茨城新聞 20200425
Posts Tagged ‘新型コロナウイルス感染症’
マスク取手市に400枚寄付
土曜日, 4月 25th, 2020命
木曜日, 4月 23rd, 2020とりかめくんマスク🐢
水曜日, 4月 22nd, 2020とりかめくんマスク🐢が完成
手作りマスクde応援・プロジェクト
水曜日, 4月 22nd, 2020小さなマスク
火曜日, 4月 21st, 2020マスクづくり
火曜日, 4月 21st, 2020口座振替・クレジットカード払いへの変更
月曜日, 4月 20th, 2020ミシン
月曜日, 4月 20th, 2020コロナ禍(か)
月曜日, 4月 20th, 2020茨城新聞 いばらき春秋 20200420
漢字の「禍」の音読みは「か」、訓読みは「わざわい」「まが」。災いや災難を意味し、「災禍」「惨禍」「禍々(まがまが)しい」などと用いられる。いずれにしてもいい意味では使われない。
新型コロナウイルスのまん延が国内外にもたらした深刻な影響は、「コロナ禍(か)」と言い表される。まさに災難と言え、しばらくはこの4文字がついて回りそうだ。。
国内では感染拡大の勢いが収まらない。国内の感染者は18日にクルーズ船を除く累計で1万人を突破。県内でも4月以降、感染者が大きく増え、二次感染や感染経路不明の事案も出ている。
感染抑止に向け、政府は緊急事態宣言の対象を、本県を含む全都道府県に拡大した。ただ、感染の影響は既に日常生活や地域経済、教育、スポーツなどさまざまな分野に及び、先は見通せない。。
本紙1面で19日付から連載「苦境 コロナ禍」をスタートした。全5回で、苦境にあえぐさまざまな現場の声を紹介する。暗い話題ばかりで心苦しいが、致し方ない。紙面に不吉な4文字が登場しない日が待ち遠しい。
禍の対義語は「福」。「災い転じて福となす」、または「禍福(かふく=わざわいとしあわせ)はあざなえる縄のごとし」とも言う。今は手を尽くしながら、「禍」が過ぎ去るのをじっと待つしかない。