Archive for the ‘取手市’ Category

救急救命士が病院の患者情報を無断撮影

日曜日, 11月 3rd, 2019

取手市・救急救命士が病院の患者情報を無断撮影

毎日新聞2019年11月3日

取手市消防本部は2日、救急救命士の40代男性職員が9月26日に病院で研修中、左足指骨折で受診した別の職場の男性消防職員のレントゲン画像を無断で撮影する不適切な行為があったと発表した。スマートフォンで撮影し、同僚数人に画像を送信した。本部によると、救急救命士は診察室で医師が席を外した際にパソコン画面を撮影。内部調査に対し事実を認め「複雑な骨折で珍しい症例なので自分の勉強になると思った」と釈明、反省しているという。本部は配信を受けた職員を聴取したうえで救急救命士を処分する方針。

31日、国土交通省の利根川下流河川事務所が発表

金曜日, 11月 1st, 2019

31日、国土交通省の利根川下流河川事務所が発表

茨城県取手市の観測所ではカスリーン台風における流量を超えて観測史上最高の流量を記録したと、

31日、国土交通省の利根川下流河川事務所が発表しました。

取手市の観測所において、カスリーン台風における毎秒7969立方メートルやキティ台風における毎秒8200立方メートルを超え、

戦後からの観測史上最高となる毎秒8750立方メートルを記録しました。

台風19号による洪水に対して、菅生調節池、稲戸井調節池、田中調節池で

過去最大となる合計約9,000万立方メートルの洪水貯留効果を発揮しました。

取手水位観測所で水位低減の効果があったと推計されるとのことです。

 

世界志向のリーダー育成する12年一貫教育へ…江戸取

木曜日, 10月 31st, 2019

読売新聞

茨城県初の12年一貫教育校

江戸川学園取手中・高等学校(茨城県取手市)は今春、江戸川学園取手小学校を卒業した1期生を迎えた。

・・・・・

台風19号の被害状況 取手

木曜日, 10月 31st, 2019

東京新聞

文化財の台風被害220件 13都県 対策と保存、両立課題

国指定重要文化財龍禅寺三仏堂 の屋根が捲れたのですね。

 

取手市 ご当地ナンバープレートデザインを募集

水曜日, 10月 30th, 2019

取手市 ご当地ナンバープレートデザインを募集!

~市制施行50周年記念 あなたのデザインがまちを走る!~

取手市では、令和2年10月1日、市制50周年の節目を迎えます。

取手市の市制施行50周年を祝う記念として、ご当地ナンバープレートデザインの募集をします。

令和1年11月15日(金)から令和2年1月7日(火)まで

取手市へリンク

 

取手 熊谷かおる薬剤師 パラオで指導医療貢献

水曜日, 10月 30th, 2019

茨城新聞 20191030

20191030-i

日本凧の会取手全国大会

火曜日, 10月 29th, 2019

茨城新聞 2019102820191029-i

日本凧の会取手全国大会

日曜日, 10月 27th, 2019

多彩な凧競演 27日、取手で全国大会

茨城新聞 2019年10月26日(土)

全国各地の凧(たこ)が集まるイベント「日本凧の会取手全国大会」が27日、取手市・利根川河川敷の取手緑地運動公園で開かれる。全国から凧愛好家約170人が参加。伝統凧や連凧、立体凧など、さまざまな凧を見ることができる。

林さん

 

芋銭と取手の関わり学ぶ

土曜日, 10月 26th, 2019

芋銭と取手の関わり学ぶ 市民大学講座 長禅寺を見学
毎日新聞2019年10月26日

 取手市の市民大学講座が23日、市内で開かれた。牛久沼のほとりに住み、かっぱの絵で知られる日本画家・小川芋銭(うせん)(1868~1938年)と取手との関わりを学ぶ5回連続講座の3回目。小川芋銭研究家の北畠健さん(71)が講義し、芋銭ゆかりの長禅寺(同市取手2)を案内。受講者は芋銭の額や石碑を見学し、取手の人々との交流に思いをはせていた。

 北畠さんの説明では、長禅寺境内にある茶堂「清涼亭」(1931年再建)は芋銭が命名した。石碑「仏顔石奉安碑」(35年建立)の文字も芋銭の作品だ。茶堂にある額の文字も芋銭が書いたが、署名は別名の画号「莒飡子」を用いている。

 北畠さんは「芋銭は長禅寺に頻繁に出入りし、檀家(だんか)総代の宮崎仁十郎らと交流していた。芋銭は中国の古典を学び、近代の画家の中でも字のうまさはトップだった」と解説していた。

取手新米食べ比べ 明日まで開催

土曜日, 10月 26th, 2019

2019-10-26 12.36.09

2019-10-26 12.36.20

2019-10-26 12.36.28

2019-10-26 12.36.38

トン汁セットは880円

2019-10-26 12.50.56

1,000円以上購入の方には、ブランド米プレゼント△

2019-10-26 13.03.32

20191018_181200 20191018_181237