Archive for 4月, 2014

加藤誠ギタースプリングコンサート

月曜日, 4月 14th, 2014

20140330_854

外大野のしだれ桜

月曜日, 4月 14th, 2014

茨城新聞動画ニュース 20140411

光圀お手植え枝垂れ桜見頃 大子

大子町外大野の枝垂れ桜が見頃となり、訪れる人たちを楽しませている。

推定樹齢300年以上の名木は、水戸黄門として知られる水戸藩2代藩主・徳川光圀のお手植えと伝えられ、

地元では「下大倉の桜」とも呼ばれ親しまれている。

好天に恵まれた10日は、地元住民らが集まり観賞会が開かれた。

枝垂れ桜の下でひょっとこ踊りも披露され、山間の集落に温かな笑い声が響いた。

『常磐炭鉱住宅』で花見の宴

日曜日, 4月 13th, 2014

フラガールのロケ地だった『常磐炭鉱住宅』花見の宴

DSC05113

DSC05114

DSC05115

DSC05116

DSC05117

DSC05118

DSC05122

DSC05123

DSC05124

DSC05125

DSC05126中郷町石岡地区の炭鉱長屋は、昭和にタイムスリップしたようです。

 

旧上岡小学校と書いてうえおかと読む

日曜日, 4月 13th, 2014

11年前に閉校した上岡小学校

保存状態がよく、地元の方々に愛されています。

ロケ地としても有名な小学校

DSC05183

DSC05184

DSC05186

DSC05187

DSC05192

DSC05193

DSC05194

DSC05196

 

絵になります^ ^*

萬器とカフェ風姿

日曜日, 4月 13th, 2014

カフェ風姿がリニューアル

おひとりさまカフェにおすすめ。
DSC05076

DSC05077

DSC05078

DSC05079

DSC05080

DSC05081

DSC05082

DSC05083

 

カフェ待ちの間に1Fの萬器

DSC05084

DSC05085

DSC05086

DSC05087

DSC05088

DSC05089

DSC05090

「お待たせしました」のお声掛けで2Fカフェへ

DSC05091

DSC05092

コーヒーが美味しかった。

まめかんハーフもオーダー可能です。

赤坂相模屋からのお取り寄せですって。

DSC05093

カフェ近くに発見

『雨の日の珈琲』 面白い名前です。

DSC05094

高島屋柏店の屋上でお参り

DSC05095

DSC05096

DSC05097

3日間のスポーツニッポン新人研修も終わりました。

彼女たち3人こんな号外版を作りました。

読者の皆様には、後日折り込みますm(__)m

DSC05098

農産物直売所Open

土曜日, 4月 12th, 2014

散歩道 農産物直売所、12日オープン 毎日新聞 20140412日

 

JA茨城みなみの農産物直売所「夢とりで」が11日、取手市桑原で完成し、

関係者がテープカットをして祝った。同市内のJA直売所は初出店。12日から営業する。

 

斉藤繁組合長は「地産地消だけでなく、市民の触れ合いの広場にもしていきたい」とあいさつした。

 

同直売所は鉄骨造平屋287平方メートル(売り場面積200平方メートル)。

国と市の補助を含め、約1億円をかけて建設された。

米や野菜、加工品などを販売し、年間延べ6万人の集客を目指す。

水曜定休。営業時間は午前9時半〜午後6時(12、13の両日は午前10時〜午後5時)。

本日open夢とりで

まるで、テーマパークのようでした。

一番乗りは、4時半から並んでいました。

ゆるきゃら とまこちゃんにも会えたよ。

DSC05066
DSC05069

DSC05070

DSC05071

DSC05072

DSC05073

DSC05074

来週からの訪問者がきになりますね。

いつかの日か吉野山&又兵衛桜に逢いたい

土曜日, 4月 12th, 2014

又兵衛桜 空から

又兵衛桜を愛でる人 早送り編

YouTubeでさくら鑑賞会(笑)

ちょっと、時間にゆとりができて全国桜開花状況をみてみたら・・・

わぁぉ~ あっちもこっちも満開

今年こそ逢いたかった!の桜たちだ(爆)

県内は、外大野のしだれ桜・かみね公園・・・

桜前線は、すっかりいわきまで行ってしまいましたね。

時間が空くと、^ ^*さくらまっぷにピンたてをしています(笑)

 

 

やっぱりここは外せません(笑)

土曜日, 4月 12th, 2014

吉高の大ザクラ設置された丸太いす

特等席
DSC04993

DSC04995

DSC05013

DSC05015

DSC05021

DSC05022

 

昨日の日テレ「every」お天気コーナーでちょっぴり紹介されました。

近くの公民館の幸せのいす、みーつけた。

DSC05025

連日大勢の食卓

土曜日, 4月 12th, 2014

皆さんにご馳走しようとして

(笑)作りすぎちゃった

DSC05048

 

 

 

忙しい時の昼食に、ナポリタンメニューは◎

若者はいいね

「美味しい美味しい」って残さずに食べてくれるもの(笑)

DSC05049

夕食にいただいた「さくらごはん」は手巻き寿司と一緒にいただきましたDSC05059

咲いた咲いたチュ-リップの花が♫屋根より高い鯉のぼり♬

土曜日, 4月 12th, 2014

移動中

春を知らせてくれるいつものお花が気になります

やっぱり!満開!!
DSC05050

DSC05051

気付けば我が家のきいろちゃんも・・・ほらね。

DSC05056父が「俺もここを作るのに働いた」いつも自慢していたあけぼの山公園

DSC05039

 

あれっ さくらちゃん

DSC05037

DSC05045

DSC05047

 

散り桜の頃 歩きたい小路です
DSC05035

数日後には、シバザクラと鯉のぼりの競演かな?

DSC05042

DSC05054