Posts Tagged ‘取手’

25年ぶり

日曜日, 6月 30th, 2024

IMG_2433

話は尽きませんね。

肉嫌いな友人に取手産「NCSバナナポーク」を食べて欲しくて

バイキングにしました

NCSバナナポーク以外のメニューは畑の収穫物です

喋ったね

意外にもビーツの冷静ポタージュが人気でした

CUBE型電話機 PてれほんCII

金曜日, 6月 28th, 2024

IMG_2425

よく行くスーパーに設置されている公衆電話

以前のピンク電話スタイリッシュ版とも言えるのかしら?

CUBE型電話機 PてれほんCIIは買取式らしいですね

抗菌・ナンバーディスプレイ対応・イルミネーションとか

公衆電話も進化していますね

買取式になったというところが大きな変化かしら

 

この場所 何度も通っているのに

意識が薄くて気づかなかったの

Café 温々亭でオーナーに教えてもらったの

話に夢中で

賞状の正式名称すら聞いてくるのを忘れちゃったけど

紅茶マイスターさんが淹れてくれる紅茶がとっても美味しいの

 

お客さんの呟き「チャイもおすすめよ」

今度はチャイをいただくわ

 

七里が渡

木曜日, 6月 27th, 2024

有名な三重の七里の渡し(しちりのわたし)ではありません

利根川の「七里が渡し」のお話です

七里ヶ渡し(布施村弥五郎の義民伝承)

ぜひ読んでみて欲しいです

 

取手市戸頭側の七里が渡跡の碑は新大利根橋架橋工事の際に移転されました

以前は戸頭神社に続く利根川沿いにあり(コトバンク七里が渡

地元主によれば小堀の渡しよりも賑わっていたと・・・

 

戸頭

IMG_2412

IMG_2413

IMG_2409

IMG_2410

IMG_2411

スクリーンショット 2024-06-27 15.13.58

ほどよく絶妙とりで

水曜日, 6月 26th, 2024

「ほどよく絶妙とりで」 Instagramを始めました〜

ニュースで知り早速フォロー

初めのクオリティー高いです。

更新が楽しみです

toride_logo

オマリーも参加

月曜日, 6月 24th, 2024

IMG_2290

朝7時

たくさんの皆さんが集まって体操をします

「僕も〜〜〜〜」

皆さんに可愛がっていただいています🐕ラジオ

青空わくわく農園

土曜日, 6月 22nd, 2024

ジャガイモ大豊作 キタアカリとメークイン

IMG_2241

柔らかキャベツも大豊作

コールスローか?

IMG_2242

紫カリフラワー

IMG_2243

雑草の勢いもすごいね〜

IMG_2244

リボちら

火曜日, 6月 18th, 2024

リボちらはリボンとりでの情報誌です

web公開もしています

知らなかった取手の情報があるかも

スタジオ505さんが制作されていますよ
スタジオ505は〝リボンとりで〟5階で

*ワークショップ

*セミナー

*サークル活動

等を利用できるシェアスペースです

お気軽にご相談ください

リボちら

 

青空わくわく農園

土曜日, 6月 15th, 2024

今年の野菜は・・・

IMG_2116

IMG_2117

ニンニクも収穫できましたよ

IMG_2121

キャベツ「みさき」は筍型の早稲

とっても甘くて柔らかいね

IMG_2125

宮ノ前ふれあい公園

金曜日, 6月 14th, 2024

誰もいない宮ノ前ふれあい公園

散歩🚶🚶‍♀️🐕
IMG_2081

ほたる育成中

ほたるの里に関する市長のささやき

IMG_2018

IMG_2017
IMG_2015

公園にある木々

この木は?

アカメガシワ

IMG_2064

IMG_2063

IMG_2062

IMG_2059

IMG_2088

この木は?

あの鳥は?

この花は?

知らないことばかりです💦

戸頭神社

木曜日, 6月 13th, 2024

戸頭神社例大祭ポスターが貼られていました

夏ですね〜

例大祭復活記事 産経新聞

神輿担ぎは❌としても山車引きは⭕️😅

地域の賑わいに参加したいなぁ

IMG_2093

IMG_2094

IMG_2095

IMG_2100

IMG_2096

IMG_2098

IMG_2099

IMG_2097

戸頭神社の隣に戸頭小学校があったのね HP 

戸頭神社大灯籠祭りでお手伝いできる方募集中 インスタ