迎賓館赤坂離宮では12月24日(土)及び25日(日)に、
特別企画として一般公開終了後の17時15分から20時まで、夜間公開を行います。
抽選漏れしてしまいましたので、外観のみ失礼します。
どっちの色がお好み?
友人たちと.:*・゚☆Merry Christmas☆゚・*:.※△_o(´I`*)>*
イチゴのカプレーゼ
この柔軟な発想がいいよね。
このモッツアレラチーズは最高においしい!
迎賓館赤坂離宮では12月24日(土)及び25日(日)に、
特別企画として一般公開終了後の17時15分から20時まで、夜間公開を行います。
抽選漏れしてしまいましたので、外観のみ失礼します。
どっちの色がお好み?
友人たちと.:*・゚☆Merry Christmas☆゚・*:.※△_o(´I`*)>*
イチゴのカプレーゼ
この柔軟な発想がいいよね。
このモッツアレラチーズは最高においしい!
パンケーキが隠れてる
この辺り
閑静な住宅地で住みやすそうです。
友人撮影の📷
大盛況だったそうです。
コロッケを分け合って
ゆめまっぷの会ミーティング中
キリン一番搾り取手づくり体感BARが、取手駅西口ボックスヒル前で開催されました。
1日限定で、情報をキャッチできなかった方もいらっしゃると思います。
これは、11月29日に発売される「キリン一番搾り取手づくり」のPRだったようです。
秋バージョンは、どんなお味でしょうね?
蒸し暑かったですね。
bガーデンにも『秋』が来ました。
奇跡の栗と言われている「ぽろたん」
皮に切り込みを入れて3分程度茹でる。
アツアツのうちに皮を剥けば、栗がぽろっと出てくる。
この状態ではまだ硬いので・・・調理に向いています。
調理の段階で渋皮をはがす技術が「ぽろたん」を生んだのですね。
生栗焼いちゃいました。
ぽろたんと生栗を比べてみた。
今夜は、真空にして冷凍庫へ
さぁ 何にしていただこうかしら?
ぽろたん焼栗は
熟成過程終了の10月**より販売します。
笠間の栗さんより
茨城新聞日曜版テイスト 20160904
常陽新聞 20160825