茨城新聞20160519
倉橋さんのバラを想う心がそのままに
素敵なお庭になっていますね。
茨城新聞20160519
倉橋さんのバラを想う心がそのままに
素敵なお庭になっていますね。
小貝川河川敷
帯状の花畑前で市民が演奏披露 取手
毎日新聞2016年5月18日
取手市椚木の小貝川河川敷で15日、「春の花祭り」コンサートが開かれた。赤や白のシャーレーポピーが3分咲きとなった帯状の花畑(フラワーカナル)を前に、地元の市民グループが次々と演奏やダンスを披露。河川敷に下りる斜面の階段を客席に、多数の市民が春の休日を楽しんだ。
藤代まちづくり協議会が毎年開催。フラワーカナルは全長1・2キロ。今月下旬に見ごろを迎えるという。
本日快晴
来てね~って言ってるみたい(笑)
シンメトリー
ハンカチの木
小さな蜂の巣
ニゲラ
クリンソウ
珍しい葉
なんという木なのだろう?
花ぞのカフェ
取手市駒場のオープンガーデン「バラくら」facebook
希少なオールドローズやイングリッシュローズ、季節を感じる数多くの木々と花たちに囲まれて、ゆったりとお寛ぎのひとときをお過ごし下さい。
【期間】5月9日(月)~22日(日) 午後2時~6時(時間厳守)
【休園日】雨の日・木曜日 15日・16日
【入園料】無料
入口に募金箱を設置します。お預かりした募金は、障害者福祉センターつつじ園に寄付いたします。
◎22日(日)午後2時~ ラ・コアラさんのハーモニカ演奏会
◎バラのブーケ販売(500円・要予約・バラの育成状況により数量限定)こちらは「バラくら」のメンテナンス費用にあてさせて頂きます。
※バラの花がら摘みを手伝って下さる方を募集しています。詳細はお問い合わせ下さい。
【交通】徒歩または公共の交通機関をご利用下さい。
・寺原駅徒歩10分
・関鉄バス「後山」下車徒歩5分
・「フットサル取手」近くに看板を立てます。
桜の見頃も早かったですが、バラの開花も進んでいます。
初夏のようなお天気でした。
影や光の映り込みをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
虫さん (●”∇”)ハロー♪