Posts Tagged ‘取手’

80歳の壁 和田秀樹著

金曜日, 10月 28th, 2022

IMG_3253

図書館より

ご予約いただいていた3冊が揃いました📙

一気にぃ!

読書の秋📗

予約したい📕がいっぱい


 

歩きつづけよう 歩くと幸せホルモンがでる 1日30分

イライラしたら深呼吸

運動はハァハァしない程度に

エアコン 水分摂取で命を守れ

おむつを恥じるな これは衰えたけどあれはできる

噛めば噛むほど体と脳はイキイキする

記憶力は、使わないから落ちる

薬を見直そう クスリハリスク

血圧血糖値は下げなくてよい

孤独は寂しいことではない 気楽な時間を楽しもう

サボることは恥ではない 我慢して続けなくていい

自動車の運転免許は返納しなくていい

好きなことをすル 嫌いなことをしない

性的なよくもあって当然 恥ずかしがらなくていい

外に出よう 引きこもると脳は暗くなる

食べたいものは食べてよし 小太りぐらいでちょうどいい

ちょっとずつ こまめにやるのがちょうどいい

つき合いを見直す 嫌な人とはつき合うな

テレビを捨てよ 町に出よう

闘病より共病

なんとかなるさは幸齢者の魔法の言葉

肉を食べよう しかも安い赤身がいい

ぬるめの湯 浸かる時間は10分以内

眠れなかったら寝なくていい

脳トレよりも 楽しいことが脳にはいい

話したいことは遠慮せず 話せば気分も晴れてくる

病院はかかりつけ医を決めておく

不良高年でいい いい人を演じると健康不良になる

変節を恐れるな 適当な人は、しなやかでうまい生き方ができる人

ボケるのは、悪いことばかりじゃない

学びをやめたら年老いる 行動は学びの先生だ

見栄を張らない あるもので生きる

無邪気になれるのは老いの特権

面倒なことほど、じつは面白い

もっと光を 脳は光でご機嫌になる セロトニンホルモンが大切

役に立つことをする 自分の経験を生かせばいい

ゆっくりと今日を生きる 終わりは決めない

欲望は長生きの源 枯れて生きるなんて百年早い

楽天主義は幸齢者にこそ必要

リラックスの呼吸で老い退治

ルールは自分で決めていい

レットイットビーで生きる

老化より朗化 これが愛される理由

笑う門には福来る

 

 

少し興味があったらやってみる

面白かったらさらにやってみる

やっぱり無理とやめるのもいい

「まったくしょうがないなぁ」の幸齢者

人生をあるがままに受け入れ、何も恐れず、何も心配しない

したいことをして、食べたいものを食べ、会いたい人に会い、言いたいことを言う

今日と言う日を気ままに生きていく

愛されるボケを目指しませんか

人生の最終段階では、介護を受けたり、子どもから援助を受けたりすることも

みっともないと考えれば不幸せですがありがたいと考えれば幸せです

赤ちゃんは、全てを受け入れてくれるから愛おしいと思えます

最後は「ありがとう」と素直に受け入れることが幸せにつながります

子どもたちは、くだらないことに夢中になり大笑いします

何でも楽しんでしまう能力があります

究極の幸せは何でも楽しんでしまうのうりょくではないでしょうか

80歳の壁では、このように締めくくっています

 

青空わくわく農園

土曜日, 10月 22nd, 2022

IMG_3194

スプラウトがいっぱい

全て食べきりました

春菊サラダ ルッコラサラダ 菜けんちん 青菜炒め 折りぬき大根の即席漬け

IMG_3195

東漸寺の🐻

木曜日, 10月 20th, 2022

時々お邪魔している東漸寺

茨城県巨木のクスノキがある

IMG_3165

IMG_3166

IMG_3167

IMG_3168

IMG_3169

IMG_3179

IMG_3180

IMG_3181

このクスノキに🐻?

ホントだ🐻

IMG_3175

数日前に友人が撮影した🐻☟

時間帯によって影が🐻にみえるね

IMG_3067

銀杏絨毯が似合う秋

IMG_3170

 

青空わくわく農園

土曜日, 10月 8th, 2022

あっという間に草だらけ

雑草強しIMG_2990

IMG_2991 2

IMG_2992

雑草といえば

ツリガネソウが

東京草花

そんな名前で200円で販売しているのを見た人がいてね・・・

さすが銀座です

IMG_2993

とろり天使のわらびもち 

水曜日, 9月 28th, 2022

IMG_2855

とろり天使のわらびもち

とろとろ生わらびもちやなまわらびもち

ちょっときになるなぁ

取手店

青空わくわく農園

日曜日, 9月 25th, 2022

IMG_2830

IMG_2831

IMG_2832

毎週土曜日の作業が、昨日の大雨でずれ込んだ

たっぷりと水分を含んだ土

苗を植えこみ 折ぬき作業

楽しいなぁ

防災とりで

土曜日, 9月 24th, 2022

(令和4年9月24日 午後3時8分)

土砂災害警戒情報が発表されました。

崖の近くなど土砂災害が発生しやすい場所にお住まいの方は注意して下さい。

こちらは防災とりでです。

9月24日午前3時25分、取手市に土砂災害警戒情報が発表されました。

午前6時現在、取手市西部(取手駅より西側)に

土砂災害警戒レベル3が発表されているため、

下高井 新取手 寺田 稲 西 本郷 白山 新町地区

に高齢者等避難を発令いたします。

避難場所は取手グリーンスポーツセンターに設置しました。

変

午後3時8分

こちらは防災とりでです。

土砂災害警戒のため取手市で発令していた高齢者等避難を午後3時に解除いたします。

また、取手グリーンスポーツセンターに開設していた避難所を閉鎖いたします。

NHKテレビドラマの撮影

木曜日, 9月 22nd, 2022

IMG_2803

IMG_2804

青空わくわく農園

土曜日, 9月 17th, 2022

今日も種まきです🌱

IMG_2727

隣の畑の綿の花

IMG_2726

籾殻 ご自由にお持ちください

IMG_2725

関鉄クラフトビール列車

土曜日, 9月 17th, 2022

関鉄クラフトビール列車

IMG_2776

IMG_2777

1