Posts Tagged ‘朝日新聞’

高遠城址公園の花いかだ

火曜日, 4月 22nd, 2014

Facebookでみつけた「花いかだ」

うっとり

桜前線 青森までいっちゃった(笑)

先日の朝日新聞~

全国有数の桜の名所に数えられる青森県弘前市の弘前公園で、例年200万人以上が訪れる弘前さくらまつりが23日に開幕する。

桜の美しさを際だたせる弘前城の天守や堀のある風景がまつりの売りだが、今秋から城の石垣の大規模修理が始まる。

今年のまつりを最後に、自慢の風景は10年ほどお預けとなる。

4月下旬。津軽地方に遅い春が訪れると、弘前公園にはソメイヨシノやヤエベニシダレなど52種約2600本の桜が咲き誇る。

本丸を囲む内堀には下乗橋(げじょうばし)がかかる。築城400年を超えた古城と橋の赤い欄干、淡いピンク色の桜のコントラストで、定番の撮影スポットだ。

旅情を誘おうと、JR東日本が現在首都圏の駅に張っている「咲くLIVE!弘前」のポスターもこのアングルだ。

2012年に大ヒットした韓国の恋愛ドラマ「優しい男」の撮影もここで行われた。

^ ^*

そういえば 15大桜と名付けたページ発見

ゆめあかり3.11 すべての『ゆめあかりびと』に「ありがとう」

日曜日, 3月 9th, 2014

東京新聞 20140310

20140309_t

 

読売新聞読売新聞 20140310

20140309_y

 

朝日新聞 20140310


20140309_a

産経新聞 20140309

20140309_811

毎日新聞 20140309

20140309_m

茨城新聞 20140309

20140309_i

 

常陽新聞 20140310

20140310-j

とりで広報 20140315

20140315広報

 

ぼくはねこじゃらし 明日 お披露目です

金曜日, 3月 7th, 2014

産経新聞 20140307

20140307_804

朝日新聞 20140307

20140307_a

2014年3月8日 ゆめあかり3.11の灯りを灯しましょう。

金曜日, 2月 14th, 2014

 

朝日新聞 20120206

ゆめあかりびと募集

ゆめあかりカフェへの無償提供募集

ボランティアさんへのおにぎり(昼食・夕食)を作るためのお米の提供を募っています。

問 ゆめまっぷの会事務局まで 0297-72-7166

20140206-a

HNG48雛人形 ASBあそびぃな

月曜日, 1月 20th, 2014

朝日新聞20140120

20140120_a

 

ハートの飾り物を手にした「恋チュン」のひな人形=取手市取手2丁目

今は飾られなくなった雛(ひな)人形に手を加えて趣を一新した「あそびぃな(遊び雛)」(造語)が

取手市の田中酒造店の「酒蔵脇ショーウインド」にお目見えした。

2月8日から始まる恒例イベント「取手ひなまつり」では菓子店や花屋、美容院など市内25カ所にも登場し、

今年で10回目のイベントを盛り上げるという。

ある飲食店の常連グループは3人のお内裏様に囲まれてワインをたしなむおひな様を仕立てたり、

洋菓子店ではひな人形にエプロンを着けたりする。

普段は「すまし顔」の人形に店がそれぞれ工夫を凝らし、

人形ごとに異なった様相にしたり店内を温かく演出したりするのを楽しんでもらおうという趣向だ。

昨春のイベントで田中酒造店代表の小川せいこさん(44)がひな人形で「花見の宴」の場面をつくり、

店内に飾ったところ評判を呼んだ。

そこで近所の商店主や知人らが昨秋、ほかの店舗などにも飾ってみようと、

「あそびぃな会議室」を立ち上げ、年末の市の広報紙で「無償でお譲りください」と呼びかけた。・・・・・

 

あそびぃなFacebook

木彫の手「待ってくれーっ」 取手市美術展

日曜日, 10月 27th, 2013
木彫の手「待ってくれーっ」 茨城・取手市美術展始まる
朝日新聞20131026
絵画や書など市民の力作を紹介する取手市美術展が25日、取手駅西口前の「とりでアートギャラリー・きらり」で始まった。「待ってくれーっ」と題した木彫の手などが展示されている。12月2日までの会期中、日本画や工芸、小中学生の作品などをジャンル別に3回に分けて計約1千点を並べる。

木彫の手「待ってくれーっ」 茨城取手市美術展始まる 朝日新聞20131026

絵画や書など市民の力作を紹介する取手市美術展が25日、

取手駅西口前の「とりでアートギャラリー・きらり」で始まった。

「待ってくれーっ」と題した木彫の手などが展示されている。

12月2日までの会期中、日本画や工芸、小中学生の作品などをジャンル別に3回に分けて計約1千点を並べる。

取手市立山王小学校で震度7体験

土曜日, 9月 7th, 2013
児童が震度7の揺れ体験 茨城・取手で防災訓練
写真:震度7の揺れを体感する子どもたち=取手市
拡大震度7の揺れを体感する子どもたち=取手市
[PR]
Click Here!
取手市立山王小学校で4日、地震による火災発生を想定した防災訓練があった。全児童71人が校庭に避難。児童代表が携帯電話を使って119番通報した。また、地震の揺れを再現する県立消防学校の「起震車」にも乗り、最大で震度7の激しい揺れを体験した。

児童が震度7の揺れ体験 茨城・取手で防災訓練 朝日新聞20130905

取手市立山王小学校で4日、地震による火災発生を想定した防災訓練があった。全児童71人が校庭に避難。児童代表が携帯電話を使って119番通報した。また、地震の揺れを再現する県立消防学校の「起震車」にも乗り、最大で震度7の激しい揺れを体験した。

星あかり 朝日新聞に掲載

火曜日, 8月 27th, 2013

朝日新聞 20130827

20130827_a

今年の天の川は、きれいなアーチに描けましたよね~

龍ヶ崎駅前 ただ今壁画制作中 

木曜日, 8月 15th, 2013

龍ケ崎駅前の商店街で、空き店舗のシャッターに壁画制作中のSONASUTAさん。

17、18日は、小学5年生から高校生までの子どもにも制作に協力してもらい完成の予定。

「定月堂」→「ふじや」→空き店舗・・と、移り変わってきた。

関係者や通りがかりの人たちが声をかけていく。

「どんな仕上がりになるんだろう」

楽しみです。

20130815-a

壁画制作中

壁画制作中

壁画制作中

壁画制作中

壁画制作中

右奥手が龍ヶ崎駅です。

はす向かいに「ジャマイカ」と言うcafeがあります。

「ランチが美味しいですよ」と、教えていただきました。

なるほ堂でウチコレ小文間展示会

水曜日, 8月 14th, 2013
アートな暮らし、こんな感じ 茨城・取手の民家で作品展
写真:「なるほ堂」の住人らと若手アーティストの作品=取手市小文間
拡大「なるほ堂」の住人らと若手アーティストの作品=取手市小文間
[PR]
Click to learn more…
東京芸大出身の松岡詩美さんが主宰する若手アーティストの支援団体「ピカレスク」が、取手市小文間(おもんま)の民家「なるほ堂」で、展覧会「ウチコレ小文間」を開いている。
「なるほ堂」は住まいでありながら、さまざまな業種の人たちが集い、体験講習会も開いている。ピカレスクが提唱する「アートのある暮らし」を楽しんでもらおうと、今回、若手作家のイラストなどを展示した。
好みの作品が当たる企画もある。500円で「投票権付きポストカード」を購入し、「自分がほしい作品」に投票してもらう。最も投票数の多かった作品1点を抽選で1人に贈る。ただし、抽選と贈呈は、200枚のポストカードのすべてが売り切れた場合に限られる。全投票者のポストカードは、作者が直筆でメッセージを書き、返送される。
展覧会は10月11日まで開催。8月17、18日は午後から作家が来場する予定。両日以外に観覧を希望する人は、事前に電話(0297・84・6352)かメール(toriaezu@naruhodou.info)で連絡を求めている。

アートな暮らし、こんな感じ 茨城・取手の民家で作品展 朝日新聞203014

東京芸大出身の松岡詩美さんが主宰する若手アーティストの支援団体「ピカレスク」が、取手市小文間(おもんま)の民家「なるほ堂」で、展覧会「ウチコレ小文間」を開いている。

「なるほ堂」は住まいでありながら、さまざまな業種の人たちが集い、体験講習会も開いている。ピカレスクが提唱する「アートのある暮らし」を楽しんでもらおうと、今回、若手作家のイラストなどを展示した。

好みの作品が当たる企画もある。500円で「投票権付きポストカード」を購入し、「自分がほしい作品」に投票してもらう。最も投票数の多かった作品1点を抽選で1人に贈る。ただし、抽選と贈呈は、200枚のポストカードのすべてが売り切れた場合に限られる。全投票者のポストカードは、作者が直筆でメッセージを書き、返送される。

展覧会は10月11日まで開催。8月17、18日は午後から作家が来場する予定。両日以外に観覧を希望する人は、事前に電話(0297・84・6352)かメール(toriaezu@naruhodou.info)で連絡を求めている。