パティスリー ラ・シュエット が
10月上旬 取手市新町5丁目にオープンします。
☏ 0297-63-3234
Posts Tagged ‘グルメ’
パティスリー ラ・シュエット
水曜日, 8月 19th, 2015お花に泳ぐ「あゆのぼり」
金曜日, 8月 14th, 2015石の蔵 カフェ&レストラン
金曜日, 8月 14th, 2015日本一のショートケーキとか・・・
火曜日, 8月 11th, 2015メディアで話題のが、フレンチパウンドハウスのショートケーキ
娘のお土産でした~
どんな味??
優しい味です。
1個570円!!+消費税
ブラン スポンジには、苺の果汁を含ませてある。
ルージュ 苺の果汁を加えたメレンゲをが生クリームに混ぜてある。苺のお酒とキルシュ使用。ピンク色
巣鴨本店とときわ台で召し上がれます。
チョジュン炭酸水
日曜日, 8月 9th, 2015MOSH&TACOS 8/5open
月曜日, 8月 3rd, 2015自家製ジェノベーゼ
金曜日, 7月 31st, 2015「思案橋通り」の百日紅が満開
月曜日, 7月 27th, 2015古河市坂東太郎総本店がある通りを「思案橋通り」と呼ぶらしい?
400本のさるすべりが1.8kmに渡って咲いています。
守谷市内の「さるすべり通り」も好きです。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
「思案橋通り」を走ってお邪魔した家に
8ヶ月になる「ししまる」ちゃんの可愛いこと(`・ω・)ノ( ´д`*)ナデナデ
今日は暑すぎてた。
ならば、茨城県民食と言われている熱い「坂東太郎の味噌煮込みうどん」を食べたい!
坂東太郎初体験。
噂通り、スタッフの心配りが(‘∀`)スンヴァラッッスィィィィィィィ
お見舞いの後
「また、行っちゃった!ポケットファームどきどきファーム」
「5本100円?安い!」そして、(*´ч`*)
古河→つくば→牛久 8-(´・ω・)っ( ( ( (_θωθ)_
整理券が必要な さくら氷菓竜ヶ崎店
月曜日, 7月 27th, 2015日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピ
木曜日, 7月 23rd, 2015常陽新聞 20150723
取手市内で完全予約制のカフェを開くBacke(ベッカ)晶子さんが今春出版した『日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピ』が大手通販サイトで売れ筋上位にランク入りするなど好評だ。手できれいにちぎれる「ちぎりパン」を自宅で簡単に作る独自の方法を写真や挿絵で分かりやすく解説している。
Backeさんは自ら主宰する教室を「日本一適当なパン教室」と自称するだけに同書でも気軽さに力点を置いた。材料にはあまりこだわらず、発酵も室温で行う。生地は静かに押すように扱うので、こねるのが苦手という人でも大丈夫。ご飯を炊くような感覚でちぎりパンを焼いてほしいという。おもてなしの一品としても活躍しそうだ。
大型本39ページ。宝島社刊で税別1680円。ターンテーブル式のオーブンでも使えるスチール製エンゼルパン型が付いている。