勤労感謝の日
街のあちらこちらでイベントが盛りだくさん
西風なんか吹っ飛んでしまうぐらいに
子どもたちの楽しそうな声が聞こえます
色々な体験をして健やかに大きくなって欲しいです
金仙寺と育英保育園で行われた「ののマルシェ」です
勤労感謝の日
街のあちらこちらでイベントが盛りだくさん
西風なんか吹っ飛んでしまうぐらいに
子どもたちの楽しそうな声が聞こえます
色々な体験をして健やかに大きくなって欲しいです
金仙寺と育英保育園で行われた「ののマルシェ」です
ニュース1
取手市取手市初の命名権契約
ネーミングライツ(命名権)の契約を行った
6施設の合計で1305万円の収入となる
新名称は?
・ふじしろ図書館が「常陽建設ふじしろ図書館」(5年・350万円)
・取手グリーンスポーツセンターが「TAC取手グリーンスポーツセンター」(1年半・225万円)
・「FUYOUアリーナ藤代」(5年・350万円)
・「FUYOU新町歩道橋」(5年・165万円)
・「FUYOU戸頭歩道橋」(5年・165万円)
・「ナカノ管材藤代駅南口公衆トイレ」(5年・50万円)
と呼ばれる
ニュース2
日本一へ早さで勝負 取手市消防団第26分団 初の全国大会、放水磨く 茨城
第26分団→台宿、台宿1・2丁目、取手3丁目、東3~6丁目
取手市から
令和6年度市民環境講座を開催します
「気候非常事態宣言」を発出し、「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取組を進めている取手市です
一番目
早朝
ううううぅぅ
これまでにないほどの痙攣
動けない
数分後立位になると倒れそう
夜になっても腓骨の周辺が痛む
2番目
車のエンジンがかからない
ハンドルロックかかっちゃってるからかな?
ロック解除ができない
9時を待ちディーラーさんに電話
午前中には伺えると思いますとのこと
午前中の約束をキャンセル
11時・・・バッテリーを交換しなくてはならないかも?
他にも原因があるかもしれないので預からせてください
代車がありがたい
一泊することになった
3番目
何かあったはずだが思い出せない
これも悪夢か?
いいこともあったよ
いつもの土曜日
たくさんの野菜を収穫
洗う 乾かす 1回分ずつにして保存
白菜漬け 大阪漬け かぶら漬け
お漬物が美味しい季節です
1週間ってはやいね
畑の葉物野菜さんたち
元気いっぱいです
今日は間引きします
8時半 雲行きが怪しくなりました
⚡️⛈️?
おおまさりを茹で
根菜類は、即席付に
人参の葉は、胡麻和えに
洗うと傷んでしまいそうな小さな葉っぱたちは菜けんちんに
綺麗に洗ってすぐ食べられる状態で保存しました。
取手市健康まつりがウエルネスプラザで開催されました
雨でしたが、とても賑わっていました
産後ママ整体体験会ブースで「産後ドゥーラだっこ」をご紹介させていただきました
体脂肪率や筋肉量を測定していただきました
右側の筋力が落ちているそうです
モートン病の右足を庇って、左側が頑張っているからかなぁ。
web視聴もできます とりで生涯現役ネット
とりで生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム
”まずは、やってみよう”
2023年2月14日(火)14時〜
取手ウェルネスプラザ
第1部 基調講演 若宮正子
第2部 パネルディスカッション
白山窯陶芸教室 丸山敏郎
認定産後ドゥーラだっこ 小沼定子
藤代スクエアダンスクラブ 井上忠志 @ちゅうさんのページ
”産後ドゥーラだっこ”のリーフレットを製作中です
産後ドゥーラの認知度向上に向けて動き出しています