Archive for the ‘取手市’ Category
🌸あっという間に咲き出した
日曜日, 3月 31st, 2024青空わくわく農園
土曜日, 3月 30th, 2024本日の作業
レタス植え
残ったレタスちゃん
個人の畑に植えました
成長が楽しみです
エア花見会
金曜日, 3月 29th, 2024クラス役員会をしましょう
「エア花見会だね」
食事の後で、そぞろ歩きしていると🌸一輪
ひこばえからのお花ではなかったのですよ
いよいよですね
雨の日の楽しみ
火曜日, 3月 26th, 2024図書館にて
今何が好きかバレバレね
声を出して本を読むことがとてもいいらしいです
膝の筋肉を鍛えたいと思っています
毎日日常的に運動していかないと効果がないのですね
大町について読みたかったのですが
なぜか安曇野
基本の
癒されます
春散歩
日曜日, 3月 24th, 2024春を感じるリースに換えました
ミモザリース
気持ちがふわふわしちゃいそう😆
桜の蕾さん
いつ頃ピンク色に輝き出すの
香りにつられて🚶♀️
小学校が菜の花色
青空わくわく農園
土曜日, 3月 23rd, 2024定刻に集合しました
霰☂️🌧️
次第に☔️☔️☔️
解散となりました
こんな日は、🏘️
のんびり楽しみましょう😊
医師会巡回バス
金曜日, 3月 22nd, 2024胃カメラ検査終了後
「乗り物は使用しないようにしてください」
これは、病院の決まりとのことです
下調べはしましたが
いただいた🚎運行表に書いてある停車場がわからないので
病院関係者に尋ねてみると
運転手さんに聞いてみてください
運転手さん「そのような停車場はないです」
最新版運行表をお見せしても「わかりません ないですね」
?????
とりあえず乗車
家は通り過ぎていく🚎
次の降車場で降りたい旨を運転手さんにお話する
バス停看板もないので「知る人ぞ知る」場所です
何事も経験で、覚えておけば利用することもあろうかと・・・
しかし無料バスが市内を網羅しているのはありがたいことです。
「取手北相馬保健医療センター医師会病院は
地域の皆様が安心して医療が受けられるよう
地域医療・救急医療体制の充実に努めています。」
胃カメラの結果は異常なしでした
カプセル錠を飲んだ後の異常なほどの違和感は何だったんでしょう?
バス待ちの間暇かなぁと考え
取手市電子図書を借りて読んでみた
意外と便利です
今日はらっきーの命日🙏
桜とミモザ
水曜日, 3月 20th, 2024お墓の桜とミモザ
コントラストがきれい
お墓参り渋滞の中
🚗を止めてカメラ
何という種類の桜かなぁ
緋寒桜・・・・
朝焼け
月曜日, 3月 18th, 2024眩しい朝だけど 寒いね
スマホを楽しむセミナー2日目
月曜日, 3月 11th, 2024本日は、Googleレンズの使い方やラインの友だち登録を行いました
パソコン教室と違いスマホ教室は、
誰一人同じ設定の方がいないために個別対応です
受講する方も集団よりグループとか個人の方が
理解できるのかも知れません
あっという間に申し込みいっぱいになってしまうそうです
欠席者もいません
スマホでお困りの方へ
3月16日10:00〜15:00 取手ウェルネスプラザで開催される
スマホよろず相談コーナーでご相談できるそうです
本日をもちまして
とりで生涯現役ネットの講習の全てが終わりです
人気の講習会もあり、終了は残念です
国の事業の一つとして6年間シニア向けの企画やご指導ありがとうございました