Archive for the ‘灯り’ Category

「じょうづるさん」が浮かび上がる

木曜日, 8月 28th, 2014

茨城新聞動画ニュース 20140827

夏休みの思い出に 常陸太田・幸久小キャンドルナイト

茨城新聞 20140827

常陸太田市上河合町の市立幸久小(西連寺有校長、児童84人)で23日夜、

児童たちが校庭にろうそくを並べ、市の子育て支援マスコットキャラクター

「じょうづるさん」を浮かび上がらせた。

恒例行事「キャンドルナイト・学校へ泊まろう」の一環として

児童や教職員、保護者、地域住民らが協力して取り組み、

夏休み最後の思い出をつくった。

ろうそくのともしびで校庭に絵や文字を描く取り組みは、2008年から始まった。

今年のテーマはじょうづるさんのほか、市の特産物で旬の「ブドウ」と「ナシ」。

児童たちは下書きした白線に沿って土台用に加工したペットボトル約千本を並べ、

ろうそくを1本ずつ置いた。 日没後、ろうそくに火をともすと、

ブドウとナシに囲まれたじょうづるさんの姿が現れた。

6年生の武石彩花さん(11)は「皆で協力して準備したことが形になってうれしい。

じょうづるさんをかわいらしく再現できたと思う」と満足そうに話した

 

茨城新聞20140827

20140827_i

ペットボトルには、カラー水を使っています。20140827-i-tub

 

とりで利根川灯ろう流しで先祖弔う

火曜日, 8月 26th, 2014

茨城新聞 2014082620140827_150

今夜の取手ナイト

土曜日, 8月 23rd, 2014

ポスター

DSC07621

とりで利根川灯ろう流し

・.:*:☆..:*:あかり

田中酒造の日本酒ガーデン

愛宕神社祭り

戸頭商店会お祭り・・・

happy night に なりますように・・・

DSC07619

日本酒ガーデン in 田中酒造店

金曜日, 8月 15th, 2014

とりで利根川灯ろう流しや星あかり開催の8月23日16時より20時まで

田中酒造店にて『日本酒ガーデン』開催です。

初参加?自然素材の西辻弥さん どんなおつまみを用意して下さるのでしょうか?

楽しみです。

10469156_732203156847494_2265373644524909187_o

キャンドルナイト取手 in ハコカフェ

木曜日, 8月 14th, 2014

産経新聞 20140814

20140814_s

みはらしの丘夏の楽しみ方 コキアライトアップ

月曜日, 8月 4th, 2014

毎日新聞 2014080320140803_m

東海環境フェスタ2014withキャンドルナイト

土曜日, 8月 2nd, 2014

茨城新聞 2014080220140802_123

100万人のキャンドルナイト in 筑波大学松美池

金曜日, 7月 11th, 2014

筑波大学松美池にて

-でんきを消して、スローな夜を-100万人のキャンドルナイト

キャンドルイベント開催です。

もしや、「星あかり」

DSC07110

水面に写り込む灯りは美しい。

DSC07114

 

マンドリンクラブの方がによる演奏会でスロウナイト。DSC07115

ペットボトルキャンドルが使われていました。

炎の位置調整が難しそうです。

DSC07118常陽新聞 20140726

つくばフェアトレード主催者の気持ち

20140726_j

 

東日本大震災復興支援キャンドルナイト 取手弘経寺

日曜日, 5月 11th, 2014

茨城新聞 20140513

20140513_i

毎日新聞 20140511

20140511_m

 

 

東日本大震災 復興を支援へ キャンドルナイト開催 あす取手 毎日新聞 20140509

東日本大震災の犠牲者に祈りをささげ、復興を支援する「キャンドルナイト2014」が

10日、取手市白山2の弘経(ぐぎょう)寺境内などで開かれる。

募金全額と軽食販売などの売り上げの一部を市社会福祉協議会に寄付する。

同寺住職の金田冬彦さん(51)は

「犠牲者の鎮魂と、まだまだ厳しい現状に置かれている方への支援を続けたい」と参加を呼び掛けている。

市民有志の「キャンドルナイト事務局」が主催。今年で4回目。

午後1時から石材会社「小比賀石材」(笠間市)の石窯ピザなどを販売するほか、

絵本の読み聞かせや演奏などを行う。

同6時からは、約500本の竹筒に入れたろうそくをともし、

僧侶が読経する。問い合わせは弘経寺(0297・73・2686)。

20140410_893

 キャンドルナイト 東日本大震災復興支援

~月おくれの花まつりを同時開催~

私たちと同じこの国で、今なお困難に立ち向かっている方々へ・・・

最善の祈りとほんのわずかな支援を、やさしい灯りにのせて贈ります。

2014年5月10日(土)午後1時~午後7時半終了予定

弘経寺境内及び白山幼稚園(取手市白山)

*駐車場に限りがございますのでお誘い合わせの上ご来場ください*

【タイムスケジュール・イベント・ショップ】

13時 ショップオープン

スィーツデコ・アロマクラフト(体験あり)・ボディーケア・ネイル・木工品・手作り品・鳥手羽かくれんぼ・石窯ピザ・移動型カフェなど

ストラックアウト・読み聞かせなどのイベントあり

14:30~15:00 ダンサーYuikoによるダンスワークショップ

18:00 キャンドル点火、祈りの読経

18:30 アコーディオンとサックスの演奏

19:30 閉会

問 キャンドルナイト事務局 金田 取手市白山2-9-28 ℡0297-73-2686

ゆめあかり3.11 すべての『ゆめあかりびと』に「ありがとう」

日曜日, 3月 9th, 2014

東京新聞 20140310

20140309_t

 

読売新聞読売新聞 20140310

20140309_y

 

朝日新聞 20140310


20140309_a

産経新聞 20140309

20140309_811

毎日新聞 20140309

20140309_m

茨城新聞 20140309

20140309_i

 

常陽新聞 20140310

20140310-j

とりで広報 20140315

20140315広報