とりで広報で紹介された♪あそびぃな♪
写真は、戸頭にある中村酒店さんの♪あそびぃな♪
明日より、真壁のひなまつり第12章がはじまります。
利根川に帰ってこいよ サケ放流 茨城 20140201
取手市取手の「取手ふれあい桟橋」で31日、市立白山小(海老沢勤校長)の児童がサケの稚魚を利根川に放流した。
取手大利根ライオンズクラブ(佐藤敬治会長)が、生命の神秘や環境問題に関心を持ってもらおうと平成4年から小学校にサケの卵を配布。
各校で飼育し、毎年、2月中旬までに利根川や小貝川に放流している。
今回は、昨年12月初旬に市内の全小学校18校に発眼卵約1万粒を配布した。
この日、放流したのは3~4センチに成長した稚魚。
3~6年生約240人が瓶などに入れて運び、「行ってらっしゃい。帰ってこいよ」などと声を掛けながら、雨どいを使って利根川に放した。
Toride Mainichi2月号を発行しました。
今月より、毎日新聞藤代地区の根本新聞店が加わりました。
広範囲で情報共有ができます。
掲載申し込みは、各新聞販売店へm(__)m
自分にできることから出発したミニコミです。
まさに、継続が力なり!ですね。
第1号を振り返ると笑ってしまいます。
まだまだ、力不足のミニコミですがどこかでお役にたてれば幸いです。小沼新聞舗
取手駅東口にTV取材カメラ?事件か?と思いきや
傷害致死:ポイ捨て注意の72歳死なす 突き飛ばした64歳、容疑で逮捕 毎日新聞夕刊 20140131
たばこのポイ捨てを注意した男性を押し倒し、死亡させたとして、茨城県警取手署は30日、
同県取手市取手1、無職、木村芳男容疑者(64)を傷害致死容疑で逮捕した。
木村容疑者は「『たばこを吸うな』と言われて口論になった」などと容疑を認めているという。
逮捕容疑は2013年12月21日午前10時40分ごろ、取手市新町1のJR取手駅西口近くの路上で、
ポイ捨てを注意した同市双葉1の無職、藤原勝広さん(72)に腹を立て、藤原さんの肩を押して倒し、死亡させたとしている。
藤原さんは後頭部を強く打って、約20日後に脳挫傷で死亡した。
^ ^*愕然とした。
藤原さん 長い間我が家の包丁研ぎをしてくれて有難うございました。
悲しくて、涙がとまりません・・・・ 合掌