茨城新聞 20171126

茨城新聞 20171126

神磯

磯前神社
高さ16mの大鳥居
額縁は、畳6畳ほどの大きさ

表参道から100段登って拝殿へ



因幡の白兎が掘られている
因幡の白うさぎを助けた大国主命(おおくにぬしのみこと)をお祀りした神社とある


この神社は男の神様
社殿の屋根の部分 千木(ちぎ) 鰹木(かつおぎ)で区別します。

あらまぁ
本殿に、おおきな蜂の巣((((;´・ω・`)))

境内では

昨年から今年
参拝者が急増しているそうです。
絵馬は、もちろんガルパン
海から引き上げた錨や鯨の骨も奉納されています。


幕末と明治の博物館

大洗市場食堂「魚留」前で、あんこうの吊し切り見学





ガルパン一色





お土産に、「たかはし」のみつだんごGET




本日 ご案内いただいた「ワンコインボランティア」大洗の皆様
有難うございました。