Archive for the ‘地域情報’ Category

茨城新聞本日の紙面より

月曜日, 3月 18th, 2013

取手市「とりで障害者協働支援ネットワーク」が

障害者のための防災マニュアルを発行

20130319_i (1)

一度はパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 参加したい よし焼き

20130319_i (2)

これからのまちおこし、キーワードは「集まるマーケティング」

20130319_i (3)

大相撲春場所を観ていたら

出身地が・・・茨城でhなくて『土浦』担っています???

20130319_i (4)

取手ひなまつりゴトコンテスト表彰式

月曜日, 3月 4th, 2013

20130304_m

取手ひなまつり無料巡回バス

土曜日, 2月 23rd, 2013

取手ひなまつり縁日

昨日福祉会館でであった我孫子の方

バスを使ったひな巡り旅計画を二人でたてました。

2号バス添乗に偶然のりあわせました。

「楽しかったです。」

昨日のメモをご自宅でまとめていらしたのでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

明日も、こんな出会いがあるかしら?

取手ひなまつり

小貝川プリジェクト21主催講演会

日曜日, 2月 17th, 2013

20130216-i

取手ひなまつり map61 小林商店

日曜日, 2月 10th, 2013

第1回とりでつるし飾り祭りをやろうといった小林商店さん。

思い出すなぁ。

見本として、一下げを一人で作ってきて、会議の席で「つるし飾りで町おこしやりましょう」

あれから9年たちましたね。

取手ひなまつり

取手ひなまつり

取手ひなまつり

紅梅 ようやく開花 取手・井野天満神社 例年より1カ月遅く

木曜日, 2月 7th, 2013

東京新聞20130207

20130207-t

取手の花見山「井野天満神社」の話題でした。

今年も白鳥がやってきました

月曜日, 2月 4th, 2013

?娘の同級生が出産

・・・・何と読む?

ハクチョウ

ハクチョウ

いつもの場所で   「おかえりなさいハクチョウさん」

おかあさんの味レストランが大子にオープン

金曜日, 2月 1st, 2013

手作りの街づくり

気になる記事よりピックアップ

常陽新聞20130131

江戸崎豆まきめぐり・・・日本のハロウィン?

20130131-jj

茨城新聞20130131

おかあさんの味レストランって分かり易いですね。

期間限定から常設になるといいなぁ。

20130131i

SLおいでよ銚子号 DLおいでよ佐原号

水曜日, 1月 23rd, 2013

2月9日~11日の3日間

成田線の佐原駅ー銚子駅間で蒸気機関車が走ります。

44年ぶりですって。

20130123_i

野々井白山神社で「おびしゃ」で五穀豊穣祈願

月曜日, 1月 21st, 2013

産経新聞20120121

20130122_s