Posts Tagged ‘アート’

EMARUを訪ねて

日曜日, 6月 2nd, 2013

レンタルスペースEMARU

出迎えてくださってのは、傍嶋さんご夫妻。

SOBAKENの作品も変えますよ~

EMARU

アートバックをまとめて買われる方もいらっしゃるようです。

EMARU

EMARU

オリジナルマグカップはラストワン

格安価格です。

EMARU

デコ体験もできます。

EMARU

EMARU

EMARU

EMARU6月1日より1週間の開催です。

東口大師通りでお会いしましょう!

いのいーの+TAPPINOでサンセルフホテル上映会

日曜日, 5月 19th, 2013

本日限定のサンセルフホテル上映会。

in 取手市井野団地いのいーの+TAPPINO

サンセルフホテル上映会

サンセルフホテル上映会

ゆめあかりびとの本橋さんが大きなリボンネクタイしてTVに出演したようです。

かっこいい!

サンセルフホテル上映会

サンセルフホテル上映会

いのいーの+TAPPINOで行われたサンセルフホテルTV放送上映会

次回に向けての準備会?!

このホテルは、お客様が決まってから、個別サービスを考えるという。

次回のお客様は、どんな方かしら?

サンセルフホテル上映会

第1回目のお客様からお礼品が届いていました。

TO-RIDE 第2回サイクリング企画

水曜日, 5月 8th, 2013
皆さん、こんにちは!
第2回サイクリング企画のご案内です。
利根川と小貝川メインののんびりツーリングです。
今回は、岡堰で開催の「小さなお店の小さな風まつり」と取手競輪場で車券を買ってみる企画です。
距離:約40Km
日時:5月25日(土)10時集合(取手)取手福祉会館の土手側の駐車場です。
http://goo.gl/maps/5l8XS
参加条件:クロスバイク、ロードバイク、MTB等のスポーツ自転車
ママチャリでもOK。
定員:5〜20名(締切5月21日)
スケジュール
9時   :集合→準備体操
9時15分:出発→利根川→小貝川
11時半  :岡堰で休憩
小さなお店の小さな風まつり
フェイスブックページhttps://www.facebook.com/events/314073098718192/
まったり岡堰ランチ休憩
13時頃 :出発
14時頃 :取手競輪場到着
場外車券を買おう企画「はじめての車券」。
宇都宮競輪 開設64周年記念ワンダーランドカップ争奪戦の2〜3レースの車券を購入してみる。100円から購入出来ます。選手会茨城支部のトップ選手の長塚智広選手や武田豊樹選手が出走。みんなで応援しましょう!
15時頃  :出発
15時半  :ゴール
※イベント内容は変更の場合もございます。
JCAサイクリスト誓言
1:右側通行しません!
2:歩行者を最優先します!
3:夜間・暗所ではライトを必ず点灯します!

第2回サイクリング企画のご案内です。

利根川と小貝川メインののんびりツーリングです。

今回は、岡堰で開催の「小さなお店の小さな風まつり」と取手競輪場で車券を買ってみる企画です。

距離:約40Km

日時:5月25日(土)10時集合取手福祉会館の土手側の駐車場

参加条件:クロスバイク、ロードバイク、MTB等のスポーツ自転車 ママチャリでもOK。

定員:5〜20名(締切5月21日)

スケジュール

9時    :集合→準備体操

9時15分 :出発→利根川→小貝川

11時半  :岡堰で休憩

小さなお店の小さな風まつり  フェイスブックページ

まったり岡堰ランチ休憩

13時頃 :出発

14時頃 :取手競輪場到着

場外車券を買おう企画「はじめての車券」。

宇都宮競輪 開設64周年記念ワンダーランドカップ争奪戦の2〜3レースの車券を購入してみる。100円から購入出来ます。

選手会茨城支部のトップ選手の長塚智広選手や武田豊樹選手が出走。みんなで応援しましょう!

15時頃  :出発

15時半  :ゴール

※イベント内容は変更の場合もございます。

JCAサイクリスト誓言

1:右側通行しません!

2:歩行者を最優先します!

3:夜間・暗所ではライトを必ず点灯します!

申込み TO-RIDE 第2回サイクリング企画Facebook

話題急上昇のサンセルフホテル

日曜日, 4月 14th, 2013

毎日新聞全国版社会面雑記帳にサンセルフホテルが掲載されました。

雑記帳に「取手」が掲載されることがゆめでした(笑)

20130414_m

茨城新聞 一瞬お月様のようですね。

昨日は、三日月でしたよね。

20130414_i

TAP提供

サンセルフホテル

東京新聞 20130413日夕刊

取手の団地で太陽光ホテル 東京芸大院生ら企画
2013年4月13日 夕刊
太陽光発電装置と、サンセルフホテルを発案した北沢潤さん=茨城県取手市で
高齢化が進む茨城県取手市の団地で十三日から、住民が接客係となって客をもてなすユニークなホテルが二日間開業する。団地の住民らが活性化を目指し、現代美術家とタッグを組んで企画した。宿泊するのは、東京都台東区の親子ら。さて、どんなホテルなの-。 (柴田久美子)
取手市の井野団地住民や市、東京芸術大学などでつくる実行委員会が企画。3DKの空室一室を一泊二日の宿泊料一万円で募集したところ、五組の応募があり、台東区の作業療法士定金ひとみさん(34)と長男来音(らいと)君(5つ)、静岡県に住む定金さんの母を選んだ。空室は、団地を管理する独立行政法人の都市再生機構から、実行委が期間限定で借りた。
定金さんたちは十三日、団地内の交流スペースでチェックインし、接客係に部屋まで案内してもらう。接客係は、団地や周辺に住む子どもからお年寄りまでの有志約三十人。蝶(ちょう)ネクタイや和服姿でもてなす。
部屋には、太陽と夜をモチーフにした手づくりの照明や、黄色と青色で染めたカーテン、ちゃぶ台と座布団、音響機器、急須などをそろえ、家庭用プラネタリウムを置く。ガスは使えないため、入浴は住民宅の浴室を提供する。
このホテルの特徴は、客室で使う電気を宿泊客が自分でつくることだ。太陽光パネルを載せた台車を押し、約二時間かけて団地周辺を歩いてもらう。その間、住民が団地を紹介し、宿泊客と触れ合う。発電した電気は自動車用のバッテリー二台に蓄電する。
夜は団地広場の空に、太陽に見立てた直径二・五メートルの電球入り風船を浮かべる催しも。客室から幻想的な光景を見ることができる。蓄電した電気を使うため、出力が落ちると自然に消灯する。
ホテル名は「サンセルフホテル」。発案者で現代美術家の北沢潤さん(25)=東京芸大博士課程=は東日本大震災後、ボランティアで福島県を訪れ、自然と人間の関係や、コミュニティーの在り方などを意識するようになり、今回の企画を思い付いたという。
接客マネジャー役の片山春枝さん(73)は「通常のホテルとは違うと承知の上で来てくれるので、受け入れてくれるのでは」。チーフの本橋幹夫さん(65)も「わいわいと交流し、楽しいと思ってもらえたら」と心待ちにしている。
定金さんは「団地の方が招いてくれることや、太陽光発電が面白い」と応募。震災後、エネルギーを当たり前と思ってはいけないと考えるようになり「息子が太陽エネルギーから何かを感じてくれたら」と期待する。
ホテルは今後、年数回開設し、将来的には住民だけで運営する。

取手の団地で太陽光ホテル 東京芸大院生ら企画

太陽光発電装置と、サンセルフホテルを発案した北沢潤さん=茨城県取手市で

高齢化が進む茨城県取手市の団地で十三日から、住民が接客係となって客をもてなすユニークなホテルが二日間開業する。団地の住民らが活性化を目指し、現代美術家とタッグを組んで企画した。宿泊するのは、東京都台東区の親子ら。さて、どんなホテルなの-。

取手市の井野団地住民や市、東京芸術大学などでつくる実行委員会が企画。3DKの空室一室を一泊二日の宿泊料一万円で募集したところ、五組の応募があり、台東区の作業療法士定金ひとみさん(34)と長男来音(らいと)君(5つ)、静岡県に住む定金さんの母を選んだ。空室は、団地を管理する独立行政法人の都市再生機構から、実行委が期間限定で借りた。

定金さんたちは十三日、団地内の交流スペースでチェックインし、接客係に部屋まで案内してもらう。接客係は、団地や周辺に住む子どもからお年寄りまでの有志約三十人。蝶(ちょう)ネクタイや和服姿でもてなす。

部屋には、太陽と夜をモチーフにした手づくりの照明や、黄色と青色で染めたカーテン、ちゃぶ台と座布団、音響機器、急須などをそろえ、家庭用プラネタリウムを置く。ガスは使えないため、入浴は住民宅の浴室を提供する。

このホテルの特徴は、客室で使う電気を宿泊客が自分でつくることだ。太陽光パネルを載せた台車を押し、約二時間かけて団地周辺を歩いてもらう。その間、住民が団地を紹介し、宿泊客と触れ合う。発電した電気は自動車用のバッテリー二台に蓄電する。

夜は団地広場の空に、太陽に見立てた直径二・五メートルの電球入り風船を浮かべる催しも。客室から幻想的な光景を見ることができる。蓄電した電気を使うため、出力が落ちると自然に消灯する。

ホテル名は「サンセルフホテル」。発案者で現代美術家の北沢潤さん(25)=東京芸大博士課程=は東日本大震災後、ボランティアで福島県を訪れ、自然と人間の関係や、コミュニティーの在り方などを意識するようになり、今回の企画を思い付いたという。

接客マネジャー役の片山春枝さん(73)は「通常のホテルとは違うと承知の上で来てくれるので、受け入れてくれるのでは」。チーフの本橋幹夫さん(65)も「わいわいと交流し、楽しいと思ってもらえたら」と心待ちにしている。

定金さんは「団地の方が招いてくれることや、太陽光発電が面白い」と応募。震災後、エネルギーを当たり前と思ってはいけないと考えるようになり「息子が太陽エネルギーから何かを感じてくれたら」と期待する。

ホテルは今後、年数回開設し、将来的には住民だけで運営する。

お客様が帰宅したあとは、関係者でおかたづけです。

サンセルフホテル

サンセルフホテル

サンセルフホテル

サンセルフホテルほんとうに沢山のホテルグッズを手づくりされたんですね。

泊まってみたいなぁ。

いこいーの+タッピーノ『はなまつり』

月曜日, 4月 8th, 2013

いこいーの+タッピーノ『はなまつり』

午後1時から3時まで開催していました。

ここの常連さんが、ゆめあかりびとさんという繋がりで時々おじゃましています。

「次のポスター持ってきな」「はい 有難うございます」

素敵な繋がりがたくさんできました。

到着3:04

100円お汁粉はおわってしまったかしら?

「大丈夫ですよ~」

お言葉に甘えてオカリナの演奏を聴きながら1杯。

手づくり感いっぱいのあま~いお汁粉でした。

演奏を聴きながら皆さんが口ずさんでいる歌は「高校三年生」

最後は「アンコール!」

テラス席もでき、盛り上がっていました。

いこいーの+タッピーノ『はなまつり』

いこいーの+タッピーノ『はなまつり』

いこいーの+タッピーノ『はなまつり』

いこいーの+タッピーノ『はなまつり』

はな・・・といえば桜(笑)

花見山・・・見ごろ

花の山・・・3分咲き

桜前線は北上していくのですが、福島は南下していくんですよ。

「とりでグラント!」acticaさんによる映像作品『やけくそさんぽ』

月曜日, 3月 18th, 2013

Toride Art ProjectさんおFacebook かの情報転送します。

TAPが取手市から受託事業として実施している「とりでグラント!」

取手市内で活動しているアーティストやアート団体をサポートする中間支援プログラムの

今年度支援団体acticaさんによる映像作品をご紹介。

JOBANアートアンブレラin北千住 vol・4

水曜日, 10月 31st, 2012

JOBANアートアンブレラin北千住

茨城新聞 郊外都市新聞 取手市特別版

水曜日, 10月 31st, 2012

取手アートプロジェクトさんの1面記事でした。

TAPさんが紙面を作り上げました。

着実に一歩一歩まい進していますね。

茨城新聞

茨城新聞

七宝文で作られた作品さんたち

日曜日, 10月 28th, 2012

カフェ ju-tou 浅野純人さんの作品展示中です。

11月10日まで開催予定

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

カフェ ju-tou

かぼちゃタルトが焼きあがりました。

カフェ ju-tou

取手市の魅力探し

日曜日, 5月 27th, 2012

Hanako最新号にシモタファームさんが紹介されましたシモタファーム

青山ファーマーズマーケットで購入できる

しもたファームさんのフレッシュハーブティー

アンベベさんで購入できる時もあるとか?

しもたファームさんの切り干し大根も美味しかったなぁ

ファームといえば

ひまわり畑に?

小文間の広大な土地に

ひまわり畑ができるかも・・・という情報あり

夏が楽しみな場所になりました

小文間といえば

OMONMA TENTで『田島享央己個展』開催中 6月3日まで

田島享央己個展

田島享央己個展

田島享央己個展

田島享央己個展開催中 OMONMATENT

取手近隣のアートマップ2007を発見

取手ってアートな町なのだと改めて感じました

アートだけじゃない

歴史を感じるまちなのです小文間歴史とアートツアーは迷子おばちゃんの取手生活放浪記