シルバー川柳

9月 21st, 2010

いばらき春秋 ~茨城新聞 100921~

「オーイお茶ハーイと缶が転がされ」。全国有料老人ホーム協会が公募したシルバー川柳の入選20作品に入った城里町の山本隆荘さん(71)の一句だ

小紙「茨城川柳」選者の河野香苑さん流に寸評を加えるなら、「転がしてもらえるだけありがたかっぺ」あたりか。夫唱婦随だった夫婦の力関係が歳月とともに薄れ、「婦唱夫随」に逆転した茶の間の風景が垣間見えて、笑える

長年連れ添った夫婦の日常の一場面を軽妙洒脱(しゃだつ)に切り取った句は多い。「不満なら犬に言うなよオレに言え」「厚化粧笑う亭主は薄毛症」には思わず苦笑してしまう

「『アーンして』むかしラブラブいま介護」は笑えそうで笑えない。長寿社会の悲しい現実を浮き彫りにした、さらに深刻な句も目立つ。「さびしくて振り込め犯と長電話」には背筋が寒くなる

「老後にと汗した家で一人棲(す)む」もつらく切ない世相の断面が浮かぶ。こうした現実に対処するはずの政府の無策を皮肉った句もある。「長生きをするなと政府に仕分けされ」。政治の使命は重い

昨日は敬老の日。地域や家庭で祝賀の催しが開かれたことだろう。高齢者の皆さん、いつまでもお元気で。

 

 

1日遅れの我が家の敬老パーティーです^ ^*

9月 21st, 2010

大糖領」で始まった今年の桃

我が家の最終章桃は「黄金桃」

桃は、少食父の主食です
日本のももの元祖は岡山の「白桃」なんですって 果物ナビ

桃

一目惚れ

9月 20th, 2010

一目惚れってありますか?

加藤シルビアさんのファッションを見る為にはなまるマーケットチェックしています(笑)

9月17日の衣装はこんな感じでした

加藤シルビアさん

九州 大分 日田

9月 20th, 2010

九州かぁ 素敵な所いっぱいあるんだろうな

先日紹介したうすき竹宵同様に竹灯りのイベントがあちらこちらで行われている大分

その一つ日田 素敵な町です

黒川温泉・由布院温泉・別府温泉もいいけれど

豆田町を散策したい

天領日田おひなまつり 日田天領まつり もみたい

日田やきそば も食べてみたい

日田土産

小鹿田焼(おんたやき)は、重要無形文化財です

日田土産

噂の冷やして食べる努努鶏(ゆめゆめどり) いっただきまーす

うわさの

 

長崎佐世保で行われた”ゆるキャラ”ご当地運動会もおもしろーい

戸頭おやすみ処 オープン

9月 20th, 2010

敬老の日

気楽に立ち寄れる憩いの場・かたらいの場『戸頭おやすみ処』がオープンしました

月曜から金曜 10:00~16:00

1回利用につき100円かかります

 戸頭おやすみ処

戸頭おやすみ処

戸頭おやすみ処

ボランティア登録は数十名!!週末の利用も出来たら?どうなのかなぁ

グルメ屋台

9月 20th, 2010

もりあがりますよね

グルメ屋台

ひたち海浜公園で行われた「花火三国志」きれいでした

同時開催 茨城ご当地グルメを集めた「グルメ屋台」

茨城もB級グルメに参加したいね

ご当地グルメが思い当たらない 気付かないだけかな

 

1度は行きたい

「第5回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin厚木」における投票結果

【来場者数(2日間合計):435,000人】
18日(土)の来場者数:175,000人
19日(日)の来場者数:260,000人

1位みなさまの縁をとりもつ隊 「甲府鳥もつ煮」 箸の重量:42,110g

2位ひるぜん焼そば好いとん会 「ひるぜん焼そば」 箸の重量:41,520g

3位八戸せんべい汁研究所 「八戸せんべい汁」 箸の重量:39,600g
 
4位 津山ホルモンうどん研究会 津山ホルモンうどん  箸の重量:35,130g

5位 三浦中華料理研究会 三崎まぐろラーメン  箸の重量:24,360g

6位 いなり寿司で豊川市をもりあげ隊 豊川いなり寿司 箸の重量: 21,690g

7位 やきそばのまち黒石会 黒石つゆやきそば 箸の重量: 18,750g

8位 十和田バラ焼きゼミナール 十和田バラ焼き  箸の重量:18,230g

9位 みしまコロッケの会 みしまコロッケ  箸の重量:17,850g

10位 オホーツク北見塩やきそば推進協議会 オホーツク北見塩やきそば  箸の重量:17,680g

明日の紙面を飾るのでしょうね

八重洲ニュータウン自治会前集積場

9月 19th, 2010

八重洲ニュータウン自治会前集積場

八重洲ニュータウン自治会前集積場

八重洲ニュータウン自治会前集積場を作っていたのですね

お手伝いしましょう 

有難うございます

八重洲ニュータウン自治会前集積場

取手駅西口フリーマーケット

9月 19th, 2010

取手駅西口フリーマーケット

取手駅西口フリーマーケット

取手駅西口フリーマーケット

取手駅西口フリーマーケット

挑戦

9月 19th, 2010

挑戦中

しばらく使っていなかったエスプレッソマシン復活

くまやハートはほど遠い^ ^*

移動販売

9月 19th, 2010

毎週土曜日朝8時 牛久駅美容室アース店舗前にお洒落な車発見

サンシャインステイトエスプレッソ

エスプレッソがいただけます

次回は、パンもいただいてみたいです 

ブログに行ってみたら早速HappyRecipeにリンクがはってありました

ホゼさま 更新遅れてごめんなさい

何かに拘った生き方 粋ですね~

またお会いしたいです

サンシャインステイトエスプレッソ

サンシャインステイトエスプレッソ

サンシャインステイトエスプレッソ

サンシャインステイトエスプレッソ

もっくんカフェはつくばキュートでワッフル販売展開中!

もっくん