安達屋

3月 25th, 2009

近頃おからに嵌っている
美味しいおからはないかいなぁ
「へぇーこんなところに豆腐屋さんがあったのぉ」

「おからは今日はもうないんだよ」
「金曜日は休み」

HP

3月 25th, 2009

初音ミクが歌う卒業ソング『桜ノ雨』が定番になりそう
桜ノ雨は、昨年2月森さんがニコニコ動画に投稿サイトに投稿しヒットしたもの
曲を作った森晴義さんの音楽ユニットアブソーブの楽曲配信も増えている
ヒット曲もネットから!の時代到来?!

取手市ご当地ぶろぐgoo

ファッションリゼのブログでは、折込広告より早く特売品情報ゲット

取手市舘野設備の取手人気サイト 
いつの間にか小沼新聞舗とHappyRecipeが外されていた
人気がないってことだわねぇ

記事~

3月 24th, 2009

ん???

産経新聞ラテ版
桑AAA 3.25発売昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦が全曲紹介されている
ユーモアあるラテ版

男の気持 3月23日毎日新聞~
老夫婦仲良く 茨城県日立市・鈴木武(無職・76歳)
 老齢になると男性は女性化し、人間本来の優しさを心のうちに秘めて毎日を過ごすようになり、女性は男性化して態度や言葉遣いなどが強くなる。そのように感じているのは私一人だけでしょうか。
 高齢者の夫婦2人の家庭が増えています。そのような生活で何よりの幸福は夫婦が仲良く暮らしていることですが、何組の夫婦がお互いを尊敬し認め合って暮らしているでしょうか。
 10組の夫婦のうち1組くらいはまあまあ仲良く生活をしているのかなと見られますが、ただただ長年の成り行きで毎日を一緒に過ごしている。そんな人たちが多いように思います。
 私の偏見でしょうか。もっともっと仲の良い老夫婦が増えてほしい。そんな思いがしてなりません。お互いのちょっとした思いやりで明るい、楽しい毎日が送れるのではないかと思います。
 私が妻に注文をつけるのはぜいたくかもしれません。よく気がつき、料理が好きな妻です。だが、何かあると負けていない。若いころには考えられないことでした。
 もっともっとこれからの老後をお互い助け合って、仲良く暮らしていきたい。当然、そのための努力をお互いにしなければなりません。
 妻がいる、と思っただけでうれしい。そんな家庭の雰囲気に浸り、毎日を心豊かに過ごしたいのです。
都市計画道路『新都市中央通り線』開通の記事が常陽新聞に掲載された
式典は、今日11時から行われた
明日の県版を飾るかもしれない
ここで概要がわかる

イカ料理

3月 24th, 2009

今夜もイカ料理
ヤリイカ1ぱい 捨てるところがない
今夜は、初めてヤリイカの肝を食べた
軟骨のようにコリコリしていた

いろんな料理方法があるのだろうが、アレンジに閃きがない

活イカ料理 割烹いっか では、どんなイカコース料理を食べさせてくれるんだろう
一度出かけてみたい

弁天山ポケットパークのさくら

3月 24th, 2009

新町弁天山ポケットパークの桜はピークを過ぎました
この桜が散る頃、竜ヶ崎般若院・歓喜寺・清龍院・・・のヒガンザクラが咲きはじめる

「今年も逢えたね 来年も逢おうねー」そんなさくらの声が聞こえる
さくらが咲きはじめると忙しくなる
今週は寒く咲きスタートを遅らせてくれているので安堵している^ ^*がいる

Toride Mainichiプレゼントコーナーの申込書にこんなコメントが書かれていた
「あの桜が『弁天山ポケットパークのさくら』なんですね 知りませんでした」
弁天山ポケットパークを一躍スターさくらにしたのは^ ^*かも(笑)
ポケットさん 今年は、元気がないんだよねー

とまとの海老原

3月 24th, 2009

例年『トマトの海老原』のトマトを楽しみにしている友がいる
先日宅急便で送った

「今日届いたよ ありがとね それがね 箱が濡れててビニールに包まれて届いた」
「えっ 割れてたの?」
「半分ぐらい」
「誤りの言葉は?」
「何もなく そのまま置いて行っちゃった」

誰しも間違いはある
けど、一言「申し訳ありません」って言ってくれれば。。。。

トマトの海老原の販売場所がちょっとだけ変わった
水曜日・日曜日10時から無くなるまで、ふれあい道路沿いで販売中

クーロンヌ

3月 24th, 2009

3月20日~22日まで『クーロンヌ大感謝祭』が行われた

限定ローストビーフサンド&スペシャルなホットドック
そして、800円以上買うと貰えるエコバックが目的で出かけた
このバックでお買い物すると、10%引きになる特典付き
天気が悪かったせいか、例年より混雑していなかった

お店でコッペパンにはさんでくれるピーナツバターは、100g99円で買える
容器持参するべし

83歳

3月 24th, 2009

しんちゃん83歳

午後2時
WBC韓国戦も終盤
折込作業に集中できない^ ^*
「もう夕刊きちゃった 早くねぇ」
延長戦に入り「夕刊行ってくるか」
TVのボリウム↑ アナウンサーの興奮中継に一喜一憂
仕事に収集できない
「ちょとだけ休憩しない?」
^ ^*の提案に「野球やってて昼飯も食わないで腹減っちゃうよなぁ」

  夜 再放送で楽しんでいる 
  イチローの言 「あざーす 神が下りてきました」
  にわか野球ファンの^ ^*

夕方 Toride Mainichiに記事をお願いしている岩男さんから連絡が入る
「お忙しいでしょうが時間があれば・・・」
お礼方々待ち合わせ
Toride Mainichiの話の後で
「あなたはお酒は?」「カラオケは?」「ダンスは?」
全ていいえ

  これじゃ社交的姫とは言えないな

岩男さん83歳

歯医者さんで
「先生 今治療している歯はどのぐらい持ちますか?1回目の治療の時には26年もったんです」
「ケースバイケースです 何とも言えませんよ」
「**年もったとして**歳」
「^ ^*さん こんなこと考えるのはやめましょう」
(笑)「そうですね」

  人生の折り返しを過ぎた^ ^*

自由な時間があったら

3月 23rd, 2009

目をつぶると浮かぶ光景

「庭園を見てみたい」と思っていた矢先のこと
吉田茂邸が炎上している写真を見た
炎繋がりなのか
渡良瀬遊水地のヨシ焼きの写真発見
ここは、県内で^ ^*のお気に入り風景の1つ
いつか行くぞ!

さくらの本を読む 情報収集する
脱線検索が得意^ ^*
「カスミザクラ???」「南谷のカスミザクラが名木なの?」
サトザクラにはないヤマザクラの力強さにも憧れるね
カスミザクラの八重咲き『奈良の八重桜』も可愛い
蕾の時は紅色、花が開くと淡いピンク、散り際にはまた赤く染まる
貴重なさくらです この映像観たらファンになるかも
出会えた人は幸せ~ map いつか逢いに行く

蒲ザクラは、エドヒガンとヤマザクラの自然交配
今では、子孫樹が植樹されているが、世界に1本しかないと言われている石戸の蒲ザクラにも逢いたい
幹1本と孫生えだけで頑張っている姿に心打たれる

 ■国の天然記念物に指定されているサクラ ◎今までに逢えたさくらたち

◎盛岡石割ザクラ(岩手県盛岡市)
■龍谷寺のモリオカシダレ(岩手県盛岡市)
◎角館のシダレザクラ(秋田県仙北郡)
■鹽竃神社の鹽竃ザクラ(宮城県塩竃市)
■南谷のカスミザクラ(山形県東田川郡)現鶴岡市
■伊佐沢の久保ザクラ(山形県長井市)
◎三春滝ザクラ(福島県田村郡)
■馬場ザクラ(福島県安達郡)
■大戸のサクラ(茨城県東茨城郡)
◎桜川のサクラ(茨城県西茨城郡)
■金剛ザクラ(栃木県日光市)
■三波川<サクラ>(群馬県多野郡)
■石戸蒲ザクラ(埼玉県北本市)
■大島のサクラ株(東京都大島町)
■小木の御所ザクラ(新潟県佐渡郡)
■極楽寺の野中ザクラ(新潟県東蒲原郡)
■梅護寺の数珠掛ザクラ(新潟県北蒲原郡)
■小山田ヒガンザクラ樹林(新潟県五泉市)
■橡平サクラ樹林(新潟県北蒲原郡)
■素桜神社の神代ザクラ(長野県長野市)
■松月寺のサクラ(石川県金沢市)
◎山高神代ザクラ(山梨県北巨摩郡)
■躑躅原レンゲツツジおよびフジザクラ群落(山梨県富士吉田市)
■狩宿の下馬ザクラ(静岡県富士宮市)
■木曽川堤<サクラ>(愛知県江南市・一宮市)
◎根尾谷淡墨ザクラ(岐阜県本巣郡)
■揖斐二度ザクラ(岐阜県揖斐郡)
■霞間ヶ渓(岐阜県揖斐郡)
■中将姫誓願ザクラ(岐阜県岐阜市)
■臥竜のサクラ(岐阜県大野郡)
■常照皇寺の九重ザクラ(京都府北桑田郡)
■樽見の大ザクラ(兵庫県養父郡)
■白子不断ザクラ(三重県鈴鹿市)
■知足院ナラヤエザクラ(奈良県奈良市)
■三隅大平ザクラ(島根県那賀郡)
■大村神社のオオムラザクラ(長崎県大村市)
■ヒガンザクラ自生南限地(鹿児島県姶良郡)
■荒川のカンヒザクラ自生地(沖縄県石垣市)
さくらの情報収集にかける意欲と時間があったら、さぞ仕事が進むことでしょう

ケータイ…その後

3月 23rd, 2009

未だ、新ケータイに慣れない
最悪は、老眼が進行し説明書やiモード画面の文字が読みにくいこと

モバイルスイカは重宝だった
残金も残っていたはずなので、再セットアップ試行
ログインできない
お手上げ
「こんな時は若者の力を借りよう」←自分勝手な言い分?

「その番号は既に登録されています・・・」

コールセンターに電話した

「お客様のデータはカスタマセンターでお預かりされていません・・」 心の叫び→「水没だもん!」
「再登録料として500円かかりますがよろしいでしょうか」
「データをいったん預からせていただきます」
「今後 カード決済のさいに年会費1000円が引かれます ご了承ください」
「明朝5時以降に手続きを行ってください」

アプリケーションのDLに始まり各種設定が面倒なこと
水没には気をつけないと。。。。。