Archive for the ‘地域情報’ Category

地面の中の家がある その後

金曜日, 8月 22nd, 2008

(さらに…)

新旧交代

木曜日, 8月 21st, 2008

 

取手駅東口の新旧交代
黒電話から携帯電話へ 固定電話と携帯が通信費無料

今の時代、知っていると得する情報がありすぎて
時代に取り残されないように必死でついていく^ ^*(笑)

HAPPY RECIPEからHappyRecipeへ
「HappyRecipeの方がいいね」って言われるような情報提供していきたい

地面の中の家がある&OMONMA Tent

木曜日, 8月 21st, 2008

  

   

(さらに…)

東漸寺観音堂

木曜日, 8月 21st, 2008

(さらに…)

田んぼアート TX

水曜日, 8月 20th, 2008

TX沿線2か所で 田んぼアート完成写真

茨城新聞社では、「まつりつくば2008」が行われる8月23日24日両日
つくばセンター広場で移動編集局を開きます
誕生日新聞出力サービスやプレゼント抽選会もあります
お出かけ下さい

まかべ夜まつり

水曜日, 8月 20th, 2008
ペットボトルにあかりともして--桜川 /茨城
 桜川市真壁町真壁の中心市街地で29~31日の3日間開かれる「まかべ夜まつり」を前に、ペットボトルを利用したロウソクによる「あかり」づくりが進められている。

昨年までは電球をあんどんに入れたり、牛乳パックで作った囲いの中にロウソクの火をともす灯りを作っていたが、今回は真壁商店会連合会が各団体に呼びかけ、リサイクルできるペットボトルに切り替えた。

市民団体「まちづくり真壁」は夜まつりまでに300本を作り、当日は真壁中央公民館脇の神武天皇遙拝殿境内にともすほか、市民団体「桜川市くらしの会」は約500本を作り、同公民館駐車場に並べる。

また、約200軒の店舗などが店先のあんどんに入れる予定で、ゆらゆらと揺れるロウソクの灯りが幻想的な雰囲気を演出する。【小林昭雄】

毎日新聞 2008年8月18日 地方版

エコキャップ運動

火曜日, 8月 12th, 2008

クリーニング「エスプリ」の活動

配達途中で見つけたリサイクル
これもエコ

花火大会

土曜日, 8月 9th, 2008

花火の写真は難しい。。。

壁画によるまちづくり実行委員会

金曜日, 8月 8th, 2008

 
(さらに…)

^ ^*のニュース

火曜日, 8月 5th, 2008

サザンオールスターズCD発売日 

限定販売についていた”TSURU HAPPI”を着て『真夏の大感謝祭』に行くぞー
「ナイロン素材は止めてほしかったー 暑すぎます」

ご愛読者の皆様に贈る大感謝企画『夏休み福島もも狩りツアー』に出かけてきました。
                              
 小沼新聞舗HPへ

(さらに…)