Archive for the ‘取手市’ Category

「取手市民のうた~新しい明日~」

水曜日, 3月 25th, 2020

取手市制施行50周年記念「取手市民のうた~新しい明日~」

作詞・作曲・歌
谷本貴義(たにもと・たかよし)

僕らの取手 ここから始まる
描いた未来が きっと待っている

広がる地平線 駆け抜けたら
どんな世界が 見えるだろう
せせらぎ 潤す 川のしらべ
仰いだ空 忘れない

どんな時だって 絆つないで
夢に向かって 前に進んで行こう

僕らの取手 ここから始まる
ドキドキするような 出会いと物語
手を取り合って ハートつないだら
描いた未来が きっと待っている

季節を彩る 丘の向こう
カワセミ・フクロウ歌いだす
輝く緑と風 感じて
明日への扉 開こう

優しく包み込む夕陽に今
導かれる 大切な郷(ふるさと)

みんなの取手 あふれる笑顔で
ワクワクするような 毎日があるから
手を取り合って 一斉の(いっせいの)で歌えば
新しい明日が きっと待っている

僕らの取手 ここから始まる
ドキドキするような 出会いと物語
手を取り合って ハートつないだら
描いた未来が きっと待っている

おいでよ取手 あふれる笑顔で
ワクワクするような 毎日があるから
手を取り合って 一斉の(いっせいの)で歌えば
新しい明日が きっと待っている
描いた未来が きっと待っている

取手市HPよりDLできます。

プレスリリース

さくら🌸取手

火曜日, 3月 24th, 2020

だ~れもいない さくら荘
IMG_9637

さくら坂 独り占め

IMG_9639

IMG_9643

取手市制施行50周年記念ポロシャツ販売中

火曜日, 3月 24th, 2020

茨城新聞 20200324
20200324_i

菜の花と桜

日曜日, 3月 22nd, 2020

いつの間にか

利根川の堤防が菜の花畑に💛

去年こんなに咲いていた???

IMG_9581

まるで迷路です💛

QAWI1517

IMG_9604

ご近所桜も見ごろになりました🌸

IMG_9598

日曜日というのに

車の往来が少ないこと🚙

 

 

TFHV7100

JA茨城みなみ取手支店

日曜日, 3月 22nd, 2020

茨城新聞 20200321

JA茨城みなみ(斉藤繁代表理事組合長)が建設を進めていた取手支店(取手市桑原)が完成

業務内容

 

等持院・立命館大学衣笠キャンパス前

土曜日, 3月 21st, 2020

3/20より等持院・立命館大学衣笠キャンパス前は、日本一長い駅名になります。

「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前(ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ)」と、

熊本県南阿蘇村にある南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原

でした。

 

取手市議会広報誌、ウェブ版に

土曜日, 3月 21st, 2020

取手市議会広報誌、ウェブ版に 高齢者ら存続請願も、不採択 財政厳しく「苦渋の決断」 
毎日新聞2020年3月20日

 取手市議会は50年間発行した広報誌「ひびき」を3月1日付で終刊とし、インターネットのウェブ版に切り替える。これに対し、一部の市民が「ネットを使わない高齢者の知る権利を奪い、情報弱者を生む」と存続を求める請願書を提出。市議会は18日、「紙媒体のコストは財政的に厳しい」などの理由で不採択とした。【安味伸一】

 議会広報誌は市制施行の1970年創刊。主として年4回の定例市議会の審議内容などを紹介してきた。1日付の第232号は、2月に改選された全議員の顔写真と抱負を紹介。前号には、定例市議会での議案への賛否、一般質問とその答弁などが掲載されている。

 タブロイド判で通常は10ページ。約3万8000部を新聞の折り込みで各戸に配達していたほか、公共施設などに置いていた。外注の印刷費や折り込み料で年間約370万円かかったという。

 請願書を提出した同市白山の神原礼二さん(79)は議会運営委員会で「高齢者は主権者。議会は民主主義の象徴であり、コストの合理性だけで判断すると民主主義は窒息してしまう」と紙媒体の存続を訴えた。

 結城繁副議長は「財政が厳しく、議会費の枠の中で苦渋の選択だった」と発言。赤羽直一委員も「どれかを削らなければならない。苦渋の決断」と説明した。

 市議会は2020年度から「ひびき」に代わって、A3判(表裏2ページ)の議会だより概要版を年4回、発行する予定だ。ただ、議会事務局の担当者は「ひびきに掲載されていた一般質問と答弁、議案への賛否をすべて載せることは難しい」としている。

お寺の出口から📷

土曜日, 3月 21st, 2020

IMG_9570

咲き始めたふれあい道路の桜

用事がなくても通り抜けしたくなりますね(笑)

七つの間違い探し

土曜日, 3月 21st, 2020

IMG_9567

PDUX7390

便利なアプリがいっぱいあって

あっという間に電線等が消せるようになりました^ ^*

スッキリ🌸

ゆめあかり3.11 219,400円寄付

月曜日, 3月 16th, 2020

ゆめあかり3.11でお世話になった関係者へのお礼に

ポストカードをお届けしています。

桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金に、219,400円寄付いたしました。

ポストカード

郵便局で、端午の節句のオルゴール3曲付きポストカードを見つけました。

ゆめまっぷの会スタッフが購入💳

可愛かった🎏

IMG_9481