Archive for the ‘魚’ Category

十六夜まつりと佐白の迎え火 笠間

水曜日, 8月 14th, 2013
約千本の笠間焼の筒明かりが沿道を彩る「十六夜(いざよい)まつり」がきのう、笠間市笠間の「陶の小径(こみち)」で始まり、幻想的な光の装飾が来場者を楽しませた=写真。
▲イベントは、焼き物店が並ぶ地元の「陶の小径」商店会が主催し、今年11回目を迎える。美しい光に照らされた商店会を散策してもらおうと、通りや店舗前に、再生可能粘土で造る笠間焼の筒明かりを約千個飾った。
▲商店会7店舗では、筒明かりや風鈴が入った「十六夜福袋」を特別販売。飲食店やミニコンサート、キャンドル作りのワークショップなども開かれ、来場者でにぎわった。祭りはきょうまで。問い合わせは、やまさき陶苑TEL0296(72)6865。

十六夜粘土で作られた1000個の陶器の灯りが灯る「十六夜(いざよい)まつり

吐玉泉 茨城新聞20130814

約千本の笠間焼の筒明かりが沿道を彩る「十六夜(いざよい)まつり」がきのう、

笠間市笠間の「陶の小径(こみち)」で始まり、幻想的な光の装飾が来場者を楽しませた=写真。

イベントは、焼き物店が並ぶ地元の「陶の小径」商店会が主催し、今年11回目を迎える。

美しい光に照らされた商店会を散策してもらおうと、通りや店舗前に、

再生可能粘土で造る笠間焼の筒明かりを約千個飾った。

商店会7店舗では、筒明かりや風鈴が入った「十六夜福袋」を特別販売。

飲食店やミニコンサート、キャンドル作りのワークショップなども開かれ、

来場者でにぎわった。祭りはきょうまで。問い合わせは、やまさき陶苑TEL0296(72)6865。

^ ^*

茨城新聞層がニュース 20130814

千基の灯籠、鎮魂の願い 笠間・玄勝院

笠間市笠間の玄勝院(天津忠則住職)で13日夜、

灯籠の明かりに先祖供養や被災地復興の祈りを込める

「佐白の迎え火」が行われ、さまざまな思いが書き込まれた約千基の灯籠が境内を照らした。

迎え火は東日本大震災が発生した2011年、

盆入りの13日に先祖や被災地への鎮魂を願おうと始まった。

灯籠には「家族が幸せでありますように」「心穏やかな日々が過ごせますように」

などさまざまな祈りが書かれ、参道や境内に設置。

午後5時半から8時まで点灯され、大勢の参拝客が訪れていた。

同市笠間の自営業、大嶋繁利さん(37)は「こういう場所で震災復興について考えると、あらためて家族の大切さを実感する」と話した。

アカムツ初物あがったよ

木曜日, 7月 11th, 2013

アカムツ

アカムツ

卵ちゃん

アカムツ

アカムツの寄生虫タイノエ 大きいのはメスにつく。

ぴったりくっついて生きるのだから生きる術をしっているね。

アカムツだし汁でいただきます。

アカムツ

サバさんは、

開いて干して・・・

サバ

時々こんな光景が見られるかも。

サバ

サバ美味しい食卓になりました^ ^*

カンコって出目金ちゃんだね

金曜日, 6月 28th, 2013

出目金カンコです。

なぜか、この家に来てしまいました。

こんなに大きくなったかもしれないのに・・・ 写真

カンコ

うわぁ~

カンコ

DSC03451

なんだこれは?

オニカサゴの肝と胃袋じゃないか!?

オニカサゴ

ボンズとのコラボレーションが最高らしいよね。

シリコンカットターナー

月曜日, 6月 24th, 2013

シリコンカットターナー

大きめのフライパンに大きな焼き物

裏返すための大きなターナーGET

しっかりしています。

カットもできますよ。

すくっパッ

すくっパッ

主婦の発明品

特許取得中のトングにもなる「すくっパッ」 そのまんまの名前です(笑)

今夜は、タラのムニエルをすくってみました。

大成功!

マダラと?

水揚げされたばかりのマダラくん

オニカサゴの自家製干物

木曜日, 5月 9th, 2013

自家製ひもの

自家製干物

なんと贅沢な夕食でしょう!

旬なヤリイカ

金曜日, 2月 22nd, 2013

ヤリイカの卵煮

最高においしいそうです。

今年初おめみえです。

やりいか

やりいか

ヤリイカさんたちzzz

可愛い

金曜日, 11月 30th, 2012

たこ

たこ

お顔が可愛い(ё_ё)

ひもの屋さん

日曜日, 9月 16th, 2012

ひもの

ひもの

おいしくなぁれ

おいしくなぁれ

ある意味 自給自足のスローライフ

水曜日, 12月 21st, 2011

今シーズン最後のアカムツと鯵 冷凍庫から蛸を戻して茹でる

「これ美味しいのよ~」といただいた

㈲会社まるりょう伊藤海苔店ののりで

久しぶりに手巻きずしもいいね

アカムツ

マダコ

伊藤海苔店

アカムツ祭り

土曜日, 10月 8th, 2011

アカムツ祭りへの参加は17匹

アカムツ祭り

ちょとまて! タイノエも1,2、、、、、

この同居人たちには申し訳ないけれど 鳥肌が立つわぁ

大きな真っ白い団子虫に足がいっぱい出てる寄生虫と説明したい

 

ニコニコ大百科によれば

タイノエは性転換を行なう生物で先に口に入ったほうがメスになる

タイノエが見つかる時は雌雄のペアがほとんどだが

3匹以上がいっしょに張り付いていることもある

メスが4~5cm、オスが2cmくらい 14本の足で張りついて生きる。

上顎にメスが、その脇や下顎にオスが張りつき頭口側を向く

タイノエ「鯛の餌」は、釣った魚の口の中で見つかる

餌になっているのは寄生され血を吸われている魚である

アカムツ祭り

お天気も良くアカムツの干物をつくった

今回の味付け 最高!

アカムツ祭り