5月 7th, 2021
茨城新聞 20210507 吐玉泉
江戸川学園取手高3年生で、会社経営者でもある鷲田るみさん(17)がきのう、著書「JK、外国人の彼氏から#本日の日本を気づかされる。」を県教委に約130冊寄贈した。
3月末発行の同著は、鷲田さんと母の美加さんのエッセー、中林まどかさんの漫画を組み合わせた内容。食品サンプルの文化や児童生徒による学校の掃除など、日本の「魅力」を盛り込んだ。この日は著者3人が水戸市笠原町の県庁を訪れ、小泉元伸教育長に本を手渡した。県教委は、私立を含む県内の高校に配布する。
鷲田さんは「世界中に日本が大好きな人を増やすのが夢。その一歩として、日本人に日本の良さを知ってほしい」と語った。小泉教育長は感謝を伝え、「ぜひこのまま才能を伸ばして」とさらなる活躍に期待を寄せていた。
Tags: 取手, 茨城新聞
Posted in 取手市, 記事 | No Comments »
5月 6th, 2021

生クリームではありません。
IH調理器をクレンザーとラップで磨き中
お風呂もきれいになったよ。
今日は、休刊日でした。
Posted in 私 | No Comments »
5月 6th, 2021
新型コロナウイルス感染症患者の発生
判明日 年代 性別 職業 発症日
5月5日 新規 20代 女性 会社員 5月3日
Tags: 取手, 新型コロナウイルス感染症
Posted in 取手市, 新型コロナウイルス | No Comments »
5月 5th, 2021
新型コロナウイルス感染症患者の発生
判明日 年代 性別 職業 発症日
5月4日 新規 60代 女性 パート 5月3日
5月4日 新規 60代 男性 教職員 5月2日
Tags: 取手, 新型コロナウイルス感染症
Posted in 取手市, 新型コロナウイルス | No Comments »
5月 5th, 2021

タイミングよく茨城新聞に紹介されていました。

Tags: 取手, 茨城新聞
Posted in 取手市, 記事 | No Comments »
5月 5th, 2021
谷口正朋さんが死去 72年五輪バスケ得点王
産経新聞
バスケットボール男子の日本代表として1972年ミュンヘン五輪で得点王に輝いた谷口正朋(たにぐち・まさとも)さんが3日午前2時33分、膵臓がんのため茨城県取手市のJAとりで総合医療センターで死去した。75歳。東京都出身。葬儀・告別式は6日午前10時半から埼玉県ふじみ野市上福岡5の9の20、金周会館で。喪主は妻南(みなみ)さん。
ミュンヘン五輪で日本は14位に終わったが、サウスポーのシューターとして9試合に出場して191点と活躍した。日本リーグの日本鋼管(当時)で71年度から5季連続で得点王。引退後は日本バスケットボール協会専務理事などを歴任した。
Tags: 取手, 産経新聞
Posted in 取手市, 記事 | No Comments »
5月 4th, 2021
「皆で笑顔になれる時間を作りたい」
はコロナ禍の大型連休に「花火駅伝」が行われています。
全国の花火業者が5日までに、全国200カ所以上で花火を打ち上げています。
5月2日取手の夜空が明るくなりました。
「アートトラックショーフィナーレ花火」
デコトラとのコラボレーションが映えます。
Tags: 取手, 花火駅伝
Posted in 取手市, 新型コロナウイルス | No Comments »
5月 3rd, 2021
サンドイッチの断面をきれいに出したい
以外に難しいのね。

Posted in 私 | No Comments »
5月 2nd, 2021
産経新聞 20210502
収穫間近の茶畑が標高 350mの山あいに広がる。畑の真ん中にしつらえた木製テラスに座れば、眼下に広がる新緑を独り占めできる。
Tags: カフェ, 産経新聞
Posted in cafe, 記事 | No Comments »
5月 2nd, 2021
Tags: 取手, 市議会
Posted in 取手市, 記事 | No Comments »