知らなかった
秋🍈は、縦に伸ばしていくって・・・
敬老の日は祝日法で定められた国民の祝日で毎年9月の第3月曜日です
老人の日は1963年の老人福祉法の公布を受けて、9月15日に制定されました
*1966年に9月15日は敬老の日に変わり、敬老の日が9月の第3月曜日になたため
2002年に再び9月15日が老人の日に制定されたそうですが ややこしい
👴👵令和5年9月15日(老人の日)〜21日までの7日間(老人週間)👴👵
ビールアートで🍻
母の初彼岸も近いな・・・
秋のお彼岸は「おはぎ」秋といえば萩の花
春のお彼岸は、「ぼた餅」春といえば牡丹の花が季節のお花ということなんですね
おはぎを作ろうかな?いや作らない😆
主人はおはぎ好き 母はぼた餅好きだったなぁ
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
数日前から庭に飛んでくるようになった
こんな大群は見たことがないので
蜂の巣探しをしてみたが見つからない
もしかして、ヤマボウシの樹液を目的に飛んでくるのか
それにしても怖いほどの数
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
実習1日目
宿泊型を利用されている方
デイサービスを利用されるた双子ちゃんとママ
スタッフは、寄り添いケアを実践されていました
センターには問い合わせが多く
ご利用は10日待ちの状態です
今後、地域の産後ケアセンターの需要が増えていきそうです
この駅から大阪助産師会館に通っています
桃谷
珍しい地名なので調べてみました
桃谷の町名の由来は、玉造から四天王寺にかけての上町台地東斜面一帯が、
一面の桃畑で桃山といわれていました
桃畑の広がりが長い距離にわたる割に幅が狭いので、
「谷」を用い、桃谷になったといわれています
とのこと
堺市にも桃名前がつくところがあります
大阪は、かって桃作りが盛んだったのですね
情報収集力を高めるセミナーに参加しました
調査によれば、取手市高齢者の働き方意識調査では
今後学びたいこととしてITやパソコン知識がダントツだったそうです
会場で感じたことは、受講者の全員のスマホ機種が違うことです
もちろん設定もまちまちです
先生はわかりやすく進めてくれます。
講習会は本日より3日間続きます
その中で紹介されました
とりで生涯現役ネットのビデオセミナーを登録なしで受講できるようになりました
気になる講座が聴けるチャンスです
2023年8月20日11:45
TBSアッコにおまかせ!で「とりで利根川大花火」のドローンショーが紹介されます
おまかせ!コレキテル!?
夏の夜空を彩る「ドローンアート」の世界
ドローンショーはどうやって作られている?
日本最大規模の会社に密着!