Archive for the ‘雑貨’ Category

Christmas season

土曜日, 12月 6th, 2008

21日 冬至に行われる100万人のキャンドルナイトへの登録が開始された

ECO EDO 日本橋 グリーンプロジェクト 22日24日25日は日本橋へ

横浜開港キャンドルカフェ2008 20日~23日
24日みなとみらい21オフィス全館一斉点灯しみなとみらい全体が輝きます

サンタタクシー 福岡県久留米市

ネットでイルミネーションサーフィンしててφ(..)メモメモ進みません(笑)

昨日1.2kgの割れチョコミックスが届いた
訳あって販売できなかったチョコミックス
こんなにチョコ!どうするの?
きょう知っとこを観ていた
「今最も旬なキーワードをご紹介!最旬キーワードフラッシュ12月号!!」
【最旬キーワード(1) 30度でとろけちゃう クーベルチュール】
28℃で溶け始め30℃で完全に溶けるというカカオバターが多く含まれているため、独特の口どけが味わえ、素材の分量など厳しい条件を満たしたもののみに与えられる称号がクーベルチュール
クリスマスケーキの注文まではいかなくても、自由が丘に専門店がオープンし、話題になっている『クーベルチュールチョコレートを使用した『割れチョコ専門店』チュベ・ド・ショコラ自由が丘本店』なら通販可能

 「えーーーこのチョコだね」(@_@;) そんなに人気店だったとは!

 チュべ・ド・ショコラ 株式会社蒲屋忠兵衛商店
 住所:大阪市中央区船越町1-3-3
 電話:   06-6949-2112  

 『割れチョコ専門店』  チュベ・ド・ショコラ自由が丘本店
 住所:東京都目黒区自由が丘2-20-5
 電話:   03-6383-1328  

【最旬キーワード(2) ドイツ発!?新感覚のホッとひと息 サモヴァ】
「サモヴァ」とは…今年10月にドイツ・ハンブルクから日本に初上陸した、新しいTeaの名前!
紅茶や緑茶、ハーブやフルーツなど10種類近くの自然素材を新しいアプローチでブレンドした新感覚の「ティー」
バリエーション
緑茶をベースに、イチョウの葉やレモングラス、ペパーミントなどがブレンドされ、ビタミンCが豊富
クーベルチュールとサモヴァで体を温めてみては? 伊勢丹新宿店地下1階プラ ド エスピリーでGETできる

カメヤマローソクが運営するCandoleHouseAoyama ゼェルジェムが可愛い
アルゼンチン生まれのGelGemsは、プルンとしたゼリーのような質感と、宝石のような美しい発色
窓ガラスや鏡に簡単に貼ったり、はがしたりができる新感覚のディスプレイグッズ!

いろんな意味で忙しくなろうとしている 昨日のこと
キッチンに立っていると、左眼球の7時から11時方向にかけてダイヤモンドが輝いた
「なんじゃこれ」仕事がし難いったらない
キラキラとモザイクがかかっているように輝いている
視界が遮られる症状は10分ほどで消えた
**曰く「更年期じゃないの?」「これが?」
そう言われてみれば、午前中9時ごろからお昼近くまで連日動悸が続いている
自分には、更年期なんて絶対こないって信じていたけどね(笑)

観たい聴きたい行きたい

日曜日, 11月 30th, 2008

本土寺ライトアップが始まりました
明日最終日 18:00~20:00 
近くだったらなぁ

立教大学イルミネーション点灯式 HAPPY RECIPE2007年12月3日
12月1日17:00~ ヒマラヤ杉に響く賛美歌とハンドベルの音
厳かで素敵です
近くだったらなぁ(笑)

県内の紅葉も見ごろを迎えています
花園渓谷 花貫渓谷 筑波山 竜神峡 大子
明日は紅葉日和でしょうね

米米クラブの「君がいるだけで」・クィーン…
突然心に響くシーンってあるのね

ムシケン?
蒸して健康の略語
野菜ダイニングなるものが流行している
ハレノヒもその一つ
アイディアが売れる時代なのね

三国一 全国のうどんが全て食べられる これもアイディアね

アイディアと言えば、本日の毎日新聞雑記帳~
新聞紙使った新炭…新燃料を開発
 千葉県館山市の自転車販売店経営、太田茂さん(75)が、新聞紙を使った新燃料「新炭」を考案した。「化石燃料を使わず、古新聞の有効活用で暖房できないか」と7月から試行錯誤し、開発に成功した。
 新聞紙3枚程度を水に漬け、数十分後に丸めて鉄パイプ(直径5センチ)に詰め込む。防水工事用の器具「コーキングガン」で圧縮して脱水。紙の塊を押し出し、1週間ほど自然乾燥させると長さ4センチのまきが完成する。
 市販の予定はなく、太田さんは「冬場に店のまきストーブで使ってみたい」。「サイクリング店がリサイクル」と地域の話題になっている。

北欧のリヴィングウエアブランド「イッタラGINZA」が銀座のみゆき通りにオープン
キッチン・テーブルウエアのチェックに行かなきゃ(笑)

Rin 全国セレクトアンテナショップ

火曜日, 10月 28th, 2008

Rin
地域発日本のものづくりの力を終結した地域資源商品をセレクトし
雑貨・インテリア・家具・食品などを取り扱っています

 

周辺の町並み 斜めのビルがダイヤモンド見たい

紀伊国屋 11月上旬オープン

紀伊国屋 11月上旬オープン

 面白い風景を見つけるのが楽しい 西麻布星条旗通り近く

肉店?

肉店?

グラスハウススガワラ

火曜日, 10月 28th, 2008

グラスハウススガワラ「料理人がLOVEな器」 ~11月3日

今年の新作発表会
例年になく空いている
ショップの3階は貸し切り状態
メニュー
 キュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロ(新宿・フレンチ)
 イル デジデリオ(外苑前・イタリアン)

例年同じことをφ(..)メモメモしているが
500円で会員になって以来毎年のようにこのような無料招待をうけて
ガラス好きな^ ^*としては、「最高!」
非日常な空間を楽しめる幸せ

アン&ベベ

土曜日, 10月 18th, 2008

 

「火曜木曜土曜だけ開いているお店って何屋さん?」
2年間も気になっていたお店に寄ってみた
2匹のダックス アンちゃんとベベちゃん、奥さんのあめみやさんが出迎えてくれた
主に委託販売と奥様の趣味の雑貨が並べられてあった
ショップオープンしていない時は、ラッピング講師として活躍している
かわいいこだわり品も置いてある
いただいたケニアティー(50g775円)も美味しかった

  アン&ベベからのお知らせ

ギフトラッピング特別講座 オリジナル〆飾り
受講日 ①12月8日 ②12月17日
時間 10:00~12:00
受講料 3500円
教室 ぬくぬく亭
連絡先 0297-72-7151 090-1531-7063
講師 雨宮 由利子

アン&ベベ [ラッピング・手作りアクセサリー]
取手市本郷セビンイレブン近く 営業 火曜木曜土曜の10:30~17:30
0297-74-3244 090-3149-3176

丸型フード付ザル

木曜日, 7月 3rd, 2008

「僕を連れてってーきっと役に立つから」(ザルの声)

こんなにりっぱなのに1280円では、作った人に申し訳ないね~

保存食つくりにますますせいが出そうです