Posts Tagged ‘ゆめまっぷの会’

藤代庁舎にゆめあかり3.11メッセージの展示2/20まで

月曜日, 2月 16th, 2015

東京新聞 20150217

20150217_t

本日より金曜日2/20まで

藤代庁舎エントランスホールにて

ゆめあかり3.11メッセージの展示をしています。

今年は、藤代小学校と藤代幼稚園のみなさんが書いてくれたメッセージを展示しました。

DSC00548

DSC00549

DSC00550

DSC00552

常陽リビングさんの取材中 ゆめまっぷの会

火曜日, 2月 10th, 2015

紙袋キャンドル

1枚1枚に想いが込められて・・・

DSC00401

無題

市内工場駐車場で枯山水み~~けた

金曜日, 2月 6th, 2015

DSC00317

DSC00318

DSC00319

ゆめあかり3.11 はしごミーティング

水曜日, 2月 4th, 2015

DSC00311

 

「当日の砂入れ現場担当者へ

仕事の合間 昼食を兼ねたミーティングをします。

ゆめあかりびとがどのようにしたら動きやすくなるか?」

「ゆめあかりカフェテント設置方法と準備品の確認

力仕事ができるひとは、朝10時に会場にきてくれるのか?」

「荷物搬入のためのトラックは、借りられるのか?」

「電源は足りるのか?」

女性4人では、足りないところを助けてくれる

葵設備さんと林さん・・・ ありがとう。
DSC00313

ひと仕事終えてから 第2ステージ。

「ゆめあかりステージ出演者の打ち合わせ会を行います」

左から、PA担当 岡野嬢さん

オカリナのクリスタルバードさん

中央 IREINAさん

奥村多恵子さん

鈴木ミチさん です。

みなさん取手市内で活躍されている方たちです。

このメンバーに、オカリナの神森響さんが加わって

当日のステージを盛り上げてくださいます。

「音楽ゆめあかりびとのみなさん、よろしくお願いします」。

ゆめまっぷの会事務局にて。

江戸取学校だより2-2

江戸川学園取手小学校2月2日学校だより『未来を拓く礎を』が

Webにて紹介されていました。

ご父兄よりゆめあかりびとのお申し込みをいただきました。m(_ _)m

ゆめまっぷの会Facebook

 

ゆめあかり3.11の準備をはじめています

木曜日, 1月 29th, 2015

DSC00261

ここに3868枚

灯します。

 

江戸川学園取手小学校がゆめあかり3.11に参加します

水曜日, 1月 21st, 2015
現在、1年生と2年生が通っている江戸川学園取手小学校より
今年のゆめあかり3.11 紙袋キャンドルにメッセージが届きます。
初参加です。有難うございました。

 

DSC00153

DSC00154

ゆめあかりカフェへのご協力よろしくお願いします

月曜日, 1月 19th, 2015

ゆめあかり3.11で

ゆめあかりカフェ」協力のお願いに伺っています。

DSC00126

DSC00128ご協力 有難うございました。

 

ゆめあかり3.11始動しました

火曜日, 1月 13th, 2015

市役所議会等前の駐車場工事が始まっています。

いままで気付かなかった・・・

DSC00038

老人施設を訪ねて回っています。

暖かなお言葉をいただき「感謝」

1枚1枚の紙袋キャンドルにたくさんの想いが詰まっています。

DSC00036

DSC00039

藤代庁舎打ち合わせ後

個性派家具専門店 BOOMSカフェで打ち合わせ。

「コーヒーのおかわりはいかがですか?」

カフェでおかわりができるなんて、嬉しいですね。
DSC00042

正月ムードも終わり

月曜日, 1月 5th, 2015

DSC_0381

今日から、仕切り直し。

2015始動します。

兄の命日に、母を実家まで送ります。

ご近所の手芸用品店で、母が新作つるし飾りに使うものを注文に行きました。

10日間も一緒に住んでいると

穴があいたみたいです。

11日が誕生日ですので

また、会う予定ではありますが(*´∀`*)

今夜は、我が家の定番「利根飯店」五目うまにそば650円(笑)

DSC_0382

 

ゆきあかり取手市後援名義使用実績報告書提出完了し

ゆめあかり3.11 本格的に準備を始めています。

 

震災追悼イベント

木曜日, 1月 1st, 2015

常陽新聞 2015元旦20150101_289