スワッグ

6月 18th, 2025

家にある素材でスワッグ飾り

ボリウムと色合いが課題ね
IMG_0449

臨時直売

6月 17th, 2025

伊奈中学校正門横

期間限野菜の無人販売
IMG_0430

IMG_0431

産火会

6月 17th, 2025

会費制ランチのメインは冷麺

IMG_0424

別腹でアガー

IMG_0428

葛和菓子

IMG_0429

 

本日のミーティング

 

結婚妊娠出産育児

主体性を持って行動してほしいね・・

これからママになる人たちへの情報提供の場を作れたらいいね・・・

 

 

やっちゃった

6月 16th, 2025

なんというタイプなのか?

手指までカバーできるので

畑作業に大活躍です

洗濯バーに掛けておいた

バー隣には、ボロとして使っていたスパッツ

フライパンの油取りをする分のカットをハサミでカットする

初めの鋏が切れなくて交換

2回目にそこを訪れ切った瞬間

「やっちゃったぁ」

 

IMG_0363

 

ホースヘッド交換

You Tube のおすすめで「園芸用」が気に入った

ウェブでチェックし購入したがうまくいかなかった

「安い」と思ってホームセンターで購入した

?レシートはウェブより高い

消費税を考えなかったぁ

安いと思って買ったのでちょっと悔しい

IMG_0413

え〜

ネットの中に蝶々

「意味ないじゃなぃ」

すでに産卵しちゃってたのね

IMG_0409

美味しいけど

6月 16th, 2025

高級感のあるお菓子たち

一枚40円ですって‼︎‼︎‼︎❣️

超ハッピーターン 至福のチーズ味
IMG_0407

雨上がりの楽しみ

6月 15th, 2025

雨上がりの道

楽しそうに水遊び

IMG_0373

IMG_0376

珍しい大島緑化

IMG_0391

 

何かに見える不思議なムクノキ

IMG_0385

ハートのあじさいあるかなぁ

IMG_0383

散歩

6月 14th, 2025

トトロの森を潜り

IMG_0353

藁囲い?でしょうか

豆類でも植えているのかな今では珍しい光景でした
IMG_0355

アヒルさん?が大利根橋を眺めていました

 

IMG_0358

写生会

公園の利用もいろいろありますね
IMG_0351

お腹も空いたのでそうめん流し(笑)

IMG_0350

青空わくわく農園

6月 14th, 2025

さて 今日の作業は

里芋の寄せ付けするための草取り
IMG_0334

IMG_0348

ピーマンを植え

収穫も満載
IMG_0345

桑の木下で🎶
IMG_0343

私の遊び場

6月 14th, 2025

昨日の玉ねぎはミニミニだったけど

ジャガイモは1食分になりそうな収穫

1株でこれだけ採れたぁ
IMG_0326

紫蘇も平葉 縮れた縮緬

青 紫

入り混じって所狭しと庭を覆っています

もし欲しい方がいたら差し上げたいです

コメントからお願いします

 

紫蘇についても

青紫蘇は赤紫蘇に負けて赤くなってしまう・・・とか

関係ない・・・とか

何が本当なのかな

IMG_0327

庭のニンニクを収穫したら

この粒子はムカゴ(珠芽)がついていました

これを植えたら来年目が出る?

IMG_0362

 

スワッグ第一歩

6月 13th, 2025

手頃な庭木でスワッグが作りたいなぁ

素材になるようなものを植栽してきた

ほどよく大きくなったことに加え

友人から「ケープ」を使っての保存方法を聞けた

まずはチャレンジ
IMG_0322

ユーカリ ウェブステリアナ(リトルハート)

カレックスグレイ(イガグリスゲ)

ノリウツギ ポールスター

エリンジウム ホワイト グリッター

 

IMG_0323

洗面台の奥で眠っていたケープがこんな場面で役立つなんて

 

雑談って大事ね