Archive for the ‘アート’ Category
共同アトリエ「スタジオ航大」銀座でグループ展
日曜日, 1月 12th, 2020たいけん美じゅつ場
日曜日, 12月 22nd, 2019アート通じ交流を 取手駅ビルに複合文化施設 きょう開場
毎日新聞 2019年12月21日
JR取手駅の駅ビル「ボックスヒル取手」の4階に21日、複合文化交流施設がオープンする。東京芸術大卒業生や市民の作品を展示し、芸術家や市民らがアートを通じて交流する場となる。
施設の名称は「たいけん美じゅつ場(愛称はVIVA)」。取手市、東京芸大、JR東日本東京支社、ビル経営「アトレ」が連携し、4階の全フロア2260平方メートルを改造した。
芸大卒業生の金属彫刻などを公開する「東京芸大オープンアーカイブ」、市のギャラリーや工作室、旅や芸術の本をそろえたJR「大人の休日倶楽部ライブラリー」もある。ギャラリーでは1月12日まで、地元作家49人の作品展が開かれる。
20日に開場セレモニーがあり、施設を監修した東京芸大の日比野克彦・美術学部長は「みんながスケッチを描く交差点のように影響し合う場所になる」と語った。
ヤギで癒やしのひととき 東京芸大取手キャンパス
月曜日, 11月 25th, 2019毎日新聞2019年11月25日
取手市小文間の東京芸術大取手キャンパスで24日、連れてきたヤギをスケッチしたり、タッチするイベントがあり、市民約100人が癒やしのひとときを過ごした。
ヤギを通して市民が美術に関わる場をつくろうと、市や同大などでつくる「取手アートプロジェクト実行委員会」が企画した。
スケッチは、茨城大農学部(阿見町)から雌の「キャサリン」(9歳)を連れてきて、同キャンパスの「芸大食堂」脇の草地で開催。親子連れら20組が、東京芸術大美術学部の小沢剛教授(現代美術)の指導で、クラフト紙に描いた。人体の輪郭の中に複数のヤギを入れ込むなど、独創的な作品が仕上がった。
実行委は、市民が日常的にキャンパスを訪れてヤギとふれ合えるよう、来秋にも実際に数頭を飼う計画。ヤギを連れてきた茨城大農学部の安江健教授(家畜行動学)は「ヤギは人に慣れるので癒やされる」と話している。
取手駅東西連絡地下通路ギャラリー 🎄
土曜日, 11月 23rd, 2019六本木トンネルの壁画
金曜日, 11月 22nd, 2019東京芸大 凧をテーマにした企画展
月曜日, 11月 18th, 2019創造的な凧をテーマに企画展 取手・東京芸大
毎日新聞2019年11月18日
取手市小文間の東京芸術大取手キャンパスにある芸大食堂ギャラリーで、凧(たこ)をテーマにした企画展が22日まで開かれている。龍ケ崎とんび凧、津軽凧やデザイナーの寺田健太朗氏(同大非常勤講師)が制作したトキの鳥凧など凧10点のほか、凧の素材に関連した染織家のタペストリーなども展示中だ。
展示テーマは「Kites from Nature 土から空へ」。NPO法人・取手アートプロジェクトオフィスが主催。
NPOの羽原康恵理事は「凧は自然の素材から作られる創造的な作品。関連の作品と併せて鑑賞してほしい」と話している。入場無料。午前11時~午後6時。