と〜ちゃんの好物
興味で買った「おきゅうと」
博多名物だったのね
強力海藻寒天という感じでした
アクセントにニシキシダを植えたいなぁ
偶然に見つけて
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
植えても植えても枯れちゃう時もあるというから
「育ってね」
(>人<;)
蝶が遊びに来て
気づけば葉っぱが穴だらけ
今年もやられちゃった
卵を産めないように急遽対策を
柔らかい葉っぱは知っているよね
お花には見向きもしません(笑)
うちも隣も
ダンゴムシラブ
ある特定の動作がしにくくなり
診察していただいた
Elbow Supporterをつけた瞬間から
家事ができるようになった
効かない人もいるらしいけど
めっちゃラッキー
今日から前腕ストレッチです
壁たて伏せも効果的ですと
朝のタンパク質は大事だと理解してはいても
なかなか十分に摂取できない
スムージーと洒落込んだが(笑)
庭で摘んだベリーを添えて
優雅なお茶時間を楽しませていただきました
まさにhappyrecipe
ごちそうさまでした
スギナに覆われたジャガイモや人参
ごめんなさい シンジャガ赤ちゃんまで刈っちゃったぁ
本日 レタスの収穫です
便利すぎ
初めてのガーリックシュリンプ
レシピがありすぎて困っちゃう
最終的には自分判断が必要です
イギリスのケンブリッジ大学の研究ですが
人が一日に決断する回数は、最大で3万5000回‼︎
決断疲れによるストレスがあるとか
ストレスを感じない人はスムーズな決断ができているのかも
美味しいからねー
いただいたお土産を、どのタイミングで開封しようかなぁ
今日はお庭作りが趣味のご夫婦が見えたので
このタイミングだぁ(笑)
大きな栗入り羊羹をご馳走様でした
紫陽花も好きだけど
ウツギはもっと好き
シセンウツギ咲き出しました