お天気になりました・・・でも、風が思いっきりふいています
中の島階段では、鯉あかりの設計図面引きなおし作業を行っています
同じ図面を4回書いたことになり、鱗担当^ ^* すっかり覚えてしまいました
昨夜の雨で湿った砂を乾かしています
なぜ?重しとして使う砂の湿気で紙袋が破けてしまうのです
皆さんの協力のお陰でサラサラの砂になりました
『鯉のぼりプロジェクトin岡堰』の方たちが紙袋に砂を入れてくれました
砂の上にキャンドルを入れいよいよ配置です
パズル遊びは楽しいです
キャンドルの芯がまっすぐ上を向いているか最終チェックです
風は止みそうにありません
完成です
つくばみらい市側にも同じ鯉あかりが作られました
点火を待つ時間
雨宮さんからふくろういなりの差し入れがありました
さすが、ラッピングコーディネーターです
沢庵のお洒落なこと
『鯉のぼりプロジェクトin岡堰』の方たちと一休み
点火
素敵でしょう
何度か行ったテストでは灯りが対岸まで届きませんでしたが今夜はバッチリです
鯉くぐりも発電機でライトアップされました
観に来てくれた学生が「いいんじゃねぇ~」
^ ^*「やったぁー」
つくばみらい市側からみた、もう1つの鯉あかりです
こちらには関係者だけ
MOTTANNAI
福島から避難されている皆様にもお見せしたかったです
数分後 「消えている? 終了時間か?」
橋の袂に飾られた竹の星あかり
竹炭同好会の皆さんの協力で実現しました
中の島の水門のあかり
全員で片付け・・・あっという間にきれいになりました
独り言
「ビデオとカメラ 夜の撮影には三脚が2台必要 高さも必要だわぁ」
取材にいらしていたのは、産経新聞と茨城新聞社さんでした
朝刊に間に合うのかなぁ?
心和む一時を共有できた皆様に 「ありがとう」^ ^*
お手伝いして下さった皆様に 「ありがとう」
このような企画をしてくれたプロジェクトの皆様に 「ありがとう」