取手市在住の皆川さん 戦争体験や平和への思いを書き続けていきたい。
生き証人として後世に伝えていきたい
5月 13th, 2015でんでん虫らっきー
5月 13th, 2015取手市白山の弘経(ぐぎょう)寺でキャンドルナイト
5月 12th, 2015東日本大震災 鎮魂と復興支援思い 取手でキャンドルナイト 毎日新聞 20150510
東日本大震災の鎮魂と復興支援の思いを乗せたイベント「キャンドルナイト」が
9日、取手市白山の弘経(ぐぎょう)寺境内と隣の白山幼稚園であった。
参加者が「やさしくたすけあい」「がんばれ!」などと書いた粘着テープを貼った
竹筒約500本を境内に並べて静かに点灯。
浄土宗の僧侶8人が読経を行い、参加者が合掌、犠牲者の冥福を祈った。
浅草ホッピー通りにお洒落デッキ出現 ハチノスパスタ初体験
5月 11th, 2015アーケードのある十条銀座商店街散歩
5月 11th, 20152人の母の日
5月 11th, 2015取手市駒場のオープンガーデン「バラくら」5/14~27
5月 10th, 2015希少なオールドローズやイングリッシュローズ、季節を感じる数多くの木々と花たちに囲まれて、ゆったりとお寛ぎのひとときをお過ごし下さい。
【期間】5月14日(木)~27日(水)
午後2時~6時(時間厳守)
雨天・21日(木)休園
【入園料】無料
入口に募金箱を設置します。お預かりした募金は、障害者福祉センターつつじ園に寄付いたします。
◎23日(土)午後2時~ ラ・コアラさんのハーモニカ演奏会
◎バラのブーケ販売(500円・要予約・バラの育成状況により数量限定)こちらは「バラくら」のメンテナンス費用にあてさせて頂きます。
※バラの花がら摘みを手伝って下さる方を募集しています。
(5月15日から期間中の8時30分から10時30分)
詳細はお問い合わせ下さい。
【問】バラくら 駒場3-14-37
℡ (72)4718(倉橋)
facebook「取手バラくら」で検索
【交通】徒歩または公共の交通機関をご利用下さい。
・寺原駅徒歩10分
・関鉄バス「後山」下車徒歩5分
・「フットサル取手」近くに看板を立てます。
すっかり 新緑です。
5月 9th, 2015第2回音彩は7/18とりでパーキングプラザで開催
5月 9th, 2015http://toride294.co.jp/onsai/index.html
第2回音彩が決定しました。
第2回音彩~とりで賑わい横町~ 開催概要書
1.日 時:平成27年7月18日(土) 16:00~20:00
2.場 所:とりでパーキングプラザ(三井住友銀行裏)
取手市取手2-10-15
3.主催、後援、協力団体
主 催:音彩実行委員会
後 援:取手市(予定)
協力団体:NPO法人取手アットコンシェルジュ
まちなかコーディネーター・トリアウテ
まちづくり会社:竹原大蔵
田んぼアートとねの田植え参加者募集中
5月 9th, 20155/23 9:00~
利根町大房の水田
参加費700円(保険代 軽食代金)
もちもの 長靴・飲み物・着替え・タオル・マイコップ・皿・箸・お椀
申込方法 5/20締切 NPO法人とね 花島さん 090-3243-5645