個人の畑では
パプリカ🙌
実家から嫁に来た野菜たちも🙌
喜んでばかりもいられなかった
😅アレッタの🌱
青虫にやられた〜
エコな殺虫剤はないかと😕
お酢を薄めてスプレーするのも効果アリとか🐛
個人の畑では
パプリカ🙌
実家から嫁に来た野菜たちも🙌
喜んでばかりもいられなかった
😅アレッタの🌱
青虫にやられた〜
エコな殺虫剤はないかと😕
お酢を薄めてスプレーするのも効果アリとか🐛
オルレアの蜜は美味しいのかなぁ
レモンの木にやってきたのはアゲハの幼虫でしょうか?
このままでは、葉っぱが筋だけのこしでなくなってしまいます
昨年はエカキムシ(絵描き虫)に好かれちゃったなぁ
植物を育てるのは楽しいけどトラブルがつきものね
初夏の花が咲き出しました
嫁いできた花たちです
種をいただき適当に蒔いておいたオルレアが開花した
こんな条件の悪い場所でも咲くのね
ありがとう
友人のご夫婦と初めてのランチ
優しいご夫婦との過ごす時間
美味しさは格別
願いは叶うもの?
さくらんぼが採れる木があったら楽しいだろうなぁ
などと思っていたら
昨日のこと
我が家にさくらんぼの木が届きました
1本でも5年後ぐらいに🍒が実るらしいです
楽しみね〜
古希(古稀)の楽しみね〜😅
剪定できるかなぁ
まずはチャレンジ💪
迷いに迷って購入したのは
昔ながらの掃除用品
落ち葉や枯れ落ち花が気持ちよく掃除できます
もっと早く使えばよかった
植木鉢のクレマチス
母に買ってもらった思い出の花
地植えにしたいなぁ
1日でこんなに伸びちゃうスギナ
このYou Tube では、2〜3年かかると言っています
地下系の根絶は
30cmぐらい掘り起こし抜くこと
防草シートやマルチを使って光合成ができない状態にすること
地下茎を完全に取り除ききるまでこの状態は続くのね