取手東中学校近くで合鴨農法をされている笠川さんと
トラjック市で知りあいました。
数ヶ月働いた鴨
ひょんなことから我が家に配達されることになりました。
不思議なご縁です。
ーーーーーーーーーーーー
季節は巡って秋
TV Mステではじまった「モミジの旅人」
今夜は、相国(しょうこく)寺開山のカエデ7本が石庭とともに紹介されました。
晩秋の京都 素敵です。
出かけてみたいですね。
今週はMステから目が離せません。(@_@;)
第3回ニッポン全国おやつランキング
昨年の来場者は137000人とか。
都道府県の代表おやつ370社が参加するこのイベント
日本一に輝くのは、なぁに?
昨年の日本一は、ちゅうちゅうゼリー【愛媛】でした。
さわやかな味!
気になったあずみ野菓子工房「彩香」のリンゴのチョコをGET
地域力宣言2012ニッポン全国物産展では、取手市商工会も参加。
MさんOさん 若手が頑張っています。
地域力宣言2012ニッポン全国物産は、25日までサンシャインシティ展示ホールで開催中。
試食もいっぱいあるよ。(笑)
毎日新聞雑記帳
北秋田名物「バター餅」 全国デビュー
毎日新聞 2012年11月23日
第3回ニッポン全国ご当地おやつランキングに出品されるみうら庵のバター餅「もちもち三角」=北秋田市提供
拡大写真
各都道府県のスイーツ47品が競う「第3回ニッポン全国ご当地おやつランキング」(23〜25日、東京・池袋サンシャインシティ、全国商工会連合会主催)に、秋田県代表として北秋田市の名物「北あきたバター餅」が出品される。
バター餅は、伝統的方法で冬に狩猟をするマタギが、バターを入れると硬くならないことを利用した保存食。40年以上前から地域で親しまれ、郷土名物になっている。
出品されるのは同市の人気投票で上位に入った「もちもち三角」。来場者の投票でベスト5が決まるだけに、関係者は「いよいよ全国デビュー。知人や友人お誘いの上投票を」。
「茨城マルシェ」リニューアル 東京・銀座に、県産品800点勢ぞろい ~常陽新聞20121114~
本県の県産品や観光情報を発信するアンテナショップ「茨城マルシェ」が「県民の日」の13日、東京都中央区銀座1丁目にリニューアルオープンした。
県産の野菜、果物、畜産品、特産の納豆・干しいもなど約800点の物産が勢ぞろい、銀座に集う全国の人々に「茨城の魅力」を知って、見てもらう場所にする。
同時に、ディナーとして本県が他県に自慢できる季節の「あんこう鍋」、「奥久慈しゃも鍋」を提供するほか、ランチタイムには「納豆とんかつ」、「ふるさとけんちん蕎麦」などを用意、いずれも県産品をたっぷり使用しているという。
今月は納豆の試食販売、干しいもの詰め放題、さらに新酒時期を控えて茨城の美味しい酒の試飲販売会などキャンペーンを展開する。
県は「茨城県は遠いと思われており近いことが知られていない。ここを情報発信の拠点にする」(堀江英夫広報公聴課長)考えだ。茨城マルシェのすぐそばに沖縄、高知、広島、山形各県のアンテナショップがあり、いわば激戦区に進入したことになり本県の宣伝力、企画力の真価が試される。
「茨城マルシェ」新装オープン ~常陽新聞20121107~
東京・銀座 レストラン部門を充実
本県の様々な魅力を発信する新アンテナショップ「茨城マルシェ」が「県民の日」の13日、東京・銀座1丁目に新しくオープンする。
これまでの「黄門マルシェ」から約700㍍の場所で、自慢の県産品の物販コーナーはもちろん、県産食材を生かしたレストラン部門を充実させる。
黄門マルシェが入居していたビルの取り壊しに伴い移転。茨城マルシェは中央区銀座1丁目の紺屋ビル1階で、ガラス張りの明るい外装。約214平方㍍と広くなり、物販コーナー(午前10時30分~午後8時)とレストランコーナー(午前11時~同11時)を設置。
新店舗では調理機能があることから、ランチやディナーとも県産品をふんだんに使った充実したメニューを揃える。
主なランチメニューは、「ふるさとけんちん蕎麦」「厚切りローズポークジンジャー風味ステーキ」「納豆とんかつ(ランチセット)」など980円から1280円。
昼セットメニューには、ごはんまたは野菜のまぜごはん、漬物、涸沼産しじみ汁、サラダバー、納豆バーが付く。
ディナーは、「常陸牛秋蕎麦のガレット包み焼き」「ヒラメの紅梅焼き」「味噌仕立ての田舎風アンコウ鍋」「まるごと奥久慈シャモ鍋(コース)」「ローズポーク豆乳鍋」など、鍋コースで3500~5500円を用意している。
オープニングセレモニーは13日午後3時30分から、龍ケ崎市出身のモデルでタレントの鈴木奈々さんに「いばらき大使」を委嘱し、橋本昌知事らとテープカットなどを行う。
開店は同3時55分を予定している。レストランの予約は6日から電話03・5524・0827で受け付ける。
県広報戦略室では、茨城県民が心からおすすめしたいモノ・コトを都心の真ん中の銀座に凝縮したとアピール。「茨城の美味しいところを届ける。是非、味わってほしい」と話す。
本日もたくさんの人でにぎわいました。
オープニングと同時に取手市商工会女性部恒例焼きそばを焼き始めます。
限定1000食 1パック250円です。
なるほ堂さんのブース
平沢瓦店さんのブース
Swing80演奏中
行列のガス展
取手市商工会女性部員も「ディズニーランドペア入場券」ゲットしました。ヽ(^。^)ノ
特価のガスヒーター
我が家用 これに決めました。
トラック市 安納芋詰め放題は500円 焼き芋も甘いよ~
沢山の家族連れでにぎわっていました。
11月4日 (日曜日)の『とりで産業まつり』メインステージのタイムスケジュールです。
10:00~ 子ども太鼓
10:30~ バンド演奏-4(BETTY’S)高校生バンド J-POPS
10:55~ バンド演奏-5(Piromi&GIL BAND)ROCK
11:20~ バンド演奏-6(THE そうる昭和団)ブルースROCK
11:45~ お笑いショー3(吉本)
12:00~ 仮面ライダーショー-1
13:00~ バンド演奏-7(クッシーズ)ベンチャーズ
13:25~ バンド演奏-8(BROKEN HORNS)ROCK
13:45~ バンド演奏-9(シニアコメッツ)グループサウンズ
14:10~ お笑いショー4(吉本)
14:25~ 取手太鼓連盟
15:00~ スマイルプリキュアショー-2
※詳細は当日会場でご確認下さい。
※ステージサイドでは「TORIDE JAM」のブースを出店しております。活動PRやグッズの販売、カレーライスや軽食・ソフトドリンクの販売もしておりますので、お気軽にお立ち寄りください。(10:00~16:00)
日時 2012年11月3日(土・祝)、4日(日) 10:00〜16:00
会場 取手緑地運動公園 (利根川河川敷)
(地図) http://goo.gl/maps/Feqlp
問合せ先 取手市商工会 0297-73-1365
いばらき美菜部 来月4日、都内でイベント レンコン料理提供 ~産経新聞20121030~
Facebookページ http://www.facebook.com/ibaraki.bisaibu
県の「食」魅力発信
都内に在住・在勤の茨城出身の女性でつくる「いばらき美菜部」が、県の「食」をPRする活動の場を広げている。これまでに都内で県産食材を使った料理教室などを開き、来月には稲敷産レンコンのコース料理を提供するワンデーカフェも開催。県販売流通課は「今後も活動を通して、首都圏に向けて魅力を伝えてほしい」と話している。
ワンデーカフェは11月4日、東京・渋谷のカフェを借りて開かれる。レンコンを使った炊き込みご飯やハンバーグなど9種類の料理を提供。当日は稲敷市のレンコン販売・生産会社「れんこん三兄弟」の宮本貴夫代表(35)をゲストに招き、レンコンに関するクイズなども行われる。15席を用意したが、既に予約で満席となった。
いばらき美菜部は、県がインターネットで募集し、今年6月に発足した。メンバーは20~40代の女性17人。茨城は平成22年の農業産出額が4306億円と全国2位になるなど全国屈指の農業県だが、あまり知られていないのが実情。そのため、県産食材の魅力を女性ならではの視点で、都内で発信してもらうのが狙いだ。
栄養士や主婦、フリーのライターなどメンバーの職業はさまざま。毎月、イベントについて話し合うミーティングを開き、これまでに東京・銀座のバーで県産のナシやコマツナを使ったスムージーのレシピの提案などを行ってきた。
また、メンバーはイベント以外にも県産食材を販売している店舗の情報や料理のレシピをインターネットのブログやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて紹介。今後は茨城の食の魅力を紹介するツアーも企画し、ネットで県外からの参加者を募集する予定だ。
いばらき美菜部メンバーで、千葉県柏市の会社員、和田久美子さん(27)=石岡市出身=は「県産の食材を使った食事で、体の中からきれいになれる情報を意識して発信している。同じような活動をしているほかの県とも情報交換していきたい」と意欲を見せている。
^ ^*
西船橋のブランド野菜小松菜頑張ってるよ チームうぐいすブログ
まちおこしに食・・・最高のコラボレーションですよね。
茨城県の新たなアンテナショップは『茨城マルシェ』として
11月13日(火・県民の日)に、オープンします。
茨城県会議員さんのブログに場所が分かり易く張り付けてあります。こちら
restaurantは、40~50席 ローズポークや常陸牛・けんちんそば等の販売予定。
首都圏の野菜の台所「茨城野菜と高級果実」美味しいものがいっぱい。
ようこそ茨城へ