Archive for the ‘新型コロナウイルス’ Category

取手市内の企業寄付

日曜日, 5月 17th, 2020

茨城新聞 20200517

取手市に2000枚 市内の企業、消毒液も

20200517-i (1)

定額給付金通知誤り

日曜日, 5月 17th, 2020

茨城新聞 20200517

20200517-i (3)

ボウリング場 感染対策万全で再出発 スポニチ

日曜日, 5月 17th, 2020

スポニチ 20200517

20200517_s

フジ取手ボウルは、5月15日に23日ぶりに営業再開

・・・

人々の行動変容に合わせて、模索しながらの営業が当面続く。

取手八坂神社夏まつり中止

土曜日, 5月 16th, 2020

取手八坂神社例大祭が中止になりました。

Twitter

取手テイクアウト

土曜日, 5月 16th, 2020

TORIDE TAKEOUT 〜「おいしい!」を持って帰ろう♪〜

取手市内のテイクアウト掲載店舗一覧です。

 

98353472_789224628148351_2367144866976104448_o

97805225_789224668148347_8263245639865860096_n

マナシ 200円カレー小中学生に提供

金曜日, 5月 15th, 2020

新型コロナ 取手のネパール料理店 200円カレーで元気に 市内の小中学生に提供 

毎日新聞2020年5月15日

 新型コロナウイルスによる外出自粛が続く中、取手市で料理店を営むネパール人夫婦が9日、市内の小中学生を対象に200円でカレーの提供を始めた。店主のカトリ・スルヤ・バハドゥールさん(51)と妻ヒマさん(41)は、母国に残る大学生の娘がコロナによる休校でふさぎ込んでおり、「同様に大変な思いをしている日本の子どもにおいしい物で元気になってほしい」と語る。

 スルヤさんは2007年に来日し、12年に同市でネパール料理店「マナシ」を開店。現在は午前11時~午後8時の短縮営業を続ける。提供を始めた子ども向けメニューは、辛さを抑えたバターチキンカレーとナン、ライスとチキンのセット。「子どもがお小遣いで買える範囲」の価格に設定した。火、木、土の週3日、午前11時~正午にテークアウトで販売する。

 開店に合わせて来た中学2年、石橋泉凪さん(13)は「自分と兄弟の分を買いに来た。カレーが大好きなのでうれしい」と待ち切れない様子。小学生の孫2人を預かる女性(68)は「献立を考えるのに苦労しているのでありがたい」と笑顔だった。

パぺエテテイクアウト

金曜日, 5月 15th, 2020

IMG_0585

IMG_0586

IMG_0587

パぺエテFacebook より

コロナ感染防止のため、営業を自粛して、
アッと言う間に一ヵ月が経ちました。
未だに先の見えない状況に、緊急事態宣言も延長となり、
これ以上休業を続けるのは、辛い!

そこで、日、水、金曜日の、11時より14時まで、テイクアウトメニューを揃えて、お待ちしています。
予約していただければ、お取り置き致します。
電話 0297-73-056

取手の貿易会社県に衛生用品寄付

木曜日, 5月 14th, 2020

茨城新聞 2020051420200514_i

志願看護師でチーム

火曜日, 5月 12th, 2020

茨城新聞 20200512

20200512_i

コロナ情報 神武利用93%

火曜日, 5月 12th, 2020

産経新聞 20200512

20200512_s