読む前からワクワク
Archive for the ‘cafe’ Category
森のカフェ 緑のレストラン
土曜日, 8月 31st, 2024いいなぁアフタヌーンティー
火曜日, 8月 27th, 2024偶然すぎる
「こんな場所で友人に会うの?」
隣席に居合わせた友人達が注文したプレート
「写真撮らせて📷」
見た目はナイスだけど、流石に食べきれないわぁ^ ^*
「大丈夫 お持ち帰りができるのよ」
「紅茶サービスから90分飲み放題ですよ」
と〜っても優しいオーナーさんがいるカフェでの出会いに感激
カカオそば
月曜日, 7月 15th, 2024カカオってチョコレートといイメージダけど
最近よく聞くカカオそばを食べてみた
本日は「冷製くるみ蕎麦」
とてもヘルシーで
スパイスミックスとカッテージチーズの
トッピングの取り合わせも好き
ご汁のようなアジア料理のような
初めての食感にご満悦
ハコカフェ
金曜日, 7月 5th, 2024CUBE型電話機 PてれほんCII
金曜日, 6月 28th, 2024よく行くスーパーに設置されている公衆電話
以前のピンク電話スタイリッシュ版とも言えるのかしら?
CUBE型電話機 PてれほんCIIは買取式らしいですね
公衆電話も進化していますね
買取式になったというところが大きな変化かしら
この場所 何度も通っているのに
意識が薄くて気づかなかったの
Café 温々亭でオーナーに教えてもらったの
話に夢中で
賞状の正式名称すら聞いてくるのを忘れちゃったけど
紅茶マイスターさんが淹れてくれる紅茶がとっても美味しいの
お客さんの呟き「チャイもおすすめよ」
今度はチャイをいただくわ
とりでフラワーキャンプ
土曜日, 6月 8th, 2024前田建設工業株式会社主催
草むしり研究 とりでフラワーキャンプ
自然 昆虫 動物のための
草むしり研究をてつだってくれる方!!
スマホから応募してから数日
楽しんできました
生まれかわった白山西小学校の見学
白山西小学校後地(研究宿泊棟)から会社へと続く木道
実験ってはここで行われました
もちぐさ
手前が在来種で奥が外来種
外来種の見分け方や虫のことなど教えていただきながら草むしり
楽しい研究??
花植えにはオーナープレートをつけました
レンジクラフト体験も選ぶことができます
終了後はテラスでゆっくりさせていただきました
担当者とイベント企画などのお話をさせていただき
楽しいひとときです
木陰カフェテラスといった感じです
ぬくぬくステーション
木曜日, 4月 4th, 2024ぬくぬくステーション4月号がをポストに入れていただいたようです
ランドセルに「大当たり」
いいことあるかも👍
オーナーさんは、ぬくぬくステーションを手作りしていますが
今月号から様式が変わりました
なんとパソコンにチャレンジしたとのことです
私も新しいチャレンジを始める気合いは十分です😆
取手市東3丁目
水曜日, 2月 14th, 2024取手市東3丁目のこと
古木オリーブ専門店Gold Olive Trees ゴールド オリーブ ツリーズ
週末だけオープンしているのかしら?
インスタによれば
ロクシタンエルバヴィオレットの広告に
60kgのオリーブの木を現場まで運び込み撮影したとのこと
輸入オリーブ専門店は、週末だけのお店のようです
a little clover
数年前にオープンした居心地のいいカフェです
訪れる前に予約してね