Archive for the ‘ミニ情報’ Category

狂ざきとスーパムーン

木曜日, 10月 17th, 2024

ふれあい道路

新芽のあるところに咲く桜たち

IMG_4503

IMG_4504

室内から撮影した際接近時のスーパームーン

綺麗でした🌝

IMG_4510

カオルバター サブリナ

水曜日, 10月 16th, 2024

グランスタ東京で行列の一つ

薫るバター Sabrina(カオルバター サブリナ)
IMG_4485

新工場が2028年下妻市で始業する

株式会社プレジィール は

GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)

FOUNDRY(ファウンドリー)

AUDREY(オードリー)Tartine(タルティン)

薫るバターSabrina

など製造販売

地元民としては「工場直販」に期待😃

 

スポーツの日に1万歩

月曜日, 10月 14th, 2024

‍♀️‍♂️

日本最初の鉄道は、1872年(明治5年)9月12日に新橋️横浜間で開業

当時、新橋駅は「烏森駅」

1914年に新橋駅となりました

で、鉄道の日🚞

 

の、イベント準備中

IMG_4447

IMG_4481

新緑が美しい「マテバシイ」の秋

IMG_4474

IMG_4475

「なになに 老パーク?」

IMG_4472

何このパンフレット!!!

実は老眼の人はこんな風に見えるというパンフレット

IMG_4477

IMG_4466

IMG_4471

IMG_4473

と〜ちゃんが楽しめてよかったぁ

アイランドヴィンテージコーヒーでひと休み

もちろんハワイコナを☕️

IMG_4479

IMG_4480

オマリー待っているよね

IMG_4484

ただいま️

 

衣替え

金曜日, 10月 11th, 2024

IMG_4407

衣替え

タンスに入らないけどまだ着られる衣類や頂き物の新品

ときわ学園に届けました

喜んでいただけることがありがたいです^ ^*

人形劇団プーク

木曜日, 10月 10th, 2024

10月13日(日)開場13:30

開演14:00

 

劇団プーク 人形劇開催

場 所 つくばみらい市小張小学校 体育館

(つくばみらい市小張1661)

持ち物 室内履き、下足入れ

※お子さんは座布団持参

車は乗り合わせで
messageImage_1728520927910

茨城VLOG

火曜日, 10月 1st, 2024

おいでよ!いばらき〜〜!!【石神のぞみ/にじさんじ所属】

生配信中

茨城のいいとこご紹介

取手市

日曜日, 9月 29th, 2024

ニュース1

取手市取手市初の命名権契約

ネーミングライツ(命名権)の契約を行った

常陽建設

芙蓉エクセル

ナカノ管材

6施設の合計で1305万円の収入となる

 

新名称は?

・ふじしろ図書館が「常陽建設ふじしろ図書館」(5年・350万円)

・取手グリーンスポーツセンターが「TAC取手グリーンスポーツセンター」(1年半・225万円)

・「FUYOUアリーナ藤代」(5年・350万円)

・「FUYOU新町歩道橋」(5年・165万円)

・「FUYOU戸頭歩道橋」(5年・165万円)

・「ナカノ管材藤代駅南口公衆トイレ」(5年・50万円)

と呼ばれる

ニュース2

日本一へ早さで勝負 取手市消防団第26分団 初の全国大会、放水磨く 茨城

第26分団→台宿、台宿1・2丁目、取手3丁目、東3~6丁目

 

取手市から

令和6年度市民環境講座を開催します

「気候非常事態宣言」を発出し、「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取組を進めている取手市です

写真館

日曜日, 9月 22nd, 2024

日常生活は日々変化していることをとっても感じます。

写真撮影見学に行きました

素敵な写真が撮れるでしょうね〜

IMG_4094

IMG_4082

IMG_4081

IMG_4077

 

 

青空わくわく農園

土曜日, 9月 21st, 2024

本日は白菜・キャベツ・ブロッコリーの苗を植えます

メンバーさんが、ここまで苗を大きくしてくれることに感謝します

IMG_4045

一輪車がパンク

Kハウスさんにお願いしたら数分で到着

出張修理をしていただきました

感謝です

おかげで、草の上も一輪車を使えます

IMG_4047

ニラのはな コスモス パンパスグラス

秋ね・・

IMG_4044

どこでもバーコード

木曜日, 9月 19th, 2024

IMG_3987

便利だけど印刷ミス?