クロジ?アオジ?

12月 16th, 2024

庭に舞ったイチョウの葉を取り除いていたら

亜麻に隠れて「クロジ」「アオジ」 ❓

ホオジロ
IMG_5843

お墓に・・・

IMG_5846

バトミントン

12月 16th, 2024

IMG_5839

2回目のバトミントン

足裏は痛くならないか?

体調は?

試験的な運動を続けています

名もなき家事

12月 16th, 2024

名もなき家事📗

梅田 悟司 著

「やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。」

その家事

なんとなく想像がつくけどね・・・

東京都が積極参加していますね

広めよう キャッチフレーズ

*ごちそうじ 食後に食べカスを掃除

*取捨洗濯 洗い方別に洗濯物を選別

*ぬるりひょん 風呂のぬるっとした所を掃除

・・・・・・・

自分がしておいて欲しいことをしておけばいいことなんだけどね

言うことは簡単か?

IMG_5835

 

12月 16th, 2024

イチョウの葉がすっかり落ちてしまいました

畑の野菜たちも小さく丸まって

本格的な冬

各地で「クリスマスマーケット」が開催され

気持ちはウキウキです
IMG_5837

県外の友達が

「クーロンヌ」のパンが食べたいと‍♀️️

そのベランダで☕️

なんて穏やかな年末なんでしょう

 

市内の家事が大きなニュースになっていました

家の近くを通りがかった時に見た光景に

今どうされているのでしょう

 

当たり前の日常が続きますように

 

誕生日

12月 14th, 2024

IMG_5692

夕陽が綺麗
IMG_5705

落ち着いて素敵な

IMG_5819

IMG_5829

明日からも穏やかな毎日が続きますように

青空わくわく農園

12月 14th, 2024

里芋の株の大きいこと
IMG_5687

IMG_5688

IMG_5689

いっぱい

IMG_5691

図書館

12月 13th, 2024

手元に

気になる本が必ず1冊持つ

図書館で借りた本の中で

気に入ったものだけを買う

物も増えなくて最高😊
IMG_5651

ケチ道生活は

市外市町村からの借入制度を利用して借りている

知っていたらお得なことってまだまだありそう

IMG_5670

子どもには嬉しいクリスマスだけれど

12月 12th, 2024

IMG_5646

仲良しの誕生日

^ ^*

^ ^*

^ ^* 「もしもし」

仲良し「暇〜〜〜〜よ」

「☕️しましょうか」

数十分後

今日お誕生日の仲良しがお土産いっぱい持って訪ねてきた

「あいすみません」

「82歳 おめでとう」

 

0’Malleyのイタズラ

どこからか咥えてきた2つ🎁

何かなぁ??

「 母から娘へのクリスマスプレゼントだったのびっくり

と〜ちゃんが大事そうに抱えてる

どうなる今年の‍クリスマス

🎁取り返しがきかないね

秋元 さくらさんのシチュー

12月 11th, 2024

シチューの作り方は色々あると思いますが

紹介されていた「秋元 さくら」さんのレシピは

トロミをすりおろしジャガイモ(男爵)を最後に入れて2分煮るだけ

レシピ

小麦粉アレルギーの孫にもいいかも🍲

*火を入れすぎるととろみがつきすぎます
IMG_5637

常総環境センター火災

12月 11th, 2024

守谷ごみ処理施設火災 約21時間後に鎮火 茨城県警取手署

 

「ゴミ」処理はどうするのかなと心配しましたが

市役所より

「通常通り家庭ごみ収集・自己搬入ができるようになりました」

とお知らせがあり、一安心ですが

ゴミの搬入ができなくなった時自分は地域はどうするのか?

真剣に考えました

日頃より、ゴミは最小限に、生ゴミは水切りをよくすることを

なお一層心掛けようと思います

 

生ゴミ資源についても考えていきます

IMG_5636