゃ良かったなぁ

 
IMG_9101

IMG_9103

IMG_9106

人生は喜ばせごっこ

5月 2nd, 2025

履歴書というものを初めて作った

ワードは手慣れたものだったが

Pagsに四苦八苦

写真挿入すると表がずれ込んだり

PDFの編集方法がわからなかったり

何かを始めようとする時には非常にエネルギーを使う

「なんとかしたい」と、考える

そんな時間も楽しいもの

面接をしてくださった先生との出会いも素敵だった

 

思う通りにならないときにイライラする

執着したものから離れたり手放しすると気持ちが楽になる

なるようになる

そんな気持ちで幸年期を過ごしたい

 

人生は喜ばせごっこって誰かが言ってたなぁ

 

IMG_8990

緑のオープンガーデン

5月 1st, 2025

インスタで憧れのお庭を見るのが楽しみです

今日

「5/5 OPEN GARDEN」のお知らせがULされていて

やったーって感じです

 

傍で蒔いた種から育ったのかと思い大切にしてきたら

野の花が大きくなっちゃって

IMG_9074

キュウリグサと言うそうですね

勿忘草にも似ています

サワフタギ

4月 30th, 2025

IMG_9057

公園に咲くこの花は何て言うの?

検索

サワフタギ

なんて便利なのぉ

IMG_9056

秋には青い実がなります

パリパリミニクレープ

4月 29th, 2025

パリパリが好き

ミニクレープは一口でパクリ

食べやすいね
IMG_9049

焼きムラが^ ^*

IMG_9047

嫁入り準備

4月 29th, 2025

IMG_9044

昨年楽しませてもらったバタフライピー

幸せのお裾分けがしたくてポット苗を作ってみました

どれぐらいお嫁入りできるかなぁ

花便り

4月 28th, 2025

オルレア1輪咲き出しました

これが咲くと

「初夏」

そんなイメージなのです
IMG_9031

山葡萄の新芽が好き

IMG_9038

シラカシの花が落ちています

すごい量なの

IMG_9033

新緑も美しいね

IMG_8981

IMG_8992

オットギ  ジンチャンポン

4月 27th, 2025

オットギ  ジンチャンポン

IMG_8977

IMG_9028

友人宅でご馳走になったこの韓国インスタント麺

美味しかったぁ〜〜〜〜

青空わくわく農園

4月 26th, 2025

色とりどりのスイスチャード

IMG_8961

IMG_8962

深谷ねぎも植えました

IMG_8970

トマト

IMG_8968

先週蒔いた種がこんなに大きく

IMG_8966

IMG_8967

午後は自宅の畑作り

掘ってきたたけのこで夕飯かな

 

無農薬のお野菜

作る楽しみ。食べる楽しみ

こんな時間が愛おしいです