スーパームーン

9月 28th, 2015

DSC03615

DSC03617

DSC03618

次回のスーパームーンは、来年11月っですって。

ビデオでn[◎]コω・`) ●REC

DSC03628

携帯でパチ /■\_・) カメラ

DSC_1410

食卓のお月見 【◎】д

DSC03625

ふ~~~ camera欲しいなぁ・・

今日の写真は、ボケボケ(笑)

お月見している鯛の親子?

DSC03624

ゆめまっぷの会活動紹介を展示します

9月 27th, 2015

市内で活動している団体を紹介する展示があり、ゆめまっぷの会も、とりあげていただきました。

展示場所
10月 藤代駅前『市民活動支援センター』
11月 藤代庁舎1階『情報コーナー』
12月 取手駅リボンとりでビル駐車場ビル『取手市役所駅前窓口』

★お問合せは、市民活動支援センターまで
(電話:70-3304)

DSC_0407

DSC_0412

DSC_0415

DSC_0419

DSC_0420

取手競輪場 ロケ地

9月 26th, 2015

産経新聞 20150925

20150926-m

ウェルネスプラザ 10月1日オープン

9月 26th, 2015

茨城新聞 20150926

E9018B13

包装リニューアルされたベルンのミルフィーユ

9月 26th, 2015

DSC03569

お馴染み「ベルンのミルフィーユ」

何が好き?
もちろんヘーゼルナッツ(笑)

20年以上前
初めて頂いたミルフィーユ
なんて美味しいの?
お洋服が変わっても味は変わっていませんでした。
ごちそうさまでした。

治ったと思っていたモートン病が

9月 26th, 2015

困ったもんで(笑)
モートン病復活?
取手東整骨院で買った足底保護シリコン?が活躍中です。
フットケア用品って
かなりの数が売り出されているのね?

DSC03568

取手JAZZ DAYz!2015

9月 26th, 2015

本日大ホール開催3バンドは、
東京芸大ビックバンド
佐山雅弘presents”Portrait in Zazz”
仙波清彦&カルガモーズ

DSC_1399

音楽の風が吹く取手市民会館大ホール
取手JAZZ DAYz!2015は、明日も開催されます。

小沼新聞舗は、引き続き応援していきます。

DSC03570

会場内床を、右往左往していたゴキちゃんが気になった今夜・・・

芋栗どらでお茶∪

9月 25th, 2015

朝はここから始まります。
新聞記事のチェック

DSC03567

一段落したら
黒船の『芋栗どら』で、ティータイム

DSC03566

明日は、取手JAZZ DAYz!2015

9月 25th, 2015

明日は、取手JAZZ DAYz!2015です。
前売り券販売中!

こちら 取手市民会館取手JAZZ DAYz!2015HP

取手市 市制45周年、トリンピック開幕

9月 25th, 2015

取手市 市制45周年、トリンピック開幕 
寺原小3年・成島一颯さん、空き缶積み6缶15秒で1位! /茨城
毎日新聞 2015年09月25日 

 取手市民が、楽しみながらさまざまなテーマで「一番」を決めるイベント「トリンピック」が23日開幕した。トリンピックは取手とオリンピックを掛け合わせた造語。10月の市制施行45周年を記念し、来年3月まで9種目を行う。

 初日の23日は、キリンビール取手工場(同市桑原)で「ビールの銘柄当て」と「空き缶早積み」の2種があった。1分間で5銘柄を試飲し、七つの選択肢から正解を選ぶ「銘柄当て」には16人が参加。46秒で2銘柄を当てた同市新取手のパート従業員、斎藤亜紀子さん(41)が優勝した。「空き缶早積み」には計13人が参加し、子供の部では6缶を15秒で積んだ市立寺原小学校3年の成島一颯(かずさ)さん(9)が第1位だった。

 10月12日に地域対抗綱引き(取手緑地運動公園)、同17日には10人1組のフラフープ回し(キヤノン取手事業所、当日受け付け)がある。