希望新聞・茨城:関東・東北豪雨
毎日新聞 2015年09月18日
◇片付け本格化 ボランティア募集
被災地では浸水した住宅の片付けなどが本格化しており、大型連休を前に県や市のボランティアセンターが参加者を募っている。
つくば市は21、22、23、26、27日の計5日、市役所発着の常総市行きボランティアバスを運行する。午前7時半発、午後5時半に戻る。つくば市内在住の高校生以上が対象で、各日40人。申し込みは18日午後5時まで。応募用紙(市災害ボランティアセンターのホームページからダウンロードまたは電話029・879・5898で取り寄せ)に記入し、ファクス(029・879・5501)で申し込む。
常総市社会福祉協議会は市心身障害者センター(同市中妻町)に災害ボランティアセンターを設け、毎日受け入れている。近隣市町村住民が対象。午前9時までに、水海道流通センター▽大花羽小▽常総市青少年の家−−の各駐車場に集合、ボランティアセンターで説明を受けバスで現地へ。問い合わせは同センター電話090・6568・6333。
石下総合体育館(常総市鴻野山)の県災害ボランティアセンターは「毎日夕方か夜に翌日の活動内容が決まるので、集合時間や場所はホームページで確かめてほしい」(県福祉指導課)。活動は午前9時から午後5時。問い合わせは電話080・5064・9543または080・5064・9327。
参加者はマスクやヘルメット(または帽子)、軍手、ゴム手袋、長靴、雨がっぱ、食事、飲料水などを持参。天候により中止する場合もあるため、事前の確認を。
==============
◆住まい
大東建託グループは未就学児がいる子育て世帯や高齢者世帯の被災者を中心に、常総市周辺の賃貸住宅を3カ月間無償で貸し出す。期間中の家賃、共益費、礼金・敷金、駐車場代、仲介手数料、退去時費用は不要。電気、ガス、水道料金も同社が負担し、生活家電も提供する。受け付けは23日までだが、所定の戸数に達した時点で終了する。大東建託守谷支店電話0297・47・8150
◆鉄道
関東鉄道常総線は18日、取手−水海道駅間で運行を再開。通常の約5割の本数を運行する。詳細は同社鉄道部電話029・822・3718
◆銀行
筑波銀行水海道支店(電話0297・22・1131)と石下支店(電話0297・42・2331)は大型連休の19〜23日も営業(午前9時〜午後4時半)。また本部に「休日お客様相談ダイヤル」を設け、電話相談を受け付ける電話0120・615・668(同)。
常陽銀行も19〜23日、水海道支店(電話0297・22・1251)と石下支店(電話0297・42・2121)が営業(午前9時〜午後4時半)。本店内に「休日災害ご相談専用ダイヤル」を設け、電話相談を受け付ける。通帳・カードの紛失や盗難は電話0120・865・262。金融に関する相談は電話0120・001・769(いずれも受付時間は午前9時〜午後4時半)
◆運転免許証
常総警察署に、被災者を対象に運転免許証即日再交付の臨時窓口を設置。9月30日まで(土曜と祝日を除く)。受け付けは午前8時半〜午後4時半。罹災(りさい)証明書、身分証明書などあれば持参。県警運転免許センター電話029・293・8811
◆子供預かり
自宅の片付けなどで子供を預けたい人のため、一時預かり実施▽常総市=絹西保育園電話0297・27・2177、きぬ学園電話0297・24・4631▽つくば市=つくばこどもの森保育園電話029・847・1155、青い丘保育園つくば電話029・849・5130、さくら学園保育園電話029・863・0053、島名保育園電話029・847・9434、かつらぎ第二保育園電話029・875・9412、田中保育園電話029・867・0433▽守谷市=まつやま保育園電話0297・85・5364▽下妻市=もみの木保育園電話0296・54・6727、西原保育園電話0296・44・3855▽龍ケ崎市=まつやま中央保育園電話0297・85・5364、まつやま大宮保育園電話同、ときわ保育園電話0297・66・4748、ことり保育園電話0297・66・3167▽坂東市=若草明徳保育園電話0280・88・8000、さしま保育園電話0280・88・7505、岩井保育園電話0297・35・1555▽筑西市=たけのこ保育園電話0296・52・7788、認定こども園いずみ保育園電話0296・24・5720、石田保育園電話0296・24・3525▽牛久市=ふたばランド保育園電話029・873・5528、つつじが丘ふたばランド保育園電話029・871・6928▽結城市=たま保育園電話0296・35・1368、みくに保育園電話0296・33・5946▽八千代町=ひかり保育園電話0296・48・0102。詳細は各保育園へ。
◆無料入浴
▽生涯学習センター(常総市)被災者用の仮設風呂を設置。午後3〜10時。避難所から巡回バス運行▽水海道あすなろの里(同市)午前11時〜午後9時(月曜午後4時から)電話0297・27・3481▽下妻スポーツクラブフィットネスクラブ(下妻市)午前10時〜午後10時半、タオルも無料貸し出し電話0296・43・0224▽ほっとランドきぬ(同市)午前10時〜午後9時、身分証明書を提示電話0296・30・4126▽さしま健康交流センター遊楽里(坂東市)午前10時〜午後9時半(日曜・祝日午後9時まで)坂東市、境町、古河市、五霞町、常総市の被災者対象。身分証明書を提示電話0297・20・9822