Posts Tagged ‘取手市’

食欲の秋とハートランドの街取手

土曜日, 9月 20th, 2014

TVで観た「黄身漬け」に挑戦

4時間ほどで味がしみ込みます

今夜は、アカムツ丼黄身漬けがけです。
DSC08166

DSC08174

ハートランドの街 取手『ビールとチキン』

10月1日より発信

取手発、個性派2ブランドがコラボ
『ハートランドビール』と『鳥手羽かくれんぼ』が
“ビール&チキン”キャンペーン始める

「鳥手羽かくれんぼ」加盟レストラン8店は、キリンビールマーケティング株式会社茨城支社の協賛を得て、『ハートランドビールの街・取手』街ブランドづくりに乗り出す。

取手発、B+級グルメ『鳥手羽かくれんぼ』は、キリンビール取手工場製造のプレミアムブランド『ハートランドビール』とコラボレーションし、二枚看板で取手の街起しに取組むもの。
地域創生で自主的なプランニングが競われる中、取手における民発想の“食のコラボ”としてその成り行きが注目される。

皮切りに、平成26年10月より、“ビール&チキン”キャンペーンを展開する。ビール
とチキンの相性の良さと両者のブランド力を活かして、2つの商品をセット特別価格で提供し盛り上げを図る。回数ポイントカードでWプレゼントも用意しているとのこと。

韓流TVドラマ『星から来たあなた』の主人公が、今夜、“チ・メク”(チキン&ビール)
しないか、の台詞が若いカップルの評判となり、韓国、中国で“チ・メク”ブーム現出。時間待ちの行列ができる人気、という。

“ビール&チキン”ブームが日本にも上陸するか。秋の夜中、下記レストランで“ビール&チキン”を楽しみながら占ってはいかがですか。

〔鳥手羽かくれんぼ+ハートランドビール店〕
(取手駅東口) パペエテ   Dinning&Bar 夜のみ営業 73-0565
(取手駅東口) ボーノ    伊太利庵        昼・夜営業 73-3900
(取手駅東口) イリスサクレ イタリアン       夜のみ営業 77-0025
(取手駅東口) 野の花    四季料理        夜のみ営業 73-4000
(本陣通り)  ひたちや   そば処         昼・夜営業 72-0118
(取手二中・下)弘昇庵    日本そば        昼・夜営業 74-5994
(井野団地入口)寺田屋    海鮮居酒屋       夜のみ営業 73-8844
(ふれあい戸頭)ハコカフェ  グルメアトリエ     昼・夜営業 79-1151
*ただいま参加店募集中
〔本件問合せ〕鳥手羽かくれんぼプロジェクト 澤井和男 090-1203-3081

 

取手市埋蔵文化財センターで釈迦涅槃像展示

木曜日, 8月 28th, 2014

釈迦涅槃像 取手市埋蔵文化財センターで展示 旧法海寺、もろ肌脱いだ珍品

毎日新聞 20140828

取手市吉田の市埋蔵文化財センターで26日、企画展「大地を切り拓(ひら)いた人びと」

の展示替えがあり、同市駒場にあった旧法海寺の「釈迦涅槃(しゃかねはん)像」(東漸寺管理)が加わった。

釈迦涅槃像は長さ約110センチの木彫。両肩を出したもろ肌脱ぎの姿をしている珍しい作品で、

江戸時代前期の制作とされているという。

同展は9月19日まで開催(月曜休館。15日開館、翌16日休館)。

入館無料。

6日午後1時半からは飯島章館長による歴史講座「新田開発に取り組んだ人びと」が開かれる。

Happyrecipe 取手の寝釈迦様~

DSC02640 (1)

 

取手市民大学 服部幸應氏特別講演会 

日曜日, 8月 17th, 2014

取手市民大学服部幸應氏による『食と健康』特別講演会

これから、子育てしていく世代の人に聴いてもらいたい講演でした。

服部氏によれば 食育とは

食についての意識や理解、能力を、家庭・学校・地域社会において高めていく活動であり、

一人ひとりが普段の生活で健康や環境に配慮したふるまいをすること。

食育は人を良くすることを育み、日本を良くし、地球を良くすること。

食育の三本柱は、

1.選食力をやしなう

2.マナーやしつけ

3.地球規模で食を考える

詳細については、こちら

各自が食の大切さを見直して健全な食生活をできるようにしていくことを目的とする

食育基本法が、平成17年6月10日にできました。

食育基本法の基本理念を抜粋してみますと、

心身の健康の増進と豊かな人間形成

子どもの食育における保護者、教育関係者等の役割

食に関する体験活動と食育推進活動の実践

伝統的な食文化等への配慮及び農山漁村の食料自給率への貢献

食育推進運動の展開

食に関する感謝の念の醸成

食品の安全性の確保等における食育の役割

 

DSC07551

DSC07554

DSC07553

無題

8月19日オープンの取手市民会館隣接「Panda☆Café」テラス席

待ち遠しいですね。DSC07552実りの秋

時には、スローフードを楽しみましょうか・・

DSC07549

DSC07546

乳がん集団検診

月曜日, 8月 4th, 2014

 

取手市 保健センターで乳がん集団検診を受けてきました。

6年ぶりかな?

DSC07349

 

ここに座って順番待ち

今回は、痛かった(笑)

異常なしの連絡を待ちたい・・・DSC07350

桜琳塾生募集 実戦空手始めませんか?

土曜日, 7月 26th, 2014

HappyRecipe

取手地区臨床教育ステーション開設

木曜日, 7月 24th, 2014

毎日新聞 2014072420140724-m

白山地区民生委員児童委員協議会「夏のおたのしみ会」

木曜日, 7月 24th, 2014

予定人数を超えてたくさんの子どもたちや保護者の方お年寄が参加した「夏のおたのしみ会」でした。

DSC07247

DSC07251

ゃカーんリング 誰がつけたかゲーム名 カワセミに注目!
DSC07248

DSC07253

DSC07254

DSC07262

DSC07257

ビンゴゲーム景品一番人気は、カブトムシ番い。

この日の為にメンバーの一人が1年がかりで用意しました。

DSC07268

 

弓矢も人気。

アナログな遊びも楽しいことがいっぱいですね。

DSC07269

DSC07271

DSC07272

DSC07273

DSC07274

夢中で遊べることって素敵です。

 

いよいよ 取手市役所リニューアル

火曜日, 7月 22nd, 2014

DSC_0419

DSC_0420グリーンの補強部分が印象的な 新取手市役所です。

 

井野アーティストビレッジ オープンスタジオ

日曜日, 7月 20th, 2014

DSC07216

2014年7月19日と20日の2日間

取手市井野団地内にある井野アーティストビレッジにて、ワークショップとイベント開催中。

本日午後6時まで

 

DSC07219

 

アーティスト青空市で掘り出し物を探そう!DSC07228

DSC07234

DSC07235

12時より 流しそうめん始めるよ~~DSC07224

DSC07220

DSC07221

DSC07226

DSC07232

旧水戸街道  阿夫利神社の祭礼

日曜日, 7月 20th, 2014

この神社は、神奈川県伊勢原市にある大山阿夫利神社の分神。

旧水戸街道 江戸与利 十里八丁にある取手市新道 「阿夫利神社祭礼」です。

お天気が持ちそうです。DSC07212

DSC07213

DSC07214

DSC07215