この投稿をInstagramで見る
Archive for the ‘ミニ情報’ Category
TONE LOTUS FES.2024 ー蓮祭ー
水曜日, 7月 10th, 2024青空わくわく農園
土曜日, 7月 6th, 2024草刈り
元気すぎる草たちに圧倒されちゃう
パクチーの花
シュンギクの花を飾ってみました
よく見ると2種類の花がありますね
知る楽しみ
金曜日, 7月 5th, 20241年生🎒
🏫から🏠までの帰り道
「これなぁに?調べて📱」
「サンゴジュ
だって」
「これも調べて📱」
「タイサンボクだって」
と〜ちゃんに教わる日々です
「帰ったら二ジュウヤホシテントウとカメムシ捕まえよう」
頼もしい1年生です
宝篋山
木曜日, 7月 4th, 2024前回の登山の時
下山時に膝関節痛でやっと歩き通した
再度チャレンジして痛みがあるか
確認登山をした
まるで出穂のように輝く露
オカトラノオ🈵
オオバギボウシ
ムラサキシキブ?
コクラン 黒から紫へ
アミノ酸が効いたかな?
足の痛み ちょっとだけ感じた
登り始め30分前と下山後に服用するものなんですって
こんなリュックもあるのね
リュックと背中の間に空間ができて
汗を掻きにくくなる優れもの🎒
充実した午前中を過ごしました
駅の入場券
水曜日, 7月 3rd, 2024駅の入場券
ヘェ〜 JRの管轄によって違いがあるのね
東京の電車特定区間内 |
150円 |
70円 |
大阪の電車特定区間内 |
140円 |
70円 |
名古屋地区の鉄道駅バリアフリー料金を収受する区間内 |
160円 |
80円 |
上記以外の本州3社内及び小倉駅・博多駅 |
150円 |
70円 |
JR四国 |
190円 |
90円 |
JR九州 |
170円 |
80円 |
JR北海道 |
200円 |
100円 |
入場定期券を利用して
通り抜けや朝食を楽しむ人もいるって
ヘェ〜
カード更新
水曜日, 7月 3rd, 2024ヤオコーより
10月までにカード更新のお知らせが届きました
カードをヤオコーカウンターに持参すれば
簡単に更新されます
アプリも自動更新です
さらに使いやすくなりました^ ^*
今月の豊洲祭りは7月20日土曜日です
CUBE型電話機 PてれほんCII
金曜日, 6月 28th, 2024よく行くスーパーに設置されている公衆電話
以前のピンク電話スタイリッシュ版とも言えるのかしら?
CUBE型電話機 PてれほんCIIは買取式らしいですね
公衆電話も進化していますね
買取式になったというところが大きな変化かしら
この場所 何度も通っているのに
意識が薄くて気づかなかったの
Café 温々亭でオーナーに教えてもらったの
話に夢中で
賞状の正式名称すら聞いてくるのを忘れちゃったけど
紅茶マイスターさんが淹れてくれる紅茶がとっても美味しいの
お客さんの呟き「チャイもおすすめよ」
今度はチャイをいただくわ
宮ノ前ふれあい公園ホタルの里育成協議会
木曜日, 6月 27th, 2024宮ノ前ふれあい公園ホタルの里育成協議会さんが中心になって行っている
戸頭小学校4年生のホタルの放流が行われていました
一人一ビン
ゲンジボタルが青葉に優しく包まれていました
「ホタルは草むらの中にそーっと放してね
水に浸からないようにしてね
2ヶ月もすると卵を産みます
カワニナは、幼虫の餌になります
これは池の中に放してくださいね」
Jcomさんが取材されていました